やよい軒のテイクアウトメニュー一覧!予約・注文方法やおすすめを紹介!
【2023】やよい軒のテイクアウト・持ち帰りを利用したことはありますか?今回は、やよい軒のテイクアウトメニュー・値段を〈定食・おかずのみ〉など別に一覧で、人気・おすすめメニューと紹介します。〈営業時間・美味しい温め方〉など、やよい軒のテイクアウトに関するQ&Aや注文・予約方法も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- やよい軒はテイクアウトできる?評判は?【口コミ】
- やよい軒はテイクアウトできる!
- やよい軒のテイクアウトメニュー一覧【おすすめメニュー(期間限定)】
- やよい軒のテイクアウトメニュー一覧【おうち定食】
- やよい軒のテイクアウトメニュー一覧【おかずのみ】
- やよい軒のテイクアウトメニュー一覧【丼メニュー・サイドメニュー】
- やよい軒のテイクアウトでおすすめ・人気なメニューは?
- 3位:なす味噌と焼魚(1000円)
- 2位:しょうが焼き(710円)
- 1位:チキン南蛮(830円)
- やよい軒のテイクアウトのやり方は?予約できる?
- ①ネット注文
- ②電話注文
- やよい軒のテイクアウトに関するQ&A!
- Q1、持ち帰りの営業時間は?何時から・何時まで?
- Q2、対応している支払い方法は?
- Q3、持ち帰りの美味しい温め方は?容器はレンジ対応?
- Q4、持ち帰りでもご飯の量を超特盛にできる?
- やよい軒のテイクアウト・持ち帰りでお得なクーポンは?
- やよい軒のテイクアウト・持ち帰りを利用してみよう
やよい軒はテイクアウトできる?評判は?【口コミ】

一汁三菜で栄養満点な定食を食べることが出来るやよい軒は、国内で約360を超える店舗を展開しています。やよい軒では、テイクアウトして店舗以外でも食事を楽しむことができるのでしょうか。ここでは、やよい軒のテイクアウトについて詳しく説明します。
やよい軒はテイクアウトできる!
まず、やよい軒では食事をテイクアウトすることが可能です。やよい軒のテイクアウトは、店舗で飲食するときと比較すると以下のような特徴があります。
・電話やネットから注文可能
・テイクアウト限定のキャンペーンがある
やよい軒のテイクアウトは、店舗へ行かなくても電話やネットから注文して商品を受け取ることが出来ます。さらに過去には、テイクアウト限定で100円引きのキャンペーンを行っていたようです。期間限定でテイクアウトのキャンペーンを行うことがあるので、公式ホームページのキャンペーン情報を随時チェックしてみてください。
からあげ副部長
@nFgqGfdsp3bU9Nx
冬鍋シリーズ第三弾!🤩
やよい軒はテイクアウトでも
ご飯盛り盛り無料だから嬉しい😋👍💯
RIKKI-8。=タダトヨシ
@RIKKI8MARS
近所のやよい軒がテイクアウト始めたんですよ。
鯖塩焼き、鳥唐揚げ3つ、レモンまで!付け合わせもちゃんとしとる!
