ホーロー鍋でやってはいけないこと7選!寿命が短くなる?捨て時の見分け方も紹介!

ホーロー鍋にはやってはいけないことがあると知っていますか?今回は、ホーロー鍋でやってはいけないこと7つを、守った時のメリットや寿命・買い替え時とともに紹介します。正しいお手入れ方法やホーロー鍋で作るおすすめレシピ3選も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ホーロー鍋にはやってはいけないことがあるって本当?
  2. そもそもホーロー鍋とは
  3. ホーロー鍋でやってはいけないことは?
  4. ①空焚き
  5. ②鍋が熱いまま冷水をかける
  6. ③炒めもの
  7. ④クレンザーや金属タワシでこする
  8. ⑤金属製の調理器具を使う
  9. ⑥衝撃を与える
  10. ⑦電子レンジで使用する
  11. ホーロー鍋でやってはいけないことを守った時のメリットや寿命は?
  12. ホーロー鍋を正しく使った時のメリット
  13. 正しく扱えばホーロー鍋は一生モノ
  14. 表面に薄くヒビや筋が見えてきたら捨て時
  15. ホーロー鍋のお手入れ方法は?
  16. 普段のお手入れ方法
  17. 焦げ付いた時は重曹を使う
  18. お手入れにおける注意点
  19. ホーロー鍋で作るおすすめレシピ3選
  20. ①焼きりんご
  21. ②ポットロースト
  22. ③無水カレー
  23. ホーロー鍋でやってはいけないことを守って長持ちさせよう

⑦電子レンジで使用する

ホーロー鍋は金属を使っているため、電子レンジで使えません。ホーロー鍋の金属が電磁波を反射して中身を温められないだけでなく、火花が出るなどの危険もあります。IH調理器具などにも非対応のホーロー鍋があるので、使う前によく確認しましょう。

ホーロー鍋でやってはいけないことを守った時のメリットや寿命は?

ホーロー鍋では、やってはいけないことがありますが、正しい使う方をした場合、ホーロー鍋にはどのようなメリットがあるのでしょうか。ここでは、ホーロー鍋のメリットや、正しく使った時の寿命について紹介します。

ホーロー鍋を正しく使った時のメリット

ホーロー鍋の代表的なメリットを、以下に紹介します。

・熱伝導率が高くて焦げにくい
・保温性が高い
・錆びにくくお手入れも簡単
・耐久性が強い
・見た目がかわいい
・酸や塩分に強い
・匂いがつきにくい


ホーロー鍋は熱伝導率に優れ、表面にはガラスがコーティングしてあるので焦げにくいです。アルミ製品は錆に弱いのでお手入れに気を使いますが、ホーロー鍋はお手入れも簡単です。表面のコーティングによってアルミ鍋などの金属製の調理器具よりも錆びにくく、汚れがつきにくいところもメリットです。

金属部分がコーティングされているので、ステンレスやアルミなどの鍋よりも塩や酸に強く、匂いもつきません。中に入っている食材が鍋に影響しにくいので、長期保存しやすく、梅干しなどの漬物やマリネなどの保存にも向いています。さらに、保温性にも冷却性にも優れていて、作った料理をすぐに冷ましたい時にも便利です。

ステンレスやアルミなどの金属製の調理器具よりも、見た目がかわいいので、作った料理をそのまま食卓に出しても違和感なく使えます。

正しく扱えばホーロー鍋は一生モノ

先の見出しで紹介したように、ホーロー鍋はメリットもたくさんある便利な調理器具で、正しく使えば寿命も長く一生使えます。衝撃に弱いなどの注意点や、やってはいけないこともありますが、使い方を間違えなければ、耐久性もあり塩や酸などによる腐食もないので一生使っても買い替える必要がありません。

表面に薄くヒビや筋が見えてきたら捨て時

ホーロー鍋の寿命は長く、大切に使えば一緒鋳物になる調理器具ですが、表面にひび割れが見えてきたら捨て時です。ホーロー鍋はコーティングしているガラス質が傷つくと、中の金属部分が錆びたり、腐食したりしてきます。使っている間に、ガラス質が傷む場合も少なくないので、コーティングしたガラス質にヒビや筋が見えてきたら早めに買い替えてください。

ホーロー鍋のお手入れ方法は?

ホーロー鍋はやってはいけないことも多い調理器具なので、適切なお手入れ方法を知っておくことも大切です。ここでは、ホーロー鍋のお手入れ方法について詳しく紹介します。

普段のお手入れ方法

ホーロー鍋の普段のお手入れ方法は、一般的な食器用の洗剤で洗うだけです。この時、クレンザーなどの研磨剤が入った洗剤や、金属たわしなどを使用しないことが大切です。また、洗剤を水で流した後は、濡れたまま放置すると錆びる恐れもあるのでよく拭いてから保管してください。

焦げ付いた時は重曹を使う

ホーロー鍋は焦げにくい調理器具ですが、もし焦げた場合は重曹を使ったお手入れ方法がおすすめです。焦げた部分まで水を入れ、重曹を加えて火にかけます。沸騰したら、そのまま一晩放置し寝かせます。その後、柔らかいスポンジで優しく洗えば焦げが落ちます。しつこい焦げ付きには、この方法を何度か繰り返すのがおすすめです。

お手入れにおける注意点

ホーロー鍋のお手入れには、以下のような点に注意してください。

・ナイロンたわしや金属たわしでこすらない
・クレンザーなどの研磨剤入りの洗剤を使わない
・食器洗浄機は洗剤の説明書を確認する


ホーロー鍋を洗うときは、ナイロンたわしや金属製のたわしを使わないことが大切です。また、クレンザーなどの研磨剤入りの繊細も不向きです。食器洗浄機は使えますが、他の食器と一緒に使うとガラス質に傷がつく恐れがあるので単体で使用してください。

関連する記事