蒸し器の代用品9選!フライパン・ザルが代わりになる?料理別の向き・不向きまで紹介!
蒸し器がないときの代用方法を知っていますか?今回は、蒸し器がない時の〈電子レンジ・フライパン・圧力鍋〉など代用品を、料理の向き・不向きや、使った人の口コミをもとに紹介します。<蒸しパン・プリン>など、蒸し器の代用品を使った料理レシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
蒸し器がないときは?代わりはある?
蒸しパンや小籠包、赤飯など蒸して調理する際には、一般的には蒸し器を使って作ります。専用の蒸し器はサイズが大きいものが多いため、家庭によっては常備するのが難しいこともあります。蒸し器がない場合は、身近な調理器具で蒸し器を代用することはできるのでしょうか。ここでは、おすすめの蒸し器の代用品や使い方を紹介します。
蒸し器の代用品は?
蒸し器がない時には、どのような代用品を使えばよいのでしょうか。普段よく使う身近な調理器具や美味しく蒸し上がるものなど、蒸し器の代わりに使えるおすすめの代用品を9つ紹介します。代用品で蒸す際の手順や向いている蒸し料理も紹介するので、参考にしてください。
①鍋とザル
ザルと鍋を使って蒸し器の代用にする方法は、以下の通りです。
【代用の手順】
1.鍋の底に皿を逆さまにして置く
2.ザルを乗せ、ザルよりも下の水位まで水を張って火にかける
3.水が沸騰したらザルの中に食材を入れ、蓋を閉めて蒸す
鍋の底にお皿を逆さまに置いて置台とし、その上にザルを乗せるだけで簡単に蒸し器の代用品になります。使用するザルは鍋に収まるように、鍋よりも一回り小さいサイズのものを用意してください。
鍋とザルを使う方法ではザルからこぼれ落ちない大きさの食材を蒸すのに便利ですが、平らな場所で蒸すシュウマイや蒸しパンなどの料理には不向きです。ザルの中で食材が重なり合うと加熱ムラができるため、注意してください。取っ手が付いたザルを使うと、加熱後に食材を取り出しやすくなって便利です。
【代用に向く料理】
・蒸し野菜
・おこわ
Twitterの口コミ
肉まんを温めるときは絶対蒸し器がいいんだけど、持ってないから家で肉まん食べるのは諦めていた。だがしかし!家にある鍋とザルがぴったりの大きさとで簡易蒸し器になることに気づいてしまった。てか何で今まで気づかなかったんだよ・・・。
②フライパンと蓋
フライパンも、蒸し器の代用品になる調理道具です。フライパンを使って食材を蒸す場合の手順は、以下の通りです。
【代用の手順】
1.フライパンに水を張る
2.ココット型などはそのまま、野菜などは深さのある耐熱皿などに入れて火にかける
3.フライパンに蓋をして蒸し上げる
フライパンに水を張って蒸すため、フライパンはやや深さのあるものを選ぶと蒸しやすくなります。フライパンに合う蓋がない場合は、アルミホイルでしっかりと覆って蒸すとよいでしょう。
プリンや茶椀蒸しなどの型に入れて作る料理は、食材の中まで火が通るように、型にアルミホイルでしっかりと蓋をしてから蒸してください。野菜のほか、シュウマイや小籠包などの食材は耐熱の皿などに乗せてから蒸します。
蒸し器の代用としてフライパンを使う場合は、茶碗蒸しやシュウマイなどの型や食材が小さいものが適しています。ただし、フライパンは深さがないものが多いため、蒸しパンや肉まんなど、縦に膨らむ料理を蒸すには向いていません。
【代用に向く料理】
・茶椀蒸し
・プリン
・シュウマイ
・小籠包
Twitterの口コミ
焼売💚
#CanCam #ゆたクッキング の焼売を作りました😊
蒸し器で作るのが面倒でほぼ自宅では作らない焼売がフライパンで手軽に作れちゃうとは✨ゆーちゃむ天才😃⭐
まるで蓬莱の焼売みたいにジューシーなお味でめちゃ美味しかったです🥰
