餃子がジューシーにならない理由とは?肉汁飛び出す作り方のコツを紹介!

餃子がジューシーにならないという経験はありませんか?ジューシーにするにはどうすればいいのでしょうか?今回は、餃子がジューシーにならない原因・理由や、<ゼラチン・ラード>などを使う餃子の下ごしらえ・焼き方のコツを紹介します。肉汁が飛び出す美味しい餃子の作り方も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 餃子がパサパサになる…。ジューシーにする方法って?
  2. 餃子がジューシーにならない原因・理由は?
  3. ①肉と野菜の割合が悪い
  4. ②お肉の脂肪分が少ない
  5. ③ひき肉の混ぜ方が足りない
  6. 餃子をジューシーにする下ごしらえのコツは?
  7. ①野菜と混ぜる前にひき肉をよく練る
  8. ②餃子の餡にラードを混ぜる
  9. ③鶏がらスープをゼラチンで固めて混ぜる
  10. 餃子をジューシーにする焼き方のコツは?
  11. ①油をたっぷり敷く
  12. ②焼き時間は3分半〜4分
  13. ③水ではなく熱湯を入れる
  14. 肉汁飛び出す美味しい餃子の作り方・レシピを紹介!
  15. ジューシー餃子の材料
  16. ジューシー餃子の作り方・手順
  17. ジューシーで美味しい餃子を作ろう!

③鶏がらスープをゼラチンで固めて混ぜる

ゼラチンで鶏がらスープを固めることで、餃子を焼いたときにゼラチンが溶けてスープが餡に絡みます。そうすると口に入れたとき肉汁とスープが一緒に出てきて、ジューシーな餃子になります。また鶏がらスープにも旨みが豊富なので肉汁との相性も抜群でしょう。

餃子をジューシーにする焼き方のコツは?

ジューシーな餃子を作るための下ごしらえについて紹介しました。続いては苦戦する方も多いであろう焼き方のコツを解説します。コツを覚えてしまえば難しくはないので、ぜひ参考にしてみてください。

①油をたっぷり敷く

フライパンの面積の半分程度の量の油を敷きましょう。油の量を多めにすることで、餃子同士がくっつくのを防いだりフライパンに焦げ付くということはなくなります。そして油の量が少ないと、餃子の焼き目が綺麗に出来ないこともあります。

②焼き時間は3分半〜4分

焼き時間は皮の大きさによって異なり、普通の餃子の皮であれば3分半ですが大判の皮の場合は4分蒸し焼きにしましょう。これ以上長い時間焼くと、肉汁やキャベツなどの野菜の水分も減りジューシーにならないため気を付けてください。

③水ではなく熱湯を入れる

餃子を蒸し焼きにするときは、水ではなく必ず熱湯を入れてください。水を入れるとフライパンの温度が下がってしまい、餃子がフライパンにくっつく原因になります。熱湯ならフライパンの温度を下げることなく、蒸し焼きにすることが出来ます。ちなみに熱湯の量は、餃子の1/3程度の高さまで入れると良いでしょう。

肉汁飛び出す美味しい餃子の作り方・レシピを紹介!

ジューシーな餃子にするためには、様々なポイントを抑えることが重要であることが分かりました。ここからは、ジューシー餃子の材料、作り方を紹介するので参考にしてみて下さい。

ジューシー餃子の材料

【25個分】
餃子の皮(大判サイズ):25枚
豚ひき肉:200g
ニラ:1/2束
白ネギ:1/3本
生姜:5g
おろしニンニク:2g
塩:2g
醤油:10g
胡椒:1g
ごま油:大さじ3
水:100g
お湯:100g

ジューシー餃子の作り方・手順

ジューシー餃子の作り方の手順は以下の通りです。

【作り方】
1,白ネギと生姜をみじん切りに、ニラを小口切りにする
2,豚ひき肉に塩を入れて混ぜてから、生姜、おろしニンニク、醤油、胡椒を加えて混ぜる
3,餡に水を加えて混ぜる
4,餡に白ネギ、ニラ、ごま油を加えて混ぜる
5,餃子の皮に餡を包む
6,フライパンに大さじ3のサラダ油を入れ強火にする
7,フライパンが熱くなる前に餃子を並べ2分焼く
8,火加減を中火にして熱湯を入れ4分蒸し焼きにする
9,仕上げにごま油を入れて完成


白ネギとニラは水分がなるべく出ないように、包丁を滑らせるように切りましょう。ニラが苦手な方は代わりに大葉を使うと風味も豊かで、さっぱりするのでおすすめです。餡に入れる塩は、ひき肉の量に対して1%加えましょう。

餡に加える水は一気に入れるのではなく、3回に分けて混ぜ合わせてください。水を入れることで、餡が柔らかくなり肉汁たっぷりのジューシーな餃子になります。そしてフライパンに餃子を並べるときは縦2列にすると焼きムラが付きにくいです。

ジューシーで美味しい餃子を作ろう!

ジューシーな餃子を作るための下ごしらえの方法や、焼き方のコツを紹介しました。肉汁たっぷりでジューシーな餃子を作るために、今まで挑戦したことがない方法もぜひ試してみてください。

関連する記事