里芋の皮に白いふわふわ…カビ?食べても大丈夫?判断基準と下処理の仕方を紹介!
【新井農園監修】里芋に白いふわふわが生えたことはありませんか?カビなのでしょうか?今回は、里芋に白いふわふわ・カビが生えても食べて大丈夫なのかや、食べる場合の下処理の仕方を紹介します。里芋にカビが生えにくい保存方法も紹介するので参考にしてみてくださいね。
( 3ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |その他の専門家 新井勝宏
HP Instagram Twitter 新井農園代表(農家)。地元の農業高校を卒業後、24歳で実家の農家を継ぎ、農業に携わって約20年。主に露地野菜、里芋等を栽培しております。里芋においては、...
HP
Instagram
Twitter
新井農園代表(農家)。地元の農業高校を卒業後、24歳で実家の農家を継ぎ、農業に携わって約20年。主に露地野菜、里芋等を栽培しております。里芋においては、代々農林水産大臣賞・埼玉県知事賞等を受賞しており、自分の代でも3回連続受賞しました。新鮮な野菜を食べて欲しく、自宅で、直売所も開店しました。
目次
里芋はカビが生えやすい野菜ですが、皮にカビが生えている程度であれば食べても問題はありません。ただし、里芋の実までカビが発生しているものを食べると、体調を崩す恐れがあります。里芋にカビが生えたら、里芋の状態をよく観察して食べられるかどうかを判断しましょう。