エゴマの葉の味は?生で食べるとまずい?美味しい食べ方・保存方法を紹介!

エゴマの葉の味を知っていますか?生で食べるとどんな味なのでしょうか?今回は、エゴマの葉の味を、〈クセ・えぐみ〉が強くてまずいと感じる人の口コミや美味しい食べ方、冷凍保存の仕方とともに紹介します。エゴマの葉を食べるメリットや食べ過ぎによる症状も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. エゴマの葉の味は?生で食べるとえぐみ・くせが強くてまずい?
  2. エゴマの葉はミントに似た味わい
  3. エゴマの葉の美味しい食べ方・レシピは?
  4. ①エゴマの葉とレタスの生サラダ
  5. ②エゴマの葉のキムチ
  6. ③エゴマの葉のナムル
  7. ④エゴマの葉の肉巻き
  8. ⑤エゴマの葉で食べるポッサム
  9. エゴマの葉を美味しく食べる保存方法は?
  10. ①エゴマの葉は乾燥を避けて野菜室で保存しよう
  11. ②長期保存には冷凍がおすすめ
  12. エゴマの葉は美味しいだけではなくメリット・効果もある?
  13. エゴマの葉を食べる効果・メリット
  14. ただしエゴマの葉の食べ過ぎには気をつけよう
  15. エゴマの葉の美味しい食べ方をマスターしよう

エゴマの葉を食べる効果・メリット

エゴマの葉に含まれる栄養素は以下の通りです。

・βカロチン
・ビタミンC
・α-リノレン酸


エゴマの葉に含まれるα‐リノレン酸には、花粉症やアトピー性皮膚炎などのアレルギー症状を緩和する効果があります。ビタミンCには抗酸化作用があり、美肌効果やアンチエイジングの効果が期待できます。βカロテンは血流の循環を促すことによって、血行不良によるむくみや冷えの改善などに役立つ栄養素です。

(*エゴマの葉を食べた際の効果や効能、栄養素について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

えごま(荏胡麻)とは?効果・効能や栄養素は?食べ方やレシピのおすすめを紹介!

ただしエゴマの葉の食べ過ぎには気をつけよう

エゴマは健康効果が期待できる栄養価の高い野菜ですが、食べ過ぎには注意してください。エゴマの葉の食べすぎによる副作用は、以下の通りです。

・アレルギー反応
・腹痛
・下痢


エゴマの葉の1日における適正量は1日4g程度で、これは約4枚分に相当する量です。エゴマの葉に含まれるα‐リノレン酸は劣化しやすい性質があるため、古くなったエゴマの葉を適量以上食べると、下痢や腹痛を起こす原因に繋がります。またエゴマの葉を食べ過ぎると、同じシソ科の植物に反応するアレルギーを発症する恐れがあるため注意が必要です。

(*エゴマの葉の食べすぎによる体への害や悪影響について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

エゴマの葉は食べ過ぎNG?下痢になる?一日何枚までが適量?

エゴマの葉の美味しい食べ方をマスターしよう

エゴマの葉はえぐみや独特のくせや風味、香りがありますが、栄養素が豊富であることから様々な健康効果も期待できる食材です。エゴマの葉の美味しい食べ方をマスターして、様々な料理に活用してみましょう。

関連する記事