業務スーパーのポイントカード3選!OK・マキヤの作り方や還元率を紹介!

業務スーパーでポイントカードを使えることを知っていますか?作り方・入会方法が気になりますよね。今回は、業務スーパーのポイントカードをOKカードなど種類別に作り方・入会方法や使い方に加えて忘れたときの対処法を紹介します。業務スーパーのポイントカードは東京や京都などどこで使えるのかも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 業務スーパーで使えるポイントカードはある?
  2. 業務スーパーのポイントカードは3つある
  3. 業務スーパーのポイントカード①OKカード
  4. ①OKカードの作り方・入会方法
  5. ②OKカードの使い方・還元率
  6. ③OKカードの有効期限
  7. ④OKカードの対応店舗
  8. 業務スーパーのポイントカード②マキヤポイントカード
  9. ①マキヤポイントカードの作り方・入会方法
  10. ②マキヤポイントカードの使い方・還元率
  11. ③マキヤポイントカードの有効期限
  12. ④マキヤポイントカードの対応店舗
  13. 業務スーパーのポイントカード③Gyomuca【アプリ】
  14. ①Gyomuca【アプリ】での入会方法
  15. ②Gyomuca【アプリ】の使い方・還元率
  16. ③Gyomuca【アプリ】の有効期限
  17. ④Gyomuca【アプリ】の対応店舗
  18. 業務スーパーにポイントカードを持っていくのを忘れた...後付けできる?
  19. 業務スーパーの店舗ごとに違うので直接問い合わせてみよう
  20. 業務スーパーは現金以外でも支払える?ポイントは?
  21. 業務スーパーではポイントつきのクレジットカードなどを使える店が増えてきている
  22. 業務スーパーでポイントカードを活用しよう

①マキヤポイントカードの作り方・入会方法

マキヤポイントカードの作り方は、サービスカウンターや店員に尋ねることで作ってもらうことができます。必要事項を記入することで会員登録が完了しますが、カードの発行料に100円が必要のため、用意しておくようにしましょう。

②マキヤポイントカードの使い方・還元率

マキヤポイントカードは、レジで提示することでポイントが貯まります。200円につき1ポイントと、一見するとOKカードよりも高く感じるかもしれませんが、対象商品が限定されていないためまとめ買いするならお得と言えるでしょう。

③マキヤポイントカードの有効期限

マキヤポイントカードから発行された、割引券の有効期限は1年間です。OKカードと同じく、こちらもレシートに印字された割引券のため、保管しておきたいなら使えないと言ったことがないように注意しておく必要があります。

④マキヤポイントカードの対応店舗

マキヤポイントカードが対応している店舗は、静岡を中心とした東海地方です。東京周辺なら神奈川で使うことができますが、兵庫、大阪、京都、福岡などの他の地域では使うことができません。takenokoとリカーキングでも対応不可ですが、マキヤポイントカードは業務スーパーのほかに、ハードオフやダイソーでも使うことができます。

業務スーパーのポイントカード③Gyomuca【アプリ】

Gyomukaは、業務スーパーから配信されているアプリのことで、カードも100円で販売されています。ここではGyomukaのアプリについて、入会方法や使い方を説明します。

①Gyomuca【アプリ】での入会方法

Gyomucaでの入会方法は、公式アプリをダウンロードし、新規登録を行います。メールアドレスを送り表示に従って必要な入力を行うことで会員登録が完了します。簡単に利用ができるうえ、余分なカードが増えることなく使用ができるので大変便利です。

②Gyomuca【アプリ】の使い方・還元率

Gyomucaは、現金をチャージするプリペイド型のアプリのため、使用するときはチャージ機で現金をチャージしてから使用ができるようになるため、買い物前にあらかじめチャージするようにしましょう。チャージ機でチャージするだけでもポイントが付与され、指定された商品を購入することでもポイントが貯まります。

一気にポイントを貯めるのは難しいシステムですが、100ポイントで100円の還元がされるため、こつこつ貯めることでお得な買い物ができます。

③Gyomuca【アプリ】の有効期限

Gyomucaの有効期限は、基本バリューは発行から3年間、入金時ポイントや臨時ポイントは1年間クーポンバリューは電子マネーに変換されてから1か月間有効です。期間が長いとは言えないため、貯まったらできるだけ早く使ってしまった方が良いでしょう。

④Gyomuca【アプリ】の対応店舗

Gyomucaの対応店舗はあまり多くなく、東京周辺では神奈川県が使用できる店舗が多いようです。また、業務スーパーは神戸物産が運営しているため、兵庫県では多く使用できる店舗があるようですが、近隣である京都やでは使用ができません。福岡県も業務スーパーはありますが、Gyomukaの対応店舗はないようです。

takenokoやリカーキングでも使えないため、ダウンロードする時に近くの業務スーパーが対応店舗であるかを確認したうえで使用するのが確実です。

業務スーパーにポイントカードを持っていくのを忘れた...後付けできる?

関連する記事