おにぎり弁当のおしゃれな詰め方20選!箱の形別に簡単レシピで紹介!
【料理ブロガー監修】おにぎり弁当のおしゃれな詰め方を知っていますか?今回は、おにぎり弁当のおしゃれな詰め方を〈四角・長方形・丸型〉など弁当箱の形別に簡単レシピで紹介します。おにぎり弁当を作る際の注意点も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- おにぎり弁当のおしゃれな詰め方・作り方は?
- おにぎりをおしゃれに弁当に詰めるコツ・ポイント
- おにぎり弁当のおしゃれな詰め方レシピ【四角いお弁当箱】
- ①シンプルな三角おにぎり弁当
- ②焼きおにぎり弁当
- ③オムライスおにぎり弁当
- ④手まりおにぎり弁当
- ⑤丸おにぎりと里芋コロッケ弁当
- ⑥簡単で美しくそろった俵おむすび弁当
- ⑦俵おにぎりと銀ダラ弁当
- ⑧肉巻きおにぎり弁当
- ⑨中学生弁当におすすめボリューム満点おにぎらず弁当
- ⑩スティックおにぎり弁当
- おにぎり弁当のおしゃれな詰め方レシピ【長方形のお弁当箱】
- ①秋の俵おにぎり弁当
- ②簡単かわいい俵おにぎり弁当
- ③変わり装飾おにぎり弁当
- ④スパムおにぎりの四角弁当
- おにぎり弁当のおしゃれな詰め方レシピ【丸型のお弁当箱】
- ①定番おにぎり弁当
- ②パッカンおにぎり弁当
- ③丸おにぎりと秋の天ぷら弁当
- ④カニカマ手まり寿司弁当
- ⑤パクチーとわさびの三角おにぎり弁当
- ⑥むっちりおにぎり弁当
- おにぎり弁当を作る際の注意点も知っておこう
- ①夏は保冷剤を入れる
- ②前日に作る場合は具材に気を付ける
- おしゃれで簡単に作れるおにぎり弁当を作ってみよう!
おにぎらずは弁当箱の幅や高さに手軽に合わせられる、四角い弁当箱におすすめの詰め方です。中の具材を変えることでボリュームの調整もでき、栄養価も高くなるので育ち盛りの子供に持たせる弁当に適しているといえます。おにぎらずはラップに包んだまま、水で濡らした包丁で切るときれいな断面になります。
⑩スティックおにぎり弁当
スティックおにぎりも、弁当箱ぴったりに作りやすいおにぎり弁当のレシピです。さまざまな味でおにぎりを作れば彩りもよく、またラップのまま持ちやすく食べやすいので小さな子供にもおすすめです。
どめさん
料理ブロガー
男性や食べ盛りのお子さまから喜ばれる肉巻きおにぎり弁当は、俵形にすることでお弁当箱にもきっちりとおさまりますよ。肉巻きおにぎりのタレをしっかりと絡めてから詰めるのがポイント。他のおかずに汁気がつくのが嫌な場合は、レタスやカップを上手に使っておかずを仕切って詰めてくださいね。
おにぎり弁当のおしゃれな詰め方レシピ【長方形のお弁当箱】
長方形の弁当箱の、おにぎり弁当のおしゃれな詰め方を紹介します。弁当箱の狭い幅に、おにぎりをちょうどよいサイズに作るのが美しくみせるポイントです。
①秋の俵おにぎり弁当
二段弁当でご飯とおかずをきっちり分け、また弁当箱の幅とおにぎりの幅を合わせることで、すっきりと仕上がった詰め方です。長方形の弁当箱は見栄えよくスタイリッシュなので、抜き型や葉物を上手く使い季節のあしらいを添えることで、より見た目が美しくなります。
②簡単かわいい俵おにぎり弁当
弁当箱の形を生かした詰め方をすると、工夫次第でこのようなかわいらしいキャラクターも表現できます。さほど手間をかけずに、ふたを開けるのか楽しみになるような子供が喜ぶ弁当になりますね。