びっくりドンキーの予約はできる?店による?持ち帰り・来店別にやり方を紹介!
びっくりドンキーの予約のやり方を知っていますか?できるのでしょうか?今回は、びっくりドンキーの〈電話・ネット・アプリ〉などで席の来店や〈EPARK〉などで予約注文する方法を一覧で紹介します。びっくりドンキーの予約ができない場合・待ち時間やクーポンも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- びっくりドンキーの予約はできる?無理?やり方は?
- びっくりドンキーは予約できる場合もあるが席の確保は無理
- びっくりドンキーに予約なしで行った場合の待ち時間の目安
- びっくりドンキーの予約方法の一覧【来店】
- ①EPARK(イーパーク)
- ②公式WEBサイト・アプリ
- ③電話予約
- びっくりドンキーの予約方法の一覧【テイクアウト・持ち帰り】
- ①電話で予約注文
- ②EPARKのWEB・アプリで予約注文
- びっくりドンキーで予約する際のQ&A!時間は決まってる?
- ①予約できる時間は?前もってできる?
- ②クーポンはある?使える?
- びっくりドンキーメニューでおすすめも知っておこう!
- ①チーズバーグディッシュ(960円)
- ②おろしそバーグディッシュ(905円)
- びっくりドンキーで予約してみては?
びっくりドンキーの予約はできる?無理?やり方は?
びっくりドンキーは、本格ハンバーグを低価格で楽しめるレストランで、子供から大人まで親しまれています。そのびっくりドンキーでは席の予約は可能なのか、予約なしで来店した場合の席に案内されるまでの待ち時間はどれくらいなのか、以下で詳しく説明するので、参考にしてみてください。
びっくりドンキーは予約できる場合もあるが席の確保は無理
びっくりドンキーでは席の確保は不可となっていますが、日時によっては予約できる店があるかもしれないので、直接問い合わせてみると良いでしょう。公式ホームページでは、席の予約ができるかという質問に対して、以下のような回答がありました。
お席の予約はできません。
ご利用予定日や時間帯によりお受けできる場合もございますので、ご利用予定の店舗へ直接お問い合わせください。
一部店舗で公式アプリやEPARKからWEBによる来店予約が可能です。
※来店予約はお席を確保するご予約ではございません。ご予約いただいたお時間以降で優先的にご案内するサービスとなります。
一部店舗では来店予約が可能な店舗がありますが、この来店予約は席を確保できる予約ではないので注意してください。予約時間以降で優先的に案内されるというサービスなので、混み合う時間帯は時間に余裕をもって来店することをおすすめします。
びっくりドンキーに予約なしで行った場合の待ち時間の目安
予約なしで来店した場合、30分~1時間程度待ったという口コミもありましたが、特に土日はこれくらいの待ち時間が必要になるかもしれません。時間帯別の混み具合としては、昼のピークは12時~14時、夜のピークは18時~21時と一般的には言われています。その他の時間帯でも、お盆や正月等の長期休暇中は特に混み合いやすくなるので注意してください。
びっくりドンキーの予約方法の一覧【来店】

来店予約をすると、予約時間が来たら優先的に混雑を避けてスムーズに案内されるので便利です。ここでは来店予約の方法について、EPARK(イーパーク)、公式WEBサイト・アプリ、電話予約の3つに分けて詳しく紹介します。来店予約は現在一部店舗のみで行われているので、電話で問い合わせてみることをおすすめします。
①EPARK(イーパーク)
まずは、EPARK(イーパーク)という予約・順番受付サイトからの予約方法について紹介します。
【予約・注文方法】
1、会員登録、もしくはログインをする
2、順番待ちする、を押す
3、必要事項を入力して内容確認へ進む、を押す
4、受付番号が表示される
5、マイページで現在あと何組待っているかがわかる
6、受付番号が近付いてきたら店頭で待機する
順番がくると受付番号またはEPARK(イーパーク)で登録した呼び出し名にて呼び出されます。空き状況によっては順番が前後することがあるので、状況が不明な場合は店舗スタッフへ問い合わせてみてください。
【メリット・特典】
・ポイントが貯まる
・クーポンがもらえる
EPARK(イーパーク)を利用すると、店外に居ながら受付番号まであとどれくらいかを把握できるので待ち時間を有効に活用できます。また来店予約をするだけでもポイントが貯まり、ポイントはEPARK(イーパーク)内で使用できるクーポンと交換可能です。
【キャンセル・人数変更・確認方法】
順番待ちのキャンセルは、スマートフォンやパソコン、タブレットからマイページにてキャンセルが可能です。呼び出しの際に不在であれば30分~60分後には自動でキャンセルとなります。人数変更はマイページから予約をキャンセルして、変更後の人数で再度予約できますが、前日や当日の変更の場合は直接店舗へ問い合わせてみてください。
②公式WEBサイト・アプリ
次に、公式WEBサイト・アプリからの来店予約の方法について説明します。
【予約・注文方法】
1、公式WEBサイト・アプリを開く
2、行きたい店舗を検索する
3、日時を入力して予約する
4、予約時間までに来店する
SMSを受け取れるスマートフォンでのみ利用ができ、予約時間が近付くとSMSで呼出メッセージが届きます。番号が呼ばれた際には確認のため、店舗スタッフへ予約番号を伝えるか、予約番号が確認できるSMSの画面を提示してください。
【キャンセル・人数変更・確認方法】
WEBサイト上で、キャンセルや人数変更をすることはできないため、店舗へ直接連絡してください。
③電話予約
最後に、電話で来店予約をする方法を紹介します。
【予約・注文方法】
1、店舗検索をして希望の店舗へ電話をする
2、希望日時、氏名、連絡先を伝える
3、予約した日時に来店する
来店した際には、電話予約をした旨を氏名と共に店舗スタッフへ伝えてください。電話予約では店舗スタッフと直接やり取りできるので、細かい疑問点も質問しやすい点が魅力です。キャンセルや変更時にも再度電話連絡することで、確実に対応してもらえます。
びっくりドンキーの予約方法の一覧【テイクアウト・持ち帰り】