次回はスコップシュウマイにチャレンジ🙌✨
③電子レンジと耐熱容器
電子レンジは手軽に使える蒸し器の代用品で、以下のような手順で使うと蒸し器よりも短時間で蒸し上がります。
【代用の手順】
1.耐熱性の容器に野菜などの食材を入れる
2.水を少量入れ、ラップをして電子レンジで加熱する
電子レンジを蒸し器の代用として使う場合は、容器に少量の水を加えて加熱すると、内部の水分が蒸発して蒸したような状態になります。使用する容器は、耐熱性であれば身近にあるジップ付きのバックや皿でも問題ありません。食材に加熱ムラが起こらないように、食材同士がなるべく重ならないように配置してください。
天板が付属しているオーブンレンジの場合は、天板に水を張って卵液を注いだココット型にアルミホイルで蓋をして、プリンや茶わん蒸しなどを蒸すことも可能です。加熱後に天板に水が残っていると、容器を取り出す際に滑りやすくなるため注意してください。鶏肉や魚を容器に入れて酒を振りかけて加熱すれば、簡単に蒸し鶏や魚の酒蒸しが作れます。
【代用に向く料理】
・蒸し野菜
・茶椀蒸し
・プリン
・蒸し魚
・蒸し鶏
Twitterの口コミ
皮数枚剥いで、ラップにくるんで電子レンジでチン(だいたい7分くらい)すると、茹でるよりも栄養逃げないし、楽だしおいしいよ! そのあと、醤油付けて焼くでもなんでもよい! 皮付きのほうが、風味よく蒸し上がるんですって!
④鍋と落とし蓋
煮物を作る際に使う落し蓋も、以下のような手順で使えば蒸し器の代用品になります。
【代用の手順】
1.鍋やフライパンに水を張る
2.平らになる面を上にして、落し蓋を置く
3.食材を並べて蓋をして加熱し、蒸し上げる
落し蓋を蒸し器の代用として使う場合は、フライパンや鍋に入るサイズのものを選んでください。高さが出る脚付きの落し蓋を使うと、食材が水に漬かりにくくなるため蒸し器の代わりとして使いやすいでしょう。平たい落し蓋を使う場合は、鍋やフライパンに耐熱性のカップや皿を置いてその上に落し蓋を乗せると、安定させることができます。
蒸しパンのような加熱すると膨らむ料理を作る時は、フライパンよりも深さのある鍋が適しています。落し蓋を使うと平たい場所に食材を並べることができるので、シュウマイや肉まんなどを蒸す際にも便利です。
【代用に向く料理】
・茶椀蒸し
・プリン
・蒸しパン
・蒸し野菜
・蒸し鶏
・蒸し魚
・シュウマイ
Twitterの口コミ
いや、蒸し器買えよって話なんだけど、蒸し器がなくて、本来は落とし蓋なんだけど。
落とし蓋の上に乗せて蒸してます。
包丁面倒な時はハサミで切ります。
固定概念に囚われないのが料理を楽に進めるコツだと思ってます。
でも蒸し器は切実に欲しい。
⑤土鍋と蒸し皿
保温性が高い土鍋も、以下のような手順で蒸し器の代用品として活用できます。
【代用の手順】
1.鍋の底に皿を逆さまにして置き台にする
2.耐熱性の皿を乗せ、耐熱皿よりも下の水位まで水を張って火にかける
3.水が沸騰したら耐熱皿の中に食材を入れ、蓋をしめて蒸す
土鍋は火にかけてから全体が温まるまで時間がかかるので、食材を入れる前にあらかじめよく予熱しておいてください。食材を乗せる台は、耐熱性の皿やザルのほか、落し蓋も使えます。蒸し器が付属している土鍋を使ってもよいでしょう。
土鍋は食材に時間をかけて火を通すため、ゆっくり加熱することで旨みが増す食材を蒸すのに向いています。特に根菜類などの野菜や赤飯などを土鍋で調理すると、食材の旨味が引き出されて美味しい蒸し料理が作れます。そのほかにも、手作りのシュウマイや肉まんのほか、冷凍された市販のシュウマイや肉まんなどを蒸すことも可能です。
【代用に向く料理】
・蒸し野菜
・蒸し鶏
・蒸し魚
・おこわ
・蒸しパン