レタスの美味しい食べ方は?下処理〜人気レシピのおすすめまで紹介!
レタスの美味しい食べ方を知っていますか?レタスはどのような下処理をすると美味しくなるのでしょうか。今回は、レタスの食べ方を〈洗い方・切り方〉など下処理〜レシピのおすすめまで紹介します。レタスをより生で美味しく食べる方法も紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
レタスの美味しい食べ方って?
レタスはシャキシャキとした歯ごたえが美味しい野菜で、日本の食卓によく登場する馴染み深い存在です。レタスをよく食べている人も、レタスの美味しい食べ方をよく知らない人もいるようです。レタスをおいしく食べるためにはどのようなことに注意したらよいのでしょうか。
まずは新鮮なレタスを選ぼう
レタスを美味しく食べるには、まずは以下のような新鮮なレタスを選ぶことが重要です。
・葉に潤いがある
・芯の高さが低く変色していない
・葉の巻き方が緩い
・手に乗せると軽い
水分量が多く新鮮なレタスを選ぶと、みずみずしい歯ざわりや甘みが味わうことができます。レタスの葉に潤いやハリ、ツヤがあり、芯が白いものは新鮮な証拠です。
半分に切ったレタスを購入する場合は、芯が低いものを選んでください。芯が高いレタスは成長が進んでいる証拠で、食感が固く味が苦いことがあるため避けたほうが良いでしょう。また、レタスの葉の巻き方が緩く、手に乗せると軽いものも甘みが強くて美味しいレタスです。
レタスの洗い方など下処理について
レタスは、洗い方などの下処理によって美味しさが変わります。レタスを美味しく食べるための下処理について解説します。
レタス(1玉)の基本的な洗い方
1玉のレタスを洗う際には、以下のような手順で行います。
【やり方】
1.汚れや傷のある外側の葉を取り除く
2.レタスの芯をくり抜く
3.抜いた芯の部分に流水を当て、外葉から剥がしながら一枚ずつ洗って汚れを落とす
4.キッチンペーパーを使ってレタスの水気を拭き取り完了
汚れや傷のある外側の葉を放置するとそこからレタスが劣化するため、痛んでいる外側の葉はあらかじめ取り除いておいてください。レタスの芯を取る際には、レタスを逆さまにして芯を手のひらで押し込んでから芯を回すと、包丁などを使わなくても簡単にくり抜くことができます。
芯をくり抜いた部分に流水を当てると、レタスの葉と葉の間に水がいきわたり綺麗に洗うことができるうえに、レタスの葉も剥がしやすくなります。
(*レタスに潜む虫が取れる洗い方について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
レタスを少し使う場合は外側を千切って洗う
1玉のレタスから数枚のレタスを使う場合は、外側の葉から1枚ずつ千切って流水で汚れを洗い落しましょう。レタスの葉を外側から使う理由は、レタスは芯の部分を残すと日持ちするためです。また、残ったレタスの芯に爪楊枝を指したり小麦粉をつけたりすると、鮮度を保ちながら保存することができます。
(*残ったレタスの保存方法について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
レタスを生で美味しく食べる方法
レタスをサラダなどに使って生で食べる場合は、どのような下処理をすれば美味しく食べられるのでしょうか。レタスを生で美味しく食べる方法について解説します。
①切り方は「包丁」ではなく「手で千切る」
レタスを食べやすい大きさにする場合は、包丁を使わずに手を使って千切ってください。レタスを包丁で切ると、レタスの細胞が破壊され切断部分が赤や茶色に変色して劣化するだけでなく、栄養素も損なわれます。レタスを手で千切ることで栄養素を逃しにくくなるうえに、ドレッシングの馴染みも良くなります。
(*レタスが赤く変色することについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)