冷やご飯のリメイクレシピ20選!残りも美味しく大量消費できる方法を紹介!

【料理ブロガー監修】冷やご飯のリメイクした美味しい食べ方を知っていますか?残りご飯を大量消費したいですよね。今回は、〈リゾット・ドリア・チャーハン・ピラフ〉など、冷やご飯のリメイクレシピを〈洋風・和風・中華風〉別に紹介します。余った冷やご飯を最後まで美味しく食べられるので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |料理専門家・料理ブロガー Runa
アメブロ
Instagram
製菓衛生師・カラーコーディネーター・食生活アドバイザー・フードコーディネーター 製菓の専門学校卒業後パティシエとして勤務経験あり 現在は2児の母 離乳食、幼児食など...
アメブロ
Instagram
製菓衛生師・カラーコーディネーター・食生活アドバイザー・フードコーディネーター 製菓の専門学校卒業後パティシエとして勤務経験あり 現在は2児の母 離乳食、幼児食など、子育てする中で 食の大切さを実感 食を通して皆さんの体も心も健康になりますように. ブログでは離乳食、幼児食、おうちごはん献立、おうちで楽しむカフェの様子など 日々の食事を更新中〜

目次

  1. 余った冷やご飯をアレンジして食べたい…!
  2. 冷やご飯の【和風】リメイクレシピ
  3. ①和風あんかけチャーハン
  4. ②冷やし親子丼
  5. ③チキンユッケ丼
  6. ④マグカップで作る和風オムライス
  7. ⑤ピリ辛和風カルビクッパ
  8. ⑥レンジで作れる豚丼
  9. 冷やご飯の【洋風】のリメイクレシピ
  10. ⑦チキンチーズリゾット
  11. ⑧焼きキーマカレー
  12. ⑨スコップライスコロッケ
  13. ⑩エビピラフ
  14. ⑪海老とアボカドのドリア
  15. ⑫ライスオムレツ
  16. ⑬ライスコロッケ
  17. 冷やご飯の【中華風】リメイクレシピ
  18. ⑭中華粥
  19. ⑮あんかけチャーハン
  20. ⑯豚マヨキムチチャーハン
  21. ⑰豆腐とひき肉の中華あんかけ丼
  22. ⑱参鶏湯風中華粥
  23. ⑲豚こまで作るルーロー飯
  24. ⑳中華風オムライス
  25. 冷やご飯の残りも美味しく食べよう

残りの冷やご飯が少ない時に、丁度いいサイズのオムライスです。マグカップを使用して、レンジで簡単に作れるのでおすすめです。冷やご飯に混ぜ込んだ、鮭フレークと生姜がアクセントになって美味しい一品です。

和風オムライス by 川崎医療福祉大学 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが358万品

Runa

料理ブロガー

電子レンジで簡単にあっという間に作れるレシピです。 忙しい朝にもしっかり栄養が摂れていいですよ。 洗い物も少なく済むのも魅力的! ツナや魚肉ソーセージでもおいしく作ることができます。

⑤ピリ辛和風カルビクッパ

出典: https://cookpad.com/recipe/2841132

和風出汁で作ることで、ピリ辛ですが優しい味わいの美味しいクッパになります。具沢山で食べ応えもばっちりなので、少し余った冷やご飯でも満足して食べることができます。

鍋1つ!簡単♡和風カルビクッパ by なってぃー 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが358万品

⑥レンジで作れる豚丼

出典: https://cookpad.com/recipe/6323747

レンジで全て作ることができる、簡単で美味しい人気の豚丼レシピです。火を使わずに料理したいときにもぴったりの丼もので、冷やご飯のアレンジにおすすめの一品です。

レンジで簡単♪豚バラ丼♡ by まりえもん☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが358万品

冷やご飯の【洋風】のリメイクレシピ

残りの冷やご飯を使って、子供受けも抜群な人気の洋風料理にリメイクして消費できるレシピを紹介します。冷やご飯がリゾットやピラフ、コロッケなど食べ応えのある料理になるので、がっつり食べたい時などにもおすすめです。

⑦チキンチーズリゾット

出典: https://cookpad.com/recipe/5735084

冷やご飯をリメイクして作る、人気のチーズリゾットです。きのこと鶏肉の旨味の詰まった、美味しいリゾットが楽しめます。白ワインをいれることで、少し大人な風味に仕上がります。

☆チキンときのこのチーズリゾット☆ by こうきとはなのパパ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが358万品

⑧焼きキーマカレー

出典: https://cookpad.com/recipe/6518772

人気のキーマカレーと残りの冷やご飯をあわせて作れる、焼きキーマカレーです。市販のルーを使うことで、簡単に作ることができます。きのこをたっぷり使うので、食感も楽しめます。

関連する記事