びっくりドンキーでは、テイクアウト・持ち帰りの予約注文をすることが可能で、店舗での待ち時間を短縮することができます。ただし、混雑時など店舗の状況によっては受け取りまで時間がかかることがあるので、注意をしてください。ここでは電話注文、EPARKのWEB・アプリで注文する方法について詳しく説明します。
①電話で予約注文
まずは、電話でのテイクアウト・持ち帰りの予約注文方法について紹介します。
【予約・注文方法】
1、店舗検索をして希望の店舗へ電話をする
2、注文メニュー、希望日時、氏名、連絡先を伝える
3、予約した日時に来店する
4、店頭で会計をして商品を受け取る
来店した際には、電話でテイクアウト・持ち帰り商品の予約注文をした旨を氏名と共に店舗スタッフへ伝えてください。注文後のキャンセルや内容の変更の場合は必ず、店舗へ直接問い合わせてください。また、夜10時以降にテイクアウトをする注文の場合は、深夜料金として10%加算されるので注意しましょう。
②EPARKのWEB・アプリで予約注文
EPARKのWEB・アプリで予約注文をする方法について紹介します。
【予約・注文方法】
1、会員登録もしくはログインをする
2、来店店舗を検索して選択する
3、予約注文をする
4、受け取り日時、支払方法、お客様情報を入力する
5、受け取り日時に来店して商品を受け取る
EPARKにはテイクアウト専用の、EPARKテイクアウトというサイトがあるので、そこから注文をします。ネットからいつでも予約注文をすることができ、支払いもクレジットカードで事前に済んでいるので、店頭での受け取りがスムーズで便利です。
【メリット・特典】
・WEB決済限定で、EPARKのポイントをクーポンに交換すると50円OFF
・さらにゴールド会員だと50円OFF、合わせて最大100円OFF
【キャンセル・人数変更・確認方法】
受け取り日時の4日前まで、マイページの注文状況からキャンセルの手続きができます。それ以降はキャンセルができないので、直接店舗へ問い合わせてください。店舗の仕入れや調理状況により、キャンセルができない場合もあるので注意しましょう。
EPARKでテイクアウト・持ち帰りの予約注文が可能な店舗は、以下のサイトから確認してください。
びっくりドンキーで予約する際のQ&A!時間は決まってる?
ここでは、びっくりドンキーで来店予約やテイクアウト・持ち帰りの予約注文をする際によくある質問について詳しく説明します。予約注文できる時間帯と、お得なクーポンの情報についても紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
①予約できる時間は?前もってできる?
当日の来店予約については、営業終了時間の30分前までの受付となっていて、事前の来店予約は利用する6日前から前もって予約可能です。またテイクアウトは午前10時から予約注文を受付しており、受付終了時間については店舗ごとに異なります。時間によっては予約注文できない場合もあるので、店舗へ直接問い合わせてみてください。
②クーポンはある?使える?

びっくりドンキーの公式アプリには、行くたびにお得なクーポンが増えていく来店スタンプがあります。
【公式アプリ来店スタンプ】
・スタンプ2個 ディッシュサラダ:50円引き
・スタンプ4個 150gディッシュ:100円引き
・スタンプ6個 サラダ:200円引き
・スタンプ8個 150gディッシュ:150円引き
・スタンプ10個 パフェ・ソフト:200円引き
・スタンプ12個 150gディッシュ:200円引き
来店スタンプで獲得したクーポンは翌日に配信され、クーポン発行から90日間の有効期限があります。来店スタンプをためる際にはGPS機能をONにし、レジのQRコードを読み込みます。デリバリーの際はスタンプの対象外となるので、店内飲食もしくはテイクアウトの注文をする時はぜひスタンプをためてみてください。
びっくりドンキーメニューでおすすめも知っておこう!
びっくりドンキーでは期間限定商品も数が多く、根強い人気の定番商品と合わせてどれを注文するか迷うこともあるでしょう。ここでは、特に人気があるおすすめのメニューを2品紹介するので、予約注文するときの参考にしてください。
①チーズバーグディッシュ(960円)
チーズバーグディッシュは圧倒的な人気があり、びっくりドンキー内の人気商品ランキングでも上位に入るほどです。独自ブレンドの濃厚なチーズと、和風のオリジナルハンバーグソースがジューシーなハンバーグによく合い、何度でも食べたくなります。
②おろしそバーグディッシュ(905円)
おろしそバーグディッシュは、濃厚な旨味のハンバーグを大根おろしと青じその味わいでさっぱりと食べることができ、女性からも人気です。素材にもこだわったハンバーグは、厳格な安全基準のもと育てられたビーフとポークの合いびき肉が使用されています。
(*びっくりドンキーのおすすめメニューについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
びっくりドンキーで予約してみては?
びっくりドンキーでは、表面は香ばしくて中はふっくらとジューシーなハンバーグが食べられます。席の予約をすることはできませんが、一部店舗では来店予約をすることができ、優先的に入店することができます。また、テイクアウト・持ち帰りの予約注文をすることもできるので、うまく予約注文を活用してびっくりドンキーの味を楽しんでください。