1カップは何cc(ml)?何グラム?重さの換算一覧表も紹介!

1カップは何ccで何グラムか知っていますか?今回は、1カップが何ccなのかや正しい計り方のほか、<水・牛乳・小麦粉>などの1カップが何グラムなのかを一覧で紹介します。その他の<液体・粉末・調味料・食材>の1カップが何グラムなのかも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 1カップとは何cc(ml)?容量はどれくらい?
  2. 1カップの正しい計り方は?
  3. 1カップとは何グラム(g)?
  4. 1カップあたりのグラム(g)数換算の一覧表
  5. 計量カップがない時に代用品で計る方法は?
  6. 1カップのcc・グラム(g)変換をマスターしよう

1カップあたりのグラム(g)数換算の一覧表

1カップが何グラムかは液体と粉物で大きく違い、どのような食材かによっても量は異なります。料理の際によく使う液体や粉物が何グラムなのかを、覚えておくと便利です。ここでは食材1カップが何グラムなのかを、大さじ並びに小さじで何倍になるかとともに詳述します。

①液体

1カップ(200cc) グラム(g) 大さじ(杯分) 小さじ(杯分)
200g 13.3 40
牛乳 210g 14 42
豆乳 210g 14 42

液体を計量する際の目盛りの見方や、大さじ並びに小さじで計った際の重さは変わりません。しかし1カップに入れた重量は、水より牛乳や豆乳の方が多いです。これは牛乳や豆乳には脂肪分が含まれているため、密度が高いことが理由です。料理の際に牛乳や豆乳を水で代用する場合には、密度を配慮して換算しましょう。

②お米

1カップ(180cc) グラム(g) 大さじ(杯分) 小さじ(杯分)
洗米 150g 16.7 50
無洗米 154g 17.1 51.3
玄米 160g 16 48.5
もち米 160g 16 48.5
炊いたご飯 160g 16 48.5

米用の計量カップが何ccかというと、1カップが180ccです。これは米用の計量カップは1合になるように作られているからで、重さに換算すると洗米で150gとなります。しかし無洗米や玄米になると密度が変わるので、重さに違いが出ます。お米と水はしっかり計らないと硬さが変わるので、注意が必要です。

(*米・お酒の一合の量について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

お米・酒の一合は何cc(ml)?正しい測り方や炊飯に必要な水の量を紹介!

③粉末・粉物

1カップ(200cc) グラム(g) 大さじ(杯分) 小さじ(杯分)
小麦粉(薄力粉) 100g 11.1 33.3
片栗粉 110g 12.2 36.7
強力粉 105g 11.7 35
お好み焼き粉 100g 10 30.3
全粒粉 110g 18.3 36.7
パン粉 40g 13.3 40
米粉 110g 12.2 36.7
ホットケーキミックス 110g 12.2 36.7
天ぷら粉 110g 12.2 36.7
重曹 190g 15.8 47.5

粉物も目盛りの見方は共通しているものの、1カップの重さを計ると違いがあります。同じ小麦粉であっても薄力粉と強力粉では重さが異なるのも、密度の違いによるものでしょう。料理の際に薄力粉を片栗粉に置き換える場合も、1カップの重さの違いに対する配慮が必要です。また大さじや小さじの量も微妙に違うので、料理する際には計算しながら置き換えましょう。

④調味料

1カップ(200cc) グラム(g) 大さじ(杯分) 小さじ(杯分)
240g 13.3 40
三温糖 170g 18.7 56
きび砂糖 130g 14.4 43.3
グラニュー糖 180g 15 45
ザラメ糖 200g 13.3 40
サラダ油 180g 14 45
オリーブオイル 180g 14 45
醤油 230g 12.8 38.3
味噌 230g 12.8 38.3
重曹 190g 15.8 47.5
鰹節 10g - -
だし汁 201g 13.4 40.2
米麹 167g 9.3 27.8

様々な調味料1カップの重量を比較すると、差があることがわかります。例えば醤油は水の1.15倍の密度があるので、目盛りの見方は同じでも重さに違いが出るのです。砂糖も種類によって1カップの重さが変わるので、料理中に代用する際には注意が必要です。調味料を別なものに置き換える時には、密度の違いを計算して用意することをおすすめします。

⑤その他の食材

1カップ(200cc) グラム(g) 大さじ(杯分) 小さじ(杯分)
ヨーグルト 210g 14 42
生クリーム 200g 13.3 40
オートミール 80g 13.3 40
トマト缶 210g - -
黒豆(乾燥) 150g 15.5 46.9
大豆(乾燥) 130g 8.4 26
金時豆(乾燥) 150g 12.9 38.5
キヌア 177g - -

調味料以外で使用頻度の高い食材1カップの重さを上記にまとめましたが、幅が大きいのが見てとれます。大さじや小さじの重さも異なるので、ヨーグルトと生クリームなど調味料として使う料理を作る際には、目盛りではなく重さで換算ことをおすすめします。

関連する記事