流しそうめんで流すもの・具材15選!変わり種〜定番や面白い食材も紹介!
【料理ブロガー監修】流しそうめんで流すものに迷ったことはありませんか?今回は、流しそうめんで流すもの・具材を<定番・おつまみ・おかず・面白い変わり種>別に15選で紹介します。流しそうめんに適さない具材も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
流しそうめんを楽しむ際、おかずは流さずに皿に盛り付ける家庭もあるようですが、具材を選べば流すことができます。ここでは、流しそうめん向きなおかずやおつまみを紹介するので参考にしてみて下さい。
①いかそうめん
いかそうめんは細長いので流しそうめんの具としてとても流しやすく、下処理なしで使える便利な食材です。またうどんなど太めの白い麺と一緒に流すと、白いいかそうめんとうどんが混ざり合い、場を盛り上げるのに最適な食材と言えます。お好みで小皿に醤油やわさびを用意しておくと、美味しく食べられておすすめです。
②ウィンナー
ウィンナーは子供が大好きな食材で、流しそうめんに取り入れると喜ばれます。また、流しそうめんの献立にタンパク質を補える点でもおすすめです。
定番の細長いウィンナーよりも、太くて短いタイプの方が転がりやすく、箸でもつかみやすい特徴があります。どのようなウィンナーでもそうめんに合いますが、切ると水を汚しやすく手間がかかるので、そのまま流せる大きさのものが無難です。
③卵
流しそうめんで流すもののおすすめ食材に卵があり、子供から大人まで人気です。流しそうめん機や竹の大きさにもよりますが、ウズラの卵を煮卵にしたものや、錦糸卵が流しやすくおすすめです。卵は丸みを帯びているので流れるのが早く、うまくキャッチしようとみんなで盛り上がれる食材です。
④チーズ
流しそうめんでは平らなスライスチーズは流れにくく、ピザ用チーズでは細かすぎるてつまむのが大変なので、キャンディチーズやスモークチーズがおすすめです。流しそうめんで流すものはさっぱりした味わいの食材が多いのチーズの濃厚な味わいがあると満足感のある流しそうめんになります。
⑤メンマ
メンマは大きさや形が流しそうめんに適していて、比較的流しやすい食材の一つで定番のそうめんや中華麺とも相性がいいのが特徴です。メンマにしっかりと味が染み込んでいるので、流れている最中に味が薄くなりにくく、ザクザクとした歯応えがあるので流すものの中では箸休めになる食材です。
流しそうめんで流すもの・具材【変わり種・面白い】
流しそうめんをすると、流すものがいつも同じになりがちといったこともあるでしょう。ここでは、流しそうめんに使えるお菓子や果物などのユニークな変わり種の食材を紹介するので、流しそうめんがマンネリ化している場合には取り入れてみて下さい。
①果物
流しそうめんで、そうめんやおかずのターンが終わってさっぱりしたデザートが欲しい時には、果物がおすすめです。缶詰のみかんや黄桃、ぶどうやサクランボやいちごも流しやすく、パイナップルやキウイも流すものに向いた果物です。
また手軽で簡単な寒天ゼリーや杏仁豆腐が入ったフルーツミックス缶なら、水切りした後そのまま流せるうえ、次々と色々な果物が流れてくるので子供が喜びます。
②お菓子
流しそうめんにお菓子を流すというと濡れて形が崩れることを心配する人が多いかもしれませんが、意外に流せるお菓子が多く、子供に人気があるのでおすすめです。流しそうめんに向いているお菓子は、短時間であれば水に濡れても大丈夫な硬めの砂糖でコーティングされたボール状のチョコやグミがカラフルで場が盛り上がります。
また、小さいサイズの個包装のお菓子なら濡れても安心なので、そういったお菓子を選ぶといいでしょう。
③ナタデココ
コリコリとした独特の食感と爽やかな甘みが特徴のナタデココは、流しそうめんのおかずとおかずの間の箸休めや、デザートとしてフルーツ缶などの果物と一緒に流すと喜ばれます。デザートの時には付けダレの代わりにフルーツ缶のシロップを配り、様々な果物やお菓子を流してそれぞれがオリジナルのフルーツポンチを作ると、とても場が盛り上がります。