流しそうめんで流すもの・具材15選!変わり種〜定番や面白い食材も紹介!

【料理ブロガー監修】流しそうめんで流すものに迷ったことはありませんか?今回は、流しそうめんで流すもの・具材を<定番・おつまみ・おかず・面白い変わり種>別に15選で紹介します。流しそうめんに適さない具材も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |料理専門家・料理ブロガー Runa
アメブロ
Instagram
製菓衛生師・カラーコーディネーター・食生活アドバイザー・フードコーディネーター 製菓の専門学校卒業後パティシエとして勤務経験あり 現在は2児の母 離乳食、幼児食など...
アメブロ
Instagram
製菓衛生師・カラーコーディネーター・食生活アドバイザー・フードコーディネーター 製菓の専門学校卒業後パティシエとして勤務経験あり 現在は2児の母 離乳食、幼児食など、子育てする中で 食の大切さを実感 食を通して皆さんの体も心も健康になりますように. ブログでは離乳食、幼児食、おうちごはん献立、おうちで楽しむカフェの様子など 日々の食事を更新中〜

目次

  1. 流しそうめんで流すものには何がある?
  2. 流しそうめんで流すもの・具材【定番】
  3. ①生野菜
  4. ②違う種類の麺
  5. ③練り製品
  6. ④茹で野菜
  7. ⑤色付きのそうめん
  8. 流しそうめんで流すもの・具材【おつまみ・おかず】
  9. ①いかそうめん
  10. ②ウィンナー
  11. ③卵
  12. ④チーズ
  13. ⑤メンマ
  14. 流しそうめんで流すもの・具材【変わり種・面白い】
  15. ①果物
  16. ②お菓子
  17. ③ナタデココ
  18. ④水餃子
  19. ⑤アイス
  20. 流しそうめんで流すのに適さない食材ある?
  21. 流しそうめんで流すもの・具材で楽しもう!

流しそうめんで流すものには何がある?

夏場におすすめの、家庭で手軽にできる楽しい食のイベントと言えば流しそうめんですが、そうめん以外にどんな具材を流せばいいのでしょうか。ここでは流しそうめんによく使われる定番の食材や野菜、果物やお菓子などの変わり種まで幅広くピックアップし、流しそうめんに適さない具と理由も紹介するのでぜひ参考にしてみて下さい。

流しそうめんで流すもの・具材【定番】

流しそうめんで流す食材の定番といえば、野菜や練り製品を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。実は流すものは意外に種類がたくさんあり、普段から食べている身近な食材ばかりです。ここでは、流しそうめんで流すのにおすすめな定番の具材などを紹介します。

①生野菜

流しそうめんで流す定番の生野菜には、ミニトマトやキュウリ、大根の千切りなどがあり野菜の鮮やかな色彩が白が多い流しそうめんを華やかにしてくれます。また、生野菜を流す時は、お好みでそうめんのつゆ以外に胡麻ダレなど野菜を美味しく食べられる付けダレを用意すると、子供も食べやすくなりおすすめです。

Runa

料理ブロガー

トマトやきゅうりを使うと、そうめんに彩りを与えてくれますよ!きゅうりは転がりやすいように小さめに切るかピーラーで平たく薄切りにすると流れやすくなります。 流しそうめんでテンションが上がって普段は野菜が苦手なお子さんも流れてくる野菜ならたくさん食べてくれるかもしれませんよ^^

②違う種類の麺

流しそうめんでは最初は定番の白いそうめんを流しますが、子供は飽きやすいのでうどんや中華麺、そばなど種類の違う麺を前触れなく流すと場が盛り上がり食も進みます。また、それぞれの麺に合う付けダレや薬味を何種類か準備しておくと、少食な子供や高齢者も食が進みやすく楽しく食べられておすすめです。

③練り製品

流しそうめんで流しやすい練り製品にはかまぼこやカニカマ、魚肉ソーセージなどがあり、さっぱりした味わいのそうめんに合わせやすいおすすめの食材です。屋内で楽しめる流しそうめんは、水を循環させるタイプや溜めた水を流動させるタイプなので、なるべく水を汚さないようにしたいものです。

その点では、練り製品は水を汚しにくく、子供から大人まで楽しめる万人向けの味わいであると言えます。

Runa

料理ブロガー

カニカマはほぐして麺と絡ませても彩りになりますよ! 最近はキャラクターもののかまぼこなども多く販売されており種類も豊富。 好きなキャラクターが流れてきたら子供も喜んで大はしゃぎで楽しくなりそうですね^^♩

④茹で野菜

流しそうめんで流すものの中でも、栄養豊富で彩りがいい茹で野菜にはアスパラやパプリカ、枝豆やヤングコーンなどがあります。またブロッコリーや人参なども彩がよくぜひ使いたい野菜ですが、茹で野菜は下準備が大変なので、子供が好きな野菜に厳選するのがおすすめです。

⑤色付きのそうめん

昔は色付きのそうめんといっても、定番の白いそうめんの中にピンクやグリーンが数本混ざっている程度でしたが、現在は一把ごとに色が付いたそうめんが販売されています。白色のそうめんだけでは飽きてしまいがちですが、何色のそうめんが流れてくるかワクワクしながら待つことが楽しく、色当てなどをしながら食べれば家族の会話も弾み食も進みます。

流しそうめんで流すもの・具材【おつまみ・おかず】

関連する記事