余った豆腐を大量消費できる人気レシピ22選!料理・スイーツ系など紹介!
余った豆腐を美味しく消費できる方法を知っていますか?今回は、豆腐を簡単に大量消費できる人気レシピを〈サラダ&副菜・おつまみ&おかず・主食・スープ&鍋・スイーツ&お菓子〉別に紹介します。余った豆腐を大量に保存できる方法も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- 余った豆腐を美味しく消費したい…
- 豆腐を大量消費できるレシピ【サラダ・副菜系】
- ①豆腐ドレッシングのキャベツサラダ
- ②豆腐とわかめのサラダ
- ③冷凍豆腐の炒り豆腐
- ④柿の白和え
- ⑤納豆キムチアボカド豆腐
- 豆腐を大量消費できるレシピ【おつまみ・おかず系】
- ⑥鶏ミンチと豆腐のみぞれあんかけハンバーグ
- ⑦豆腐ソースのきのこグラタン
- ⑧たこ焼き風豆腐ボール
- ⑨冷凍豆腐の鶏団子
- ⑩海老豆腐シュウマイ
- 豆腐を大量消費できるレシピ【主食系】
- ⑪冷凍豆腐となすのボロネーゼ風
- ⑫明太豆腐クリームうどん
- ⑬豆腐入りチャーハン
- ⑭梅と豆腐の冷製クリームパスタ
- 豆腐を大量消費できるレシピ【スープ・鍋系】
- ⑮レタスとえのきと豆腐のとろみスープ
- ⑯冷たい豆腐スープ
- ⑰豆腐の豆乳鍋風
- ⑱かにかまと豆腐のトロトロ鍋
- 豆腐を大量消費できるレシピ【お菓子・スイーツ系】
- ⑲豆腐のベイクドチーズケーキ
- ⑳黒糖豆腐プリン
- ㉑豆腐抹茶アイス
- ㉒豆腐のチョコレートケーキ
- 余った豆腐を大量に保存する方法も知っておこう
- 豆腐の残りも美味しく消費しよう!
冷凍豆腐にすることで、食感に弾力が出るので鶏団子にアレンジできます。冷凍で作り置きしておくことができるので、子供にも人気のお弁当やお鍋・スープの具などにストックしておくとすぐに使えて便利です。作り置きのレパートリーが欲しい人はぜひ挑戦してください。
⑩海老豆腐シュウマイ
豆腐とはんぺんがベースのシュウマイなので、あっさりとしていてヘルシーなものがお好みの人におすすめです。作り置きしておくと、サイドメニューやお弁当の一品として活用できます。ポン酢を付けて食べるとより一層美味しくなります。
豆腐を大量消費できるレシピ【主食系】
単品でも献立にできる豆腐を使った主食系レシピを4個紹介します。豆腐の大量消費ができて、あっさりしていても食べ応えがあるので単品でも献立になります。冷蔵庫を一層したい時や短時間で料理を作りたい時におすすめです。
⑪冷凍豆腐となすのボロネーゼ風
挽肉がないときに、豆腐を代わりに使ったボロネーゼを作れるレシピです。ボロネーゼはパスタの中でも人気ですが、豆腐でアレンジしたものでも美味しくできます。冷凍した豆腐の使い道としてこのようなパスタソースを覚えておくと、作り置きもできるので便利です。
⑫明太豆腐クリームうどん
豆腐をしっかりとすり潰したものに、調味料と明太子を和えてなめらかなパスタソースにします。冷やしたうどんの上からソースのようにかけて食べます。あっさりした豆腐に、明太子の塩辛さがマッチして、暑い日でも食欲が湧くメニューです。
⑬豆腐入りチャーハン
残り物を使い切るためにチャーハンを作ることが多いですが、もう少しボリュームが欲しいというときに豆腐を混ぜるとかさ増しになります。豆腐を大量消費することもできて、具材も色々加えることができるので、チャーハンは節約料理としてもおすすめできます。