ポップコーンフレーバーはどこに売ってる?業務スーパー・100均は?
ポップコーンフレーバーを売ってる場所を知っていますか?どこで買えるのでしょうか?今回は、〈カルディ・業務スーパー・ダイソー・100均〉など、ポップコーンフレーバーを売ってる場所・販売店や値段を購入者の口コミとともに紹介します。ポップコーンフレーバーを売ってない場合におすすめな通販商品も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- ポップコーンフレーバー(味付け粉)を売ってる場所はどこ?売り場は?
- ポップコーンフレーバーの売ってる場所・販売店の一覧
- ポップコーンフレーバーの売り場
- ポップコーンフレーバーはどこで買える?販売店・値段は?【口コミ】
- ①業務スーパー(120〜170円)
- ②コンビニ(セブンイレブン)(100円)
- ③コストコ(948円)
- ④カルディ(149円)
- ⑤ドンキ(値段:不明)
- ⑥イオン(値段:不明)
- ⑦無印良品(32円)
- ポップコーンフレーバーが近くに売ってない時は通販を活用!一番安いのは?
- ①キャラメル フレーバー 113g(480円)
- ②ポップコーン専用 チョコレートシュガー 1kg(1,520円)
- ③夢フル カレー 500g(1,942円)
- ④選べる ポップコーン フレーバー カラフル 100g GOLD MEDAL(220円)
- ⑤ポップコーン フレーバー 夢フル フレーバー50袋セット(人気の5種アソート) (1,431円)
- ポップコーンフレーバーが売ってる場所を把握しよう
①キャラメル フレーバー 113g(480円)
こちらのキャラメルフレーバーはブラウンシュガーをベースに作られた味付け粉で、テーマパークや映画館などでも使われています。フライパンでポップコーン豆を加熱した後、この粉をまぶして味付けをするのが基本ですが、少し焦がしても美味しく仕上がります。
②ポップコーン専用 チョコレートシュガー 1kg(1,520円)
こちらは、甘いものが好きな人や子供におすすめのポップコーンフレーバーです。油を入れて熱したフライパンに、ポップコーン豆とチョコレートシュガーを入れて混ぜながら加熱するだけで、簡単に作れます。
③夢フル カレー 500g(1,942円)
ポップコーン豆から作るのが難しく感じる場合は、市販のポップコーンに後がけするタイプのこちらの商品を試してみてください。ポップコーンとカレーパウダーを袋に入れてしっかりと振ると、美味しいカレー味のポップコーンが完成します。こちらのパウダーは、ポテトや唐揚げの味付けにも活用できます。
④選べる ポップコーン フレーバー カラフル 100g GOLD MEDAL(220円)
こちらは10種類ものポップコーンフレーバーから好きな味を選べる商品で、通販の中でも最安値です。フレーバーには定番のチョコレートやメイプルのほか、いちご・バナナ・ラズベリーなどのフルーツ系があります。
⑤ポップコーン フレーバー 夢フル フレーバー50袋セット(人気の5種アソート) (1,431円)
こちらはポップコーンに振りかけるだけで味付けができる、ポップコーンフレーバーのアソートです。人気ののりしおや醤油バター・チーズをはじめ、変わり種のバーベキュー・ナポリタンのフレーバーが各10個ずつ入っています。フライドポテトやポテトチップス、チキンにまぶして使うのもおすすめです。