マックのケチャップは有料?無料でもらえる方法・何個までかも紹介!

マックのケチャップは〈無料・有料〉のどちらでしょうか?今回は、マックのケチャップは無料で〈もらえる・くれない〉のかや、〈ナゲット・ポテト〉と一緒に注文するなどの無料でもらう方法を紹介します。マックのケチャップは何個までもらえるかや、〈どこのメーカー〉なども紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. マックのケチャップは有料?無料でもらえる?
  2. マックのケチャップは基本的に有料だが無料でもらうことも可能
  3. マックのケチャップの値段は1個40円から
  4. マックのケチャップを無料でもらう方法は?何個まで?
  5. ①ポテトと一緒に注文すれば1つもらえる
  6. ②チキンマックナゲットと注文すれば2つもらえる
  7. ただしマックのケチャップはモバイルオーダーでは無料で注文できない
  8. マックのケチャップはどこのメーカー?市販で買える?
  9. ①カゴメ
  10. ②ナガノトマト
  11. ③海外メーカー
  12. マックのケチャップ以外の無料サービス・裏技は他にもある?
  13. マックのケチャップを無料でもらってみよう

マックのケチャップは有料?無料でもらえる?

出典: https://www.mcdonalds.co.jp/company/landowner/

ファーストフードチェーン店のマックでは、ハンバーガーやポテトなどのサイドメニュー、スイーツなど幅広いジャンルの食事を注文できます。マックでは、ポテトなどに使うケチャップは無料なのでしょうか。ここでは、マックのケチャップが無料なのかを紹介します。

マックのケチャップは基本的に有料だが無料でもらうことも可能

マクドナルドのケチャップは基本的に有料ですが、無料でもらうことも可能です。大都市や人通りの多い店舗では多くのケチャップの消費が見込まれるため、有料化して無料でくれないことがあります。店舗によってはケチャップを無料で配布しているので、直接確認するのが確実です。

マックのケチャップの値段は1個40円から

マックのケチャップの値段は、1個40円からの販売です。また2024年6月現在では、ナゲットにつけると美味しいバーベキューソースなども40円からの有料です。無料の店舗もありますがもらえないところもあるので、ケチャップやソースを追加で欲しいときはお金を払って購入しましょう。

マックのケチャップを無料でもらう方法は?何個まで?

マックのケチャップを無料でもらう方法はあるのでしょうか。ここでは、マックのケチャップを無料でもらう2つの方法と注意点を説明します。

①ポテトと一緒に注文すれば1つもらえる

マックでは、ポテトを注文すればケチャップを1つ無料でもらえます。マックのポテトはS・M・Lの3種類のサイズがありますが、どのサイズを注文してもケチャップが1つ無料です。ケチャップをもらいたい時は、ポテトを注文する時にケチャップが欲しい旨を店員に伝えましょう。

②チキンマックナゲットと注文すれば2つもらえる

チキンマックナゲットは、個数によってもらえるケチャップ・ソースの量が異なります。

・5ピース:2つ
・15ピース:3つ
・30ピース:6つ

マックのナゲットソースは、ケチャップ・バーベキューソース・マスタード・期間限定ソースから選ぶことが可能です。レジでナゲットを注文するとどのソースにするかを聞かれるので、欲しいソースを伝えてください。2つとも同じ種類のソースをお願いすることも可能です。

ただしマックのケチャップはモバイルオーダーでは無料で注文できない

マックのケチャップはポテトやナゲットを注文するともらえますが、モバイルオーダーでは無料で注文が出来ません。ケチャップやソースを無料でほしいときはまずモバイルオーダーでポテトやナゲットを注文して、あとから店舗で直接伝える必要があります。商品を受け取る際に、ケチャップ・ソースをくださいと店員に伝えましょう。

マックのケチャップはどこのメーカー?市販で買える?

マックのケチャップはどこのメーカーが作っているのでしょうか。ここでは、マックのケチャップがどのメーカーで作られているのかや市販でも購入できるのかを紹介します。

①カゴメ

出典: https://item.rakuten.co.jp/onestep/sh0976/

マックのケチャップは、国内屈指のトマト加工品メーカーであるカゴメとともに作りあげています。マックのケチャップに使用されるトマトソースはカゴメが選び抜いたトマトを使用しており、新鮮な甘みと香りを引き出し特徴のある味わいを引き出しています。

トマトケチャップ|楽天市場よろずやマルシェ

②ナガノトマト

出典: https://item.rakuten.co.jp/s-mart/pll00838/

マックのケチャップには、ナガノトマトのトマトも使用されています。長野県松本市を拠点とするナガノトマトのトマトは地域特有の土壌と気候で育て上げ、独特の風味を持ち合わせます。ナガノトマトは、マックのケチャップに個性的な味わいをプラスするアクセントです。

信州生まれのケチャップ|楽天市場S-MART

③海外メーカー

マックのケチャップの供給において、海外メーカーも重要な役割を果たしていると言えるでしょう。マックは世界中に店舗を展開しており、異なる国や地域の味覚に合ったケチャップ作りを大切にしています。海外メーカーのトマトソースを使用することは、どんな人にも受け入れられるケチャップを作るうえで大切なポイントです。

マックのケチャップ以外の無料サービス・裏技は他にもある?

マックではケチャップやソースをもらうだけでなく、他にも無料のサービスや裏技が存在します。ハンバーガーの中身を増量・変更ができたり、ドリンクの氷を抜いたりできるなど知っておくとお得なサービスや注文方法があります。マックでハンバーガーやポテトなどを注文する際は、無料サービスや裏技を活用してみましょう。

(*マックの裏技を詳しく知りたい人は、こちらの記事を