うずらの卵で作るお弁当レシピ27選!かわいいデコ弁・アレンジおかずなど紹介!

うずらの卵を使ったお弁当のかわいいおかずは何があるのでしょうか?今回は、うずらの卵を使ったお弁当のかわいいおかずの人気レシピを〈そのまま・アレンジ・キャラ&デコ弁〉など別に紹介します。キャラ・デコ弁で使える子供に人気のひよこの顔の作り方も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. うずらの卵を使ったお弁当のかわいいおかずって?キャラ・デコ弁の簡単レシピは?
  2. うずらの卵を使ったお弁当のかわいいおかず【キャラ・デコ弁】人気レシピ
  3. ①前日に作るのがおすすめのカラフルうずらの卵
  4. ②ひよこと鶏の顔の作り方
  5. ③簡単デコ弁におすすめの雪だるま
  6. ④うずらの卵でうりぼう
  7. ⑤市販のうずらの卵で作る肉球
  8. ⑥ウサギの作り方
  9. ⑦うずら豚
  10. ⑧幼稚園のお弁当におすすめのピックのアレンジ
  11. ⑨夏のデコ弁におすすめのうずらの卵のイカ
  12. ⑩モンスターボールのキャラ弁
  13. ⑪羊のうずら
  14. ⑫輪切りタイプのひよこちゃん
  15. うずらの卵を使ったお弁当のかわいいおかず【そのまま】人気レシピ
  16. ①そのまま入れるだけでもかわいいピンクのうずらの卵
  17. ②幼稚園にも持っていけるうずらの卵の目玉焼き
  18. ③男の子におすすめの恐竜の卵
  19. ④3色団子風のうずらの卵
  20. ⑤麺つゆ味玉
  21. ⑥カレー風味の味玉
  22. うずらの卵を使ったお弁当のかわいいおかず【アレンジ】人気レシピ
  23. ①うずらの卵とちくわの照り焼き
  24. ②うずらの卵のスコッチエッグ
  25. ③うずらの卵のベーコン巻き
  26. ④ミニハンバーガー
  27. ⑤うずらの卵の肉団子
  28. ⑥小さなハムエッグ
  29. ⑦エビ玉フライ
  30. ⑧ウインナーとうずらの卵で作るひまわり
  31. ⑨うずらの卵のフライ
  32. お弁当にうずらの卵を使ったかわいいおかずを入れよう!
簡単✿うずらのたまご入り肉団子 by ままcafe 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品

⑥小さなハムエッグ

出典: https://cookpad.com/recipe/1858225

厚めのハムをくり抜いて作る一品で、お弁当にも最適なおかずです。くり抜いた方もお弁当のおかずとして使えるので無駄なく使え、うずらの卵もちょうど良いサイズで収まります。こちらは魚肉ソーセージするのもおすすめで、できるだけ厚めにスライスするのがポイントです。

うずらの卵で☆ ちっちゃぃハムエッグ♪ by たけのこみかん 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品

⑦エビ玉フライ

出典: https://cookpad.com/recipe/3182164

エビとうずらの卵をまとめて爪楊枝で止めたフライで、おしゃれな見た目とエビの美味しさが楽しめます。子供のお弁当のほか、大人のお弁当に入れても喜ばれるので、定番のおかずとして覚えておくのも良いでしょう。

お弁当に♪コロコロ可愛いエビたまフライ by ☆つっぴーママ☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品

⑧ウインナーとうずらの卵で作るひまわり

出典: https://cookpad.com/recipe/2998261

見た目にも華やかなウインナーとうずらの卵を使ったひまわりのおかずで、子供にも大人にも喜ばれる組み合わせと言えるでしょう。比較的大きめなので、ほかのおかずとのバランスを見ながら作るのがポイントです。

お弁当に♪ひまわりごてあらポー!! by 米久株式会社 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品

⑨うずらの卵のフライ

出典: https://cookpad.com/recipe/5586796

スーパーのお惣菜コーナーでも人気のうずらの卵のフライですが、自宅でも簡単に作ることができます。こちらは2つ揚げたものですが、3つや1つなど卵の数を自由に決めることができます。また、他の具材と組み合わせてフライにできるのもメリットです。

うずらたまごのフライ by わんぱぱ1号 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品

お弁当にうずらの卵を使ったかわいいおかずを入れよう!

ころころとした見た目でお弁当に人気のうずらの卵は、ひと手間かけることでよりかわいいお弁当に仕上がります。子供のお弁当箱は小さいため、大人のお弁当とは違った難しさがありますが、うずらの卵を使った料理をうまく活用してみてください。また、味玉などは作り置きしておくことで、ほかの料理にも活用できるため、まとめて作っておくことをおすすめします。

関連する記事