これで600円(ご飯大盛無料)とは‼️
で、食べてるんですが、かーなーりー美味し過ぎます。
当たり前だけどやよい軒の味そのまんま😀
唐揚げ美味しいぞ。
やよい軒のテイクアウトメニュー一覧【おすすめメニュー(期間限定)】
値段(税込) | 備考 | |
【牛豚鶏】焼肉ざんまい | 960円 | ごはん・あおさのみそ汁付/ごはん(白米)⼤盛・超特盛:無料 |
【牛豚鶏】焼肉ざんまい おかずのみ | 810円 | |
チゲ | 760円 | ごはん付/ごはん(白米)⼤盛・超特盛:無料/玉子なし |
チゲ おかずのみ | 660円 | 玉子なし |
辛旨チゲ | 820円 | ごはん付/ごはん(白米)⼤盛・超特盛:無料/玉子なし |
辛旨チゲ おかずのみ | 720円 | 玉子なし |
すき焼き | 880円 | ごはん・生たまご付/ごはん(白米)⼤盛・超特盛:無料/あおさのみそ汁なし |
すき焼き おかずのみ | 780円 | 生たまご付 |
かきフライ | 1190円 | ごはん・あおさのみそ汁付/ごはん(白米)⼤盛・超特盛:無料 |
かきフライ おかずのみ | 1040円 | |
かきフライミックス | 990円 | ごはん・あおさのみそ汁付/ごはん(白米)⼤盛・超特盛:無料 |
かきフライミックス おかずのみ | 840円 | |
大豆ミートの豆苗玉子炒め | 780円 | ごはん・あおさのみそ汁付/ごはん(白米)⼤盛・超特盛:無料 |
大豆ミートの豆苗玉子炒め おかずのみ | 630円 | |
大豆ミートの野菜炒め | 730円 | ごはん・あおさのみそ汁付/ごはん(白米)⼤盛・超特盛:無料 |
大豆ミートの野菜炒め おかずのみ | 580円 | |
チキン南蛮としょうが焼の人気コンビ | 1030円 | ごはん・あおさのみそ汁付/ごはん(白米)⼤盛・超特盛:無料 |
チキン南蛮としょうが焼の人気コンビ おかずのみ | 880円 | |
ハンバーグとエビフライとから揚げの人気トリオ | 1030円 | ごはん・あおさのみそ汁付/ごはん(白米)⼤盛・超特盛:無料 |
ハンバーグとエビフライとから揚げの人気トリオ おかずのみ | 880円 |
やよい軒の期間限定テイクアウトでは、色々なおかずを一度に食べられる定食や、健康食としても人気が高い大豆ミートを使用した定食まで幅広いメニューが揃います。
やよい軒のテイクアウトメニュー一覧【おうち定食】
値段(税込) | 備考 | |
肉野菜炒め | 760円 | ごはん・あおさのみそ汁付/ごはん(白米)⼤盛・超特盛:無料 |
しょうが焼 | 670円 | ごはん・あおさのみそ汁付/ごはん(白米)⼤盛・超特盛:無料 |
から揚げ | 720円 | ごはん・あおさのみそ汁付/ごはん(白米)⼤盛・超特盛:無料 |
特から揚げ | 890円 | ごはん・あおさのみそ汁付/ごはん(白米)⼤盛・超特盛:無料 |
チキン南蛮 | 790円 | ごはん・あおさのみそ汁付/ごはん(白米)⼤盛・超特盛:無料 |
味噌かつ | 810円 | ごはん・あおさのみそ汁付/ごはん(白米)⼤盛・超特盛:無料 |
和風おろしハンバーグ | 800円 | ごはん・あおさのみそ汁付/ごはん(白米)⼤盛・超特盛:無料 |
デミハンバーグ | 850円 | ごはん・あおさのみそ汁付/ごはん(白米)⼤盛・超特盛:無料 |
4種のチーズハンバーグ | 900円 | ごはん・あおさのみそ汁付/ごはん(白米)⼤盛・超特盛:無料 |
サバの塩焼 | 700円 | ごはん・あおさのみそ汁付/ごはん(白米)⼤盛・超特盛:無料 |
なす味噌と焼魚 | 960円 | ごはん・あおさのみそ汁付/ごはん(白米)⼤盛・超特盛:無料 |
銀鮭の塩糀焼としまほっけ | 990円 | ごはん・あおさのみそ汁付/ごはん(白米)⼤盛・超特盛:無料 |
