ノンホモ牛乳はスーパーにある?イオン・カルディは?販売店一覧を紹介!
ノンホモ牛乳はスーパーにあるのでしょうか?どこで買えるのでしょうか?今回は、〈スーパー・市販・イオン・カルディ・成城石井・業務スーパー〉などノンホモ牛乳を売ってる場所・販売店や値段を購入者の口コミとともに紹介します。ノンホモ牛乳のおすすめの通販商品も紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
- ノンホモ牛乳はスーパーで買える?売ってる場所はどこ?
- ノンホモ牛乳とは
- ノンホモ牛乳の売ってる場所・市販の一覧
- ノンホモ牛乳の売り場
- ノンホモ牛乳はどこで買える?販売店・値段が安いのは?【口コミ】
- ①ライフ(398円)
- ②イオン(不明)
- ③カルディ(486円)
- ④成城石井(不明)
- ⑤高島屋(不明)
- ⑥クイーンズ伊勢丹(不明)
- ⑦明治屋ストアー(不明)
- ⑧道の駅(不明)
- ノンホモ牛乳が近くに売ってない時は通販を活用!一番安いのは?
- ①楽天|あすなろ牛乳1リットル(544円)
- ②Amazon|稚内牛乳900ml×3本(3,160円)
- ③木次乳業オンラインショップ|ノンホモ牛乳1000ml(448円)
- ノンホモ牛乳はスーパーなどで買うことができる!
ノンホモ牛乳はスーパーで買える?売ってる場所はどこ?

知名度は低いもののファンも多いノンホモ牛乳ですが、近所では見つけられないという声もよく聞きます。ここでは、ノンホモ牛乳がどんな牛乳でどこで買えるのか紹介します。
ノンホモ牛乳とは
ノンホモ牛乳とは、牛乳の中に含まれる脂肪球を小さくして均質化するホモジナイズという処理をしていない牛乳のことです。脂肪球が細かくないので生乳に近い味わいが楽しめたり、静置すると脂肪分が浮いてきて上部にクリーム層ができたりします。また、ノンホモ牛乳からはバターや低脂肪のモッツァレラチーズなどを作ることもできます。
(*ノンホモ牛乳について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
ノンホモ牛乳の売ってる場所・市販の一覧
ノンホモ牛乳の売ってる場所は以下の通りです。
・コンビニ:一部販売あり
・セブンイレブン:売ってない
・ローソン:売ってない
・ファミリーマート:売ってない
・業務スーパー:売ってない
・コストコ:売ってない
・ドンキ:一部販売あり
・カルディ:一部販売あり
・成城石井:一部販売あり
・イオン:一部販売あり
・ドラッグストア:売ってない
ノンホモ牛乳をコンビニで見かけたという情報もあったものの、どこのコンビニかは明記されていませんでした。北海道など牛乳の産地付近では比較的見つけやすいようですが、ノンホモ牛乳は流通量が少ないため、それ以外の地域ではあまり売っていないのが現状のようです。
ノンホモ牛乳の売り場
スーパーやデパートの食品売り場などの牛乳コーナーでノンホモ牛乳は売られています。また、デパートで開催される北海道物産展やショッピングモールや空港などにあるミルクショップでも購入できることがあります。
ノンホモ牛乳はどこで買える?販売店・値段が安いのは?【口コミ】
ノンホモ牛乳の値段は手頃なものでも約1Lで税抜き400~450円程度と、普通の牛乳の約2倍にもなります。高級なものでは税抜き1,000円を超える値段のものもあるようです。ノンホモ牛乳の中では、ライフのオリジナル商品が最も安いと言われています。
確実に手に入れたい人は店舗検索ページのリンクを活用し、電話で確認してみてください。なお、業務スーパーでは販売されていないようです。
①ライフ(398円)
牛乳に課金しに都会に行ってきたのだけど、目当ての商品が見つからず、ライフのノンホモ牛乳ゲットしてきた! コップに注いだら脂肪分の塊なのか濃厚な白い塊があって衝撃。臭みがなくてクリームの香りがする。「これは…牛乳…??」と思いながらぐびぐび飲み切ってしまった pic.twitter.com/RKdDiU3toj
— 相川 (@lazulite) March 5, 2020
スーパーのライフにはオリジナルブランドのノンホモ牛乳があります。他店と比べて安価で、入手もしやすいと言われています。ただし、入荷数が少なくすぐになくなるという情報もあったため、開店後の早い時間に行くと手に入れやすいかもしれません。
②イオン(不明)
今ハマってるのが糸島のノンホモ牛乳イオンに売ってたよ
— きうち (@kiuchidoma) March 20, 2023
イオンに売っていたという情報がある一方、イオンには売っていなかったとの口コミもありました。販売店舗は限られている可能性が高いので、事前に確認してから来店することをおすすめします。
③カルディ(486円)
近所のカルディ感謝セール10%オフ‼️やってて、取り置きのパイナップル🍍味のいのち買いに行ったら、なんとぉ‼️あすなろファームの牛乳あったぁ🐮二本も買ったから、重かった💧でも、うまうま❤️ pic.twitter.com/M4ULFFTYml
