【つくれぽ1000集】なめこの人気レシピ33選!殿堂入り&1位獲得などクックパッドから厳選!
今回は、「なめこ」の人気レシピ33個をクックパッド【つくれぽ1000以上】などから厳選!「なめこ」のクックパッド1位の絶品料理〜簡単に美味しく作れる料理まで、人気レシピ集を〈主食・副菜・おかず・スープ〉別に紹介します!ぜひ参考にしてください。
目次
- 「なめこ」の人気レシピが知りたい!
- なめこの人気レシピ【主食】
- 【つくれぽ121件】鶏ひきにくを使ったなめこあんかけうどん【動画】
- 【つくれぽ99件】なめこのチャーハン
- 【つくれぽ45件】生なめこの炊き込みご飯
- 【つくれぽ17件】めんつゆで作る簡単なめこそば
- なめこの人気レシピ【副菜・おかず・おつまみ】
- 【つくれぽ1468件】簡単にできる豆腐のなめこあん
- 【つくれぽ996件】自宅でお店の味!出汁の効いたなめこ豆腐
- 【つくれぽ573件】定番人気!本なめこおろし
- 【つくれぽ307件】みょうがの風味が効いたなめこの副菜
- 【つくれぽ256件】きのこのしぐれ煮
- 【つくれぽ199件】お弁当にもおすすめ!なめこの卵とじ
- 【つくれぽ183件】鱈のなめこあんかけ
- 【つくれぽ179件】わかめとなめこのヘルシーサラダ
- 【つくれぽ131件】ご飯も進む!ピリ辛なめこ
- 【つくれぽ117件】なめこのさっぱりもずく酢
- 【つくれぽ116件】体があたたまるチキンのなめこおろし煮
- 【つくれぽ82件】生なめことえのきのなめたけ
- 【つくれぽ64件】なめこと卵のバター炒め
- 【つくれぽ59件】豆腐となめこの煮もの
- 【つくれぽ32件】なめことほうれん草の湯豆腐
- 【つくれぽ31件】大きななめこの炒め物
- 【つくれぽ28件】小松菜となめこのあっさりお浸し
- 【つくれぽ18件】なめことネギの炒めもの
- 【つくれぽ14件】株なめこと昆布の和え物
- 【つくれぽ11件】なめことごぼうのバター醤油炒め
- なめこの人気レシピ【スープ】
- 【つくれぽ864件】朝食におすすめ!なめことわかめの味噌汁
- 【つくれぽ788件】洋風コンソメなめこスープ
- 【つくれぽ375件】子供にもおすすめ!なめこ入り洋風卵スープ
- 【つくれぽ349件】定番!豆腐となめこの味噌汁
- 【つくれぽ259件】なめこと豆腐のスパイシースープ
- 【つくれぽ166件】豆腐となめこの納豆汁
- 【つくれぽ149件】なめことキャベツの洋風味噌汁【動画】
- 【つくれぽ129件】残り物を活用できるなめこの味噌汁
- 【つくれぽ34件】大根おろし入り生なめこの味噌汁
- 「なめこ」の人気レシピを作ってみよう!
「なめこ」の人気レシピが知りたい!

独特のぬめりが特徴のなめこは味噌汁の具材にするのが定番ですが、そのほかにもいろいろな食べ方があります。この記事では、なめこを使用した人気レシピについて、主食、副菜、スープに分けて紹介しているので参考にしてください。
※目次で小見出しを全て表示することでつくれぽ件数を一覧で見れます。
※つくれぽ1000以上のレシピは全て紹介しています。
※「ちそう 料理名 つくれぽ」で検索すると、他の料理のつくれぽ1000特集を見ることができます!
(*なめこ以外のきのこの人気レシピについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
なめこの人気レシピ【主食】
ここからは、なめこの人気レシピを全部で33選紹介していきます。まずは、主食になめこを活用したレシピから見ていきましょう。
【つくれぽ121件】鶏ひきにくを使ったなめこあんかけうどん【動画】
材料 (1人分)
うどん1玉
鶏ひき肉50g
生しいたけ1枚
なめこ50g
生姜20~30g
かにかま2本
三つ葉5~6本
●酒小さじ2
★水250cc
★だしの素小さじ2
★しょうゆ大さじ1.5
★みりん大さじ1
★酒小さじ2
☆片栗粉小さじ2
☆水(溶き用)小さじ4
生姜の風味が活きた、さっぱりした味が魅力のうどんです。優しい味わいの主食がほしいときや、麺類のレシピになめこを活かしたいときにも活躍するレシピとなっています。鶏ひき肉を使用しており、ボリュームがあるのも嬉しいところです。
coconut:relaxed:︎
鶏出汁しっかり☆美味しく感謝☆せせり、しめじで代用☆だしの素半分、醤油、生姜少なめ☆
【つくれぽ99件】なめこのチャーハン
材料 (1人分)
なめこ1袋
長ネギ7~8cm
ごはんご飯茶碗軽く1杯
卵1個
醤油小さじ2~
●鶏がらスープの素(顆粒)小さじ2分の1
●白いりごま大さじ1
★塩・ブラックペッパー各少々
ゴマ油大さじ2
チャーハンになめこを入れる、少し変わり種のメニューとなっています。つくれぽでも意外と美味しいといった声が多く、いつもとは違った目新しい一品を取り入れたい人におすすめします。
酵母菌のコロニー
こんな組み合わせもありなんですね!とても美味しかったです