ビーフカットステーキ | 1090円 | ごはん・あおさのみそ汁付/ごはん(白米)⼤盛・超特盛:無料 |
ビーフカットステーキミックス | 1090円 | ごはん・あおさのみそ汁付/ごはん(白米)⼤盛・超特盛:無料 |
お子様ランチ | 390円 | おもちゃ付き/ごはんの量の変更不可 |
やよい軒の定食を弁当で楽しむことが出来ます。やよい軒のおうち定食メニューでは、ハンバーグやステーキなどの肉料理が豊富です。他にも、大きくて食べ応えのある焼き魚がのった定食も魅力です。
やよい軒のテイクアウトメニュー一覧【おかずのみ】
値段(税込) | |
肉野菜炒め おかずのみ | 610円 |
しょうが焼 おかずのみ | 520円 |
から揚げ おかずのみ | 570円 |
特から揚げ おかずのみ | 740円 |
チキン南蛮 おかずのみ | 640円 |
味噌かつ おかずのみ | 660円 |
和風おろしハンバーグ おかずのみ | 650円 |
デミハンバーグ おかずのみ | 700円 |
4種のチーズハンバーグ おかずのみ | 750円 |
サバの塩焼 おかずのみ | 550円 |
なす味噌と焼魚 おかずのみ | 810円 |
銀鮭の塩糀焼としまほっけ おかずのみ | 840円 |
ビーフカットステーキ おかずのみ | 940円 |
ビーフカットステーキミックス おかずのみ | 940円 |
やよい軒では、おかずのみをテイクアウトすることも出来ます。毎日の献立にも活用できる、便利なテイクアウトメニューです。おかずのみを数種類購入して、オードブルのように楽しむのもおすすめです。
やよい軒のテイクアウトメニュー一覧【丼メニュー・サイドメニュー】
値段(税込) | 備考 | |
地鶏親子丼~阿波尾鶏~ | 600円 | ごはん(白米)大盛に変更無料/丼メニューは、あおさのみそ汁なし・超特盛不可・もち麦ごはんに変更不可 |
かつ丼 | 610円 | ごはん(白米)大盛に変更無料/丼メニューは、あおさのみそ汁なし・超特盛不可・もち麦ごはんに変更不可 |
チキン南蛮丼 | 610円 | ごはん(白米)大盛に変更無料/丼メニューは、あおさのみそ汁なし・超特盛不可・もち麦ごはんに変更不可 |
コク旨ちゃんぽん | 650円 | |
あおさのみそ汁 | 100円 | |
から揚げ(5個) | 460円 | |
から揚げ(10個) | 820円 |
やよい軒のテイクアウトでは、ボリューム満点の親子丼やカツ丼をはじめとする丼メニューも人気です。ちゃんぽんなどの麺類もテイクアウトすることが出来ます。
やよい軒のテイクアウトでおすすめ・人気なメニューは?
やよい軒のテイクアウト・持ち帰りメニューの中で、人気の高い商品はどの商品でしょうか。ここでは、やよい軒のテイクアウトメニューの中から、おすすめ・人気なメニューを紹介します。
3位:なす味噌と焼魚(1000円)
やよい軒のなす味噌と焼魚は、2種類の味噌を合わせて辛みの効いたなす味噌と、香ばしい皮目が特徴のサバの塩焼きを味わえます。肉と魚を同時に楽しめることや、野菜も豊富で栄養バランスが良いことが人気の定食メニューです。
2位:しょうが焼き(710円)
やよい軒のしょうが焼きは、りんご果汁・バナナピューレをしょうが焼きのタレに加えており、甘みを感じられる味付けです。リーズナブルな値段で、肉をたくさん食べたい人におすすめの定食メニューです。
1位:チキン南蛮(830円)
肉厚でジューシーな鶏もも肉を使ったチキン南蛮は、しっかりとした味付けでご飯が進むt定食メニューです。甘みと酸味のある南蛮ソースや、まろやかな卵の風味と玉ねぎの食感が楽しめるタルタルソースが特徴です。
(*やよい軒のおすすめメニューランキングを詳しく知りたい人は、こちらの記事を読んでみてください。)
やよい軒のテイクアウトのやり方は?予約できる?