— キイロイトリ (@SUGOROKU11) August 25, 2022
カルディでは低温殺菌のノンホモ牛乳であるあすなろ牛乳を販売しています。オンラインストアのあすなろ牛乳の紹介ページでも詳細説明されていますが、販売は実店舗のみで行っているようです。
④成城石井(不明)
ノンホモ牛乳って成城石井とかにあるちょっと高いやつよね…
— ヨウハ@個人お嬢様部 (@YOUHA4000) April 7, 2022
飲む前に振るやつ
あれ美味しいのよねぇ〜
成城石井ならノンホモ牛乳が買えると言われています。しかし、行ってみたが売っていなかったという情報もあり、どこの店舗にでもあるというわけではないようです。確実に買いたい場合は、あらかじめ問い合わせてから買いに行きましょう。
⑤高島屋(不明)
なんと!!高崎の高島屋地下スーパーにパックの東毛酪農ノンホモ牛乳が!普通に売られていた!さすが群馬!!#ノンホモ牛乳 #東毛酪農 #モッツァレラチーズ pic.twitter.com/vNJe6UGf5o
— 林家つる子 (@hayashitsuruko) June 26, 2020
高島屋の地下スーパーで売られていたという情報もありました。他にもデパ地下にならあるという情報がいくつかあったため、高島屋以外のデパートでも購入できる可能性があります。また、デパートで開催される北海道物産展で販売されることも多いようです。
⑥クイーンズ伊勢丹(不明)
昔ながらの、、、❗️
— 松原🐚奈佑 Matsubara Nayu (@NayuMatsubara) April 26, 2020
凄い飲みたくなった#昔ながらのおちち pic.twitter.com/a5Hx9VY42j
高級志向のスーパーであるクイーンズ伊勢丹でも、ノンホモ牛乳を見かけたという情報がありました。昔ながらのというフレーズが使用されているのは、昔は均質化していないノンホモ牛乳しかなかったためでしょう。
⑦明治屋ストアー(不明)
ノンホモ牛乳探してたんですが やっぱり明治屋にありました。
— SAVOchef (@SAVOchef202111) July 2, 2023
明治屋ストアーは厳選食材や各地の逸品が買える高級スーパーとして有名ですが、ノンホモ牛乳も売っています。東北から九州まで全国各地に店舗があるので、ノンホモ牛乳を探してみてください。
⑧道の駅(不明)
そういえば道の駅でお買い上げしてた駒ヶ岳牛乳を実食
— ぎゃろ (@ooolukaooo) May 6, 2023
ノンホモって飲んだ記憶ないけどトロっとしててめちゃ濃くて美味しい♡
同じ乳脂肪4.0パーセントでも浜中町から密輸したのは超絶マイルドで滑らかだった記憶あるから、こんなにも飲み口違うんだな... pic.twitter.com/MB4txu40L1
道の駅では地域の特産品や名産品が売られています。場所によってはノンホモ牛乳を扱っているところもあるようです。一般市場に出回らないノンホモ牛乳と出会える可能性もあるので、牧場等が近くにある道の駅を訪れる際には、ぜひ探してみてください。
ノンホモ牛乳が近くに売ってない時は通販を活用!一番安いのは?
ノンホモ牛乳をスーパー等の実店舗で見つけられない場合は、通販を利用しましょう。通販ではないですが宅配のコープもノンホモ牛乳を取り扱っており、値段も300円前後と最安値です。なお、美味しい牛乳としてタカナシ乳業の低温殺菌牛乳や北海道サロベツプレミアム牛乳などの名前が挙がりますが、これらはノンホモ牛乳ではないので注意してください。
①楽天|あすなろ牛乳1リットル(544円)
楽天ではいろいろなノンホモ牛乳が売られているので、値段や製法のこだわりなどから好きなものを選びましょう。あすなろ牛乳は手頃な値段で購入できるノンホモ牛乳でありながら、牛の健康に配慮した飼育環境や低温での殺菌など、こだわりをもって生産されています。
②Amazon|稚内牛乳900ml×3本(3,160円)
Amazonでもノンホモ牛乳を購入できます。1本から買えて送料がかかるものや、まとめ買いすることで送料無料になるものなど様々です。稚内牛乳はストレスを溜めにくい放牧型酪農で育てられた牛から得られた牛乳で、甘みがある、コクと香りが濃厚などの評価を得ています。
③木次乳業オンラインショップ|ノンホモ牛乳1000ml(448円)
牛乳メーカーが自ら運営するオンラインショップでもノンホモ牛乳は購入できます。牛乳についての詳しい説明が得られたり、チーズやバターなどの関連商品を一緒に買えたりします。買いたい商品が決まっている人はメーカーのショップも確認してみましょう。木次乳業のノンホモ牛乳は安めの値段設定で購入しやすい商品です。
ノンホモ牛乳はスーパーなどで買うことができる!
ノンホモ牛乳はどこの店舗でも取り扱っているわけではありませんが、スーパーなどで買うことができます。シンプルに牛乳本来の味を楽しむほか、バターやチーズを作ってもよいでしょう。闇雲に探しても見つけられない可能性が高いので、事前に店舗に確認したり通販を利用したりするのがおすすめです。