スープジャーのカレーは腐る?食中毒の危険あり?安全な使い方を紹介!

スープジャーのカレーを入れると腐る・食中毒の危険性があると知っていますか?今回は、スープジャーのカレーが腐りやすい・食中毒になる可能性がある原因や腐敗の見分け方を、腐らない・食中毒を防ぐスープジャーのカレーの入れ方・使い方とともに紹介します。スープジャーの保温機能が高い商品のおすすめも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. スープジャーにカレーを入れると腐る?食中毒の危険あり?
  2. スープジャーに入れるカレーが腐りやすい原因
  3. スープジャーに入れたカレーは腐敗より食中毒に注意が必要
  4. スープジャーのカレーが腐るとどうなる?
  5. スープジャーのカレーの腐らない・食中毒を防ぐ入れ方と使い方は?
  6. ①カレーは熱々の状態で入れる
  7. ②スープジャーを温めておく
  8. ③スープジャーの規定量までしっかり入れる
  9. ④カレーを入れて6時間以内に食べ切る
  10. ⑤夏場など外部熱の影響を受けやすい環境に放置しない
  11. スープジャーの保温機能が高い商品のおすすめ
  12. ①ステンレスキング・シルバー・フードジャー(サーモス)
  13. ②象印マホービン(ZOJIRUSHI) ステンレスクック&フードジャー
  14. ③クラシック真空フードジャー (スタンレー)
  15. スープジャーのカレーの腐敗・食中毒には気をつけよう

しっかりと加熱していても、容器に入れた瞬間に食べ物の温度は下がってしまいます。スープジャーに入れた際の温度低下を防ぐため、カレーを入れる前にスープジャーに熱湯を入れて、容器の内部全体を温めておきましょう。

③スープジャーの規定量までしっかり入れる

容器の内部に隙間があると温度が下がりやすく、短時間で菌が繁殖しやすい温度になってしまいます。保温中の温度低下を防ぐため、スープジャーにカレーを入れる際は、規定量までしっかりと入れるように入れましょう。

④カレーを入れて6時間以内に食べ切る

カレーを正しくスープジャーに入れて、腐ったり食中毒になったりせず安心して食べられるのは5〜6時間程度です。それ以上の時間が経てばカレーが腐る危険があるため、スープジャーに入れたカレーは6時間以内に食べるようにしましょう。

⑤夏場など外部熱の影響を受けやすい環境に放置しない

スープジャーには保温機能がありますが、外気の影響はある程度受けます。スープジャーは夏場ならクーラーが入った部屋など涼しい場所に置くようにし、直射日光が当たる場所や車の中など高温な場所には容器を置かないようにしてください。

(*夏場のスープジャーについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

スープジャーは夏でも大丈夫?食中毒・腐る危険性は?安全な使い方を紹介!

スープジャーの保温機能が高い商品のおすすめ

ここでは、容器に料理を入れてから食べるまでの時間が長い人におすすめの、スープジャーの保温機能が高い商品を紹介します。サーモス以外のメーカーの商品も紹介するので、スープジャーの購入を考えている人は参考にしてください。

①ステンレスキング・シルバー・フードジャー(サーモス)


*購入サイト|楽天市場*
THERMOS Food Jar with Spoon 16 Ounce Stainless Steel サーモス ステンレスキング 16オンス フードジャー 折りたたみスプーン付き ステンレススチール

魔法瓶の世界的ブランド・サーモスのスープジャーで、こちらは特に保冷・保温機能が高い商品です。メーカーによると、保温で9時間・保冷で14時間程度の持続性があります。食中毒を防ぐためにも容器は清潔に保つ必要がありますが、こちらは口径が大きく、食洗器にも対応しているため洗いやすいのでおすすめです。

②象印マホービン(ZOJIRUSHI) ステンレスクック&フードジャー


*購入サイト|楽天市場*
象印マホービン(ZOJIRUSHI) ステンレスクック&フードジャー おまかせ保温 保冷調理 保温ランチジャー 750ml トマトレッド SW-JA75-RV

日本の魔法瓶メーカー・象印のスープジャーを紹介します。こちらは、95℃の熱湯が6時間後でも73℃以上を保つほか、スープジャーで保温調理ができるのもおすすめのポイントです。朝に材料を容器に入れておけば、お弁当に出来立ての料理を食べることができ、ランチタイムが充実します。

③クラシック真空フードジャー (スタンレー)

関連する記事