ひつまぶしの薬味でおすすめな種類は?食べ方や絶品レシピも紹介!

ひつまぶし(うなぎ)の薬味の種類は何があるか知っていますか?今回は、ひつまぶしの薬味のおすすめを〈定番・変わり種〉別に紹介します。ひつまぶしを食べる際の薬味の使い方や絶品アレンジレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ひつまぶしの薬味の種類には何がある?
  2. ひつまぶしの薬味でおすすめな種類【定番】
  3. ①ねぎ
  4. ②わさび
  5. ③山椒
  6. ④海苔
  7. ⑤漬物
  8. ⑥みょうが
  9. ひつまぶしの薬味でおすすめな種類【変わり種】
  10. ①青じそ
  11. ②いりごま
  12. ③錦糸卵
  13. ④三つ葉
  14. ⑤ガリ
  15. ひつまぶしの薬味の使い方は?いつ食べる?
  16. ひつまぶしの薬味は2杯目から入れるのが通な食べ方
  17. ひつまぶしの薬味を使った絶品アレンジレシピ3選!
  18. ①ひつまぶし風ちらし寿司
  19. ②長芋とアボカド入りひつまぶし
  20. ③おくら入りひつまぶし
  21. ひつまぶしの薬味の種類はたくさんある

ひつまぶしの薬味の種類には何がある?

ひつまぶしとは、おひつに入ったご飯の上に細かくカットされたうなぎが乗っている料理で、美味しい名古屋めしのひとつとして有名です。ひつまぶしはうな重とは違い、色んな種類の薬味を楽しむことが特徴的ですが、その薬味には何があるのでしょうか。ここでは、美味しいひつまぶしをより楽しむための薬味を紹介するので、参考にしてください。

(*ひつまぶしの名前の由来などについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

ひつまぶしとは?名前の由来や歴史は?作り方・レシピも紹介!

ひつまぶしの薬味でおすすめな種類【定番】

お店でひつまぶしを注文すると、さまざまな種類の薬味が付いてくることが多いです。ここでは、ひつまぶしの薬味でおすすめな種類のうち定番のものを紹介します。ひつまぶしをあまり食べたことがない人など、定番のひつまぶしを楽しむときの参考にしてください。

①ねぎ

さまざまな料理の薬味として使用されているねぎですが、ひつまぶしに合わせるのも定番でおすすめです。ねぎの爽やかな風味がうなぎと合い、ひつまぶしをより美味しいものにします。ひつまぶしに使用されるねぎは青ねぎが多いですが、白ねぎも合うので試してみてください。また、ねぎが苦い場合は、一度水にさらしてからひつまぶしに加えるのがおすすめです。

②わさび

ツンとした刺激があるわさびですが、ひつまぶしの味に慣れてきたころに、薬味としてわさびを使用することでさっぱりとした風味へと変化します。わさびにはいくつか種類があり、ペースト状になっているものがお店での定番です。それ以外にも、刻みねぎが入っている刻みわさびや粗おろしわさびなどがあるので、色んなわさびを楽しんでみてください。

③山椒

山椒にはピリピリとした刺激があり、ひつまぶしの甘辛いタレに合わせると美味しいのでおすすめの薬味のひとつです。ひつまぶしの薬味としては山椒の葉や粉山椒を提供しているお店が多いですが、実山椒という種類の山椒もあり、どの山椒もおすすめです。ひつまぶしを食べる際には、薬味として山椒の豊かな風味も感じてみてください。

④海苔

海苔はご飯や鰻、タレなどひつまぶしに使用されるすべての食材に合う薬味となっています。また、辛みや強い風味などの刺激がないため、子供でも食べやすくおすすめです。ひつまぶしには刻み海苔が定番となっていますが、もみ海苔も口あたりがよく食べやすいため、変わった種類の海苔も試してみてください。

⑤漬物

関連する記事