やよい軒の食事をテイクアウト・持ち帰りしたい場合、どのように注文すればよいのでしょうか。ここでは、やよい軒のテイクアウトの注文方法や予約可能かなどを説明します。
①ネット注文
まず、やよい軒のテイクアウトをネットから注文する方法を説明します。
1.やよい軒の公式ホームページからモバイルデリバリーを選択する
2.受け取る店舗と受け取り日を決める
3.注文するメニューと受け取り時間を決める
4.受け取り日時に店舗へ行く
5.代金と引き換えに商品を受け取る
やよい軒では、ネットからテイクアウトの注文が出来ます。店舗で直接注文することも可能ですが、商品を受け取るまでに多少時間がかかります。ネットで注文をしておけば、待たずにすぐ商品を受け取れるのでおすすめです。なお、テイクアウト注文の予約をすることも可能です。ネットから注文をすれば、1週間先までの予約をすることが出来ます。
②電話注文
次に、やよい軒のテイクアウトを電話で注文する方法を説明します。
1.やよい軒の公式ホームぺージから店舗検索を選択する
2.受け取る店舗の連絡先を調べて電話する
3.注文するメニュー・連絡先・受け取り日時などを伝える
4.受け取り日時に店舗へ行く
5.代金を支払い商品を受け取る
やよい軒のテイクアウトは、店舗へ直接連絡をして注文することも可能です。事前に注文したいメニューが決まっている場合は、先に店舗へ連絡をして注文をしておくのがおすすめです。受け取り日時に行けばスムーズに商品を受け取ることが出来ます。
やよい軒のテイクアウトに関するQ&A!

ここでは、やよい軒でテイクアウトする際に疑問に思うことをまとめています。営業時間や商品の温め方テイクアウトで注文できるご飯の量などを紹介するので、参考にしてください。
Q1、持ち帰りの営業時間は?何時から・何時まで?
やよい軒のテイクアウトは、基本的に店舗の営業時間内に注文することが出来ます。営業時間はやよい軒の店舗ごとに異なるので、注文したい店舗の営業時間を確認してからお店に足を運ぶようにしましょう。
Q2、対応している支払い方法は?
やよい軒で対応している支払い方法は、以下の通りです。
・現金
・クレジットカード
・電子マネー
・交通系電子マネー
・ブランドプリペイド
・NFC決済
・QRコード決済
・デビットカード
・プレナス株主優待券
やよい軒では、2022年1月から全店舗でiDやSuicaなどの支払いが出来る端末を設置しました。端末設置により、数多くの支払い方法に対応しています。また、イオンなどのフードコートにあるやよい軒では、WAONなどの電子マネーが使える店舗もあります。
Q3、持ち帰りの美味しい温め方は?容器はレンジ対応?
テイクアウトした商品を温め直したいときは、基本的に電子レンジを使用しましょう。しかし、やよい軒のテイクアウトに使われている容器は、電子レンジに対応していないものが多いようです。温め直すときは、ごはんやおかずをテイクアウト容器から耐熱皿などに移し替えて温めるようにしてください。
Q4、持ち帰りでもご飯の量を超特盛にできる?
やよい軒では、持ち帰りの場合でもご飯の量を超特盛にすることが出来ます。なお、やよい軒のテイクアウトにはご飯の量が普通・大盛・超特盛の3種類から選べます。いずれも無料でご飯の量を変更することが出来るので、ご飯をたくさん食べたい人は、超特盛に変更してみてください。
やよい軒のテイクアウト・持ち帰りでお得なクーポンは?

やよい軒でテイクアウトや食事をする際は、配布されているクーポンを使用して、お得に食事を楽しんでください。ここでは、現在配布されているやよい軒のクーポンを紹介します。
【公式アプリ】
・大豆ミートのしょうが焼定食680円→650円
・蒸し鶏と海藻のぽんず和え120円→60円
・生たまご60円→30円
やよい軒では公式のアプリがあり、そこからお得なクーポンを随時配布しています。定期的にクーポンの内容が変わるので、随時チェックしてみてください。公式アプリではクーポンの配布だけではなく、スタンプが貯まるミニゲームややよい軒のキャンペーン情報も確認することが出来ます。
やよい軒のテイクアウト・持ち帰りを利用してみよう
やよい軒ではテイクアウトメニューが豊富で、肉や魚、麺類など様々なジャンルの食事を楽しめます。店舗へ行かなくても、栄養バランスの良い定食を味わうことが出来るのでおすすめです。今回紹介した人気のメニューやおすすめメニューを参考に、やよい軒でのテイクアウトを楽しんでくださいね。