シュウマイの包み方|簡単で剥がれないコツは?包み器など道具ありでの方法も!

剥がれないシュウマイの包み方やコツを知っていますか?包み器を使って簡単にできるのでしょうか?今回は、プロのようなシュウマイの包み方やコツを〈基本・道具ありで簡単・道具なしで子供でも簡単〉別に紹介します。失敗しないシュウマイの包み方をマスターしてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. プロっぽいシュウマイの包み方・コツ【基本】
  2. 失敗しないシュウマイの包み方・手順
  3. 剥がれないシュウマイの包み方のコツ
  4. シュウマイの包み方【包み器など道具でありで簡単】
  5. ①サランラップの芯など筒
  6. ②卵パック
  7. ③スプーン・ヘラ
  8. ④たこ焼き器
  9. シュウマイの包み方【道具なしで子供でも簡単】
  10. シュウマイの具材の上に皮をかぶせる
  11. シュウマイを包んだ後の美味しい焼き方も把握しよう
  12. シュウマイの包み方をマスターしよう

たこ焼き器を使用してシュウマイを作る場合は、以下の手順で行いましょう。

①たこ焼き器の穴に皮を1枚ずつ詰める
②ビニール袋に肉種を入れる
③ビニール袋の先端をハサミで切る
④皮の中に肉種を絞り入れる
⑤たこ焼き器に水を入れて蓋を閉め10分蒸す

たこ焼き器でシュウマイを作る場合は、蓋付きのものを使いましょう。この方法では、シュウマイを包まずに、そのまま調理することができます。シュウマイを包まないため、具材を多めに詰めたり、海老やイカなどを上に乗せたりして楽しめます。パーティーなどの場面にも、おすすめの方法です。

シュウマイの包み方【道具なしで子供でも簡単】

子供でも、上手にシュウマイを作る方法はあるのでしょうか。ここでは、道具なしで簡単にできるシュウマイの包み方を紹介します。料理が苦手な人や、忙しい人も活用してみてください。

シュウマイの具材の上に皮をかぶせる

フライパンやホットプレートに具材を広げ、その上から皮をかぶせると、お好み焼きのような形の大きなシュウマイを作ることができます。包丁で一口サイズに切り分けて食べると、普段と違った食感が楽しめることで人気です。なお、皮と皮で具材を挟むようにして作ると、より弾力のある食感に仕上がります。

シュウマイを包んだ後の美味しい焼き方も把握しよう

シュウマイの美味しい焼き方は、以下の手順を参考にしてください。

①フライパンに油を入れて加熱する
②間隔を空けてシュウマイを並べる
③シュウマイの底面に焼き目が付いたら水を加える
④蓋を閉めて弱火で5分ほど蒸し焼きにする


上記のレシピで焼くと、蒸し器がなくても本格的な味わいのシュウマイを作ることができます。最初から蒸さずに先に油で焼いてシュウマイの底面に焼き目を付けることで、食感がよくなります。その後、蒸し焼きにする際はシュウマイ10個に対して水20mlを加えましょう。

シュウマイの包み方をマスターしよう

シュウマイは献立に合わせるだけでなく、おつまみやお弁当のおかず、作り置きなどにも活用できる料理です。シュウマイを自分で作ると、冷凍食品や惣菜のものを買うより安上がりになり、焼き立てを味わうこともできます。今回紹介した包み方や焼き方のレシピを参考に、美味しいシュウマイを作ってみてください。

関連する記事