ひき肉の保存方法・期間は?冷蔵より冷凍がいい?保存食レシピのおすすめも紹介!

ひき肉の正しい保存方法を知っていますか?冷蔵より冷凍がおすすめです。今回はひき肉の冷凍での保存方法・期間を<そのまま・加熱後・下味>別に、解凍方法とともに紹介します。冷凍ひき肉が腐った時の見分け方や、保存食にするレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ひき肉の正しい保存方法って?
  2. ひき肉は冷蔵保存では日持ちしない
  3. 冷凍で長期保存するのがおすすめ
  4. ひき肉の冷凍での保存方法・期間は?
  5. ①ひき肉をそのまま冷凍保存する方法
  6. ②ひき肉を塩茹でして冷凍保存する方法
  7. ③ひき肉に下味をつけて冷凍する方法
  8. 冷凍ひき肉の解凍方法は?
  9. ①冷蔵庫での解凍はおすすめ
  10. ②電子レンジで時短もできる
  11. ③解凍したひき肉の再冷凍はNG
  12. 冷凍ひき肉が消費期限切れで腐るとどうなる?見分け方は?
  13. ひき肉を保存食にするレシピ!
  14. ①鶏そぼろの炊き込みごはん
  15. ②タコライス
  16. ③ドライカレー
  17. ひき肉を正しく保存しよう

美味しく解凍できる方法は、冷蔵庫に入れてゆっくりと解凍していく方法です。だいたい調理する2時間前に入れておくと解凍されます。時間はかかりますが、急激な温度変化を抑え自然解凍するとドリップも出にくく、新鮮な状態に近くなります。時間がある時はこの方法がおすすめです。

②電子レンジで時短もできる

自然解凍がおすすめですが、急いでいる時や解凍し忘れていた時は電子レンジの解凍モードを使えば短い時間で解凍出来ます。ただ、加熱ムラができたり、急な加熱でドリップが出やすい面もあるので加熱し過ぎには注意が必要です。

③解凍したひき肉の再冷凍はNG

どちらの解凍方法でも言えることですが、1度解凍したひき肉はドリップと共に旨味や風味が流れてしまいパサつきの原因になります。更に菌が繁殖しやすくなるので、解凍したひき肉は使い切って再冷凍しないようにしましょう。

(*冷凍ひき肉の解凍方法や、肉を再冷凍しても良いかについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

冷凍ひき肉の正しい解凍方法・時間は?失敗しない時短テクニックを紹介!
肉・魚再冷凍して大丈夫?解凍後は食中毒でNG?加熱・味付けなど対処法も紹介!

冷凍ひき肉が消費期限切れで腐るとどうなる?見分け方は?

家庭で冷凍保存していると、冷凍庫の温度変化が激しく知らない間に劣化して腐ることもあります。

・黒っぽい、黄色っぽい色
・酸っぱい匂いなどのツンとした腐敗臭がする
・ベタついている


こういった見た目や臭いがする場合は腐っているので、すぐに処分した方がよいでしょう。見た目で判断しづらい場合は解凍後、臭いで判別することができます。

(*ひき肉の消費期限について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみて下さい。)

ひき肉の消費期限切れは2日・3日なら大丈夫?腐敗の見極めや保存で日持ちさせるコツを紹介!

(*ひき肉が腐ったときの見分け方について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみて下さい。)

ひき肉が変色…食べられる?腐敗との見分け方を色・臭いなどで紹介!

ひき肉を保存食にするレシピ!

解凍したひき肉を使って保存食を作っておくとスムーズに料理が完成します。ひき肉は様々な種類の料理に適しているのでレシピを参考に自分好みにアレンジしてみて下さい。

①鶏そぼろの炊き込みごはん

出典: https://cookpad.com/recipe/1336138

鶏ひき肉を使った生姜風味の優しいそぼろごはんです。具材にごぼうやきのこ類、彩りで人参を加えるのもおすすめです。多めに作ってお弁当に詰めるのも良いですし、冷凍しておけるので更に日持ちもします。

鶏そぼろと生姜の炊き込みごはん by berry+ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが356万品

関連する記事