ココイチの注文方法・頼み方は?持ち帰り・テイクアウトのやり方も紹介!

ココイチ(coco壱番屋)の注文方法を知っていますか?今回は、ココイチの注文方法を〈店内・持ち帰り&テイクアウト〉別に、〈量・辛さ・トッピング〉などの流れを紹介します。ココイチのアプリのモバイルオーダーやおすすめメニューなども紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ココイチの注文方法・頼み方は?
  2. ココイチの注文方法・頼み方【店内飲食】
  3. ①ソースを選ぶ
  4. ②ライスの量を選ぶ
  5. ③辛さ・甘さを選ぶ
  6. ④好みのトッピング・サイドメニューを選ぶ
  7. ココイチの注文方法・頼み方【持ち帰り・テイクアウト】
  8. ①電話・FAXで注文する
  9. ②店舗で直接注文する
  10. ③ネットで予約注文する
  11. ココイチはアプリのモバイルオーダーで注文もおすすめ!
  12. ココイチに行く時におすすめなメニューも知っておこう!
  13. ココイチの注文方法・頼み方を把握しておこう

ココイチの注文方法・頼み方は?

全国展開しているココイチは店舗だけでなく、テイクアウトでも様々なメニューが楽しめます。頼み方も複数あるので、自分の好みに合わせて変えることが可能です。ここでは、ココイチの注文方法を説明します。

ココイチの注文方法・頼み方【店内飲食】

出典: @itokeso

ココイチの店舗でカレーを楽しもうと考えているなら、注文方法を知っておくと便利です。ソースの種類やご飯の量、辛さなど注文しなければならないことがいくつもあります。ここではココイチの店舗における、注文方法を具体的に説明します。

①ソースを選ぶ

ココイチで注文できるソースは、以下の通りです。

・ポークカレー
・甘口ポークカレー
・ビーフカレー
・ココイチベジカレー
・ハッシュドビーフ


ポークカレーは子供向けに甘口を用意していますが、ビーフカレーとココイチベジカレーにはありません。またハッシュドビーフは取り扱っていない店舗もあるので、注意が必要です。ココイチのメニューブックの中にはカレーソースとトッピングがセットになった商品も用意されているので、そこから好みのものを探して注文する人も多いです。

ココイチのメニュー | カレーハウスCoCo壱番屋

②ライスの量を選ぶ

出典:https://www.ichibanya.co.jp/menu/order.html

ココイチにおけるご飯の基本は300gとなっており小盛りが200g、大盛りが400gに対応します。ハーフサイズとして150gが用意されており400gまでは50g単位で、400g以降は100g単位で最大800gまで注文可能です。しかし選ぶソースによって、ご飯を増やした際の価格が違うので注意が必要です。

(*ココイチのご飯の量やサイズについて詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)

ココイチのご飯の量・サイズを比較!大盛りは何グラム?カレールーの量は?

③辛さ・甘さを選ぶ

出典:https://www.ichibanya.co.jp/menu/order.html

ココイチの注文方法で覚えておくと便利なのが、辛さの選び方です。ココイチのカレーの基本の辛さは中辛に設定されており甘口は5甘、辛口は10辛が用意されています。2辛3甘などと呼ばれているので店内のメニューブックで辛さを確認し、自分好みの辛さになるように注文しましょう。

④好みのトッピング・サイドメニューを選ぶ

ココイチの注文方法として、以下のような好みのトッピングやサイドメニューを選ぶのもおすすめです。

【トッピング】
・ハンバーグ
・フライドチキン
・ヒレカツ
・手仕込みとんかつ
・チキン煮込み
・海の幸
・やさい
・旨辛にんにく

【サイドメニュー】
・ヤサイサラダ
・シーザーサラダ
・タマゴサラダ
・ポテトサラダ
・フライドポテト
・コロッケ
・ラッキョウ


上記ではココイチの中でも、人気のトッピングとサイドメニューの一部を紹介しています。ソースに合わせて複数のトッピングを組み合わせて、オリジナルのカレーを作るのも楽しいです。またココイチの注文方法として、ご飯ではなくナンを組み合わせることもできます。ソースだけの追加もできるので、ルー多めのカレーが好きな人は別に頼んでみましょう。

(*ココイチのおすすめトッピングについて詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)

ココイチトッピングのおすすめランキングTOP10!最強の組み合わせも紹介!

ココイチの注文方法・頼み方【持ち帰り・テイクアウト】

関連する記事