とんかつをパン粉なしで作る代用品レシピ9選!そうめんや粉チーズでもOK?

とんかつを作るときにパン粉がないという経験はありませんか?そこで今回は、とんかつをパン粉なしで作る代用品9選とそのレシピを紹介します。<粉チーズ・そうめん>など意外な食材でもパン粉に代用できるので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. とんかつを作りたいけどパン粉がない…。
  2. とんかつをパン粉なしで作る代用品9選とレシピを紹介!
  3. ①パン
  4. ②そうめん
  5. ③麩
  6. ④高野豆腐
  7. ⑤煎餅
  8. ⑥おから
  9. ⑦粉チーズ
  10. ⑧アーモンド
  11. ⑨コーンフレーク
  12. とんかつはパン粉がない時も作れる!
【糖質オフ】高野豆腐衣の豚カツ by アサヒスタイルフリー 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが350万品

⑤煎餅

麩や高野豆腐などの食材を常備していなくても、煎餅があればパン粉なしのとんかつが作れます。煎餅をパン粉の代用品にする際は、以下の作り方を実践しましょう。

①煎餅をフードプロセッサーで粉砕する
②とんかつ用の肉に小麦粉をつけて卵にくぐらせる
③②に再び小麦粉をつける
④③に粉砕した煎餅を、パン粉代わりにつける


煎餅を衣にする際には、できるだけ細かくすると美味しく仕上がります。南部せんべいなど醤油や味噌などの味がついていない方が、パン粉の代用品として衣にするのに適しています。また煎餅の衣がしっかりつくように、小麦粉を二度づけするのがおすすめです。

クリスピーな衣!南部せんべいで豚カツ by blackchana 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが350万品

⑥おから

パン粉なしのとんかつを作るにあたり、おからも代用品としておすすめの食材で、生のものを使用する際の作り方は以下の通りです。

①フライパンあるいはオーブンに生おからに入れて煎る
②水分が飛んだら、パン粉代わりにつける


水分を飛ばした生のおからを衣として使うと、生パン粉に似た食感になるうえに、糖質の摂取量も減らすことができます。また乾燥おからやおからパウダーはそのままパン粉代わりに使えて、軽い食感に仕上がります。さらにパン粉よりおからの衣の方が低カロリーで、ヘルシーです。

衣は おから♪ ザックザクとんかつ☺ by まゆわら 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが350万品

⑦粉チーズ

パン粉なしでとんかつを作る時に、他の食材と作り方が変わるのが粉チーズで、以下のような手順で使うことになります。

①塩コショウしたとんかつ用の肉を卵にくぐらせる
②①に粉チーズをまぶす
③②を多めのオリーブオイルを使ってフライパンで焼く


粉チーズをパン粉の代用品として使う際には、とんかつ用の肉に小麦粉をつけなくても美味しく仕上がります。もちろん、とんかつ用の肉に小麦粉をまぶしてから粉チーズをつけても問題ありません。またパン粉なしで粉チーズを使ったとんかつは油で揚げても美味しいので、作りやすい方法で試してみてください。

糖質制限☆小麦粉パン粉なし!チーズ豚カツ by あさおさあ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが350万品

⑧アーモンド

パン粉なしのとんかつを作るにあたり、アーモンドも代用品となります。製菓用のスライスアーモンドをパン粉なしのとんかつに使う手順は、以下の通りです。

①とんかつ用の肉に小麦粉をつけて卵にくぐらせる
②①にスプーンなどを用いてスライスアーモンドをつける
③②を油で揚げる


上記の方法は衣がはがれやすいデメリットもあるものの、見た目が華やかでアーモンドの食感が楽しめるとんかつに仕上がります。アーモンドをフードプロセッサーなどで粉砕し、パン粉代わりに使っても風味豊かになるのでおすすめです。

糖質オフ☆アーモンド衣の豚カツ♪ by KA☆NA☆PE 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが350万品

⑨コーンフレーク

朝食用にコーンフレークを常備しているなら、それをパン粉の代用品として使う方法もあり、その手順は以下の通りです。

①ジッパー付き保存袋などにコーンフレークを入れて、麺棒で砕く
②パン粉の代わりにつける


コーンフレークをパン粉の代用品として使う際には、無糖の方がおすすめです。甘みがあるタイプのコーンフレークを使用する場合は、ソースやケチャップをかけて食べるとその美味しさが引き立ちます。ただし無糖のコーンフレークよりカロリーは高くなるので、注意しましょう。

豚カツ コーンフレークの衣 by 蓮Y凪 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが350万品

とんかつはパン粉がない時も作れる!

今回は、とんかつをパン粉なしで作るための代用品9選とそのレシピを紹介しました。この9つの食材のどれかであれば、自宅に用意されていることが多いと考えられます。とんかつはパン粉なしでも作れるうえ食感や風味、カロリーも変わるので、機会があればぜひ試してみましょう。

関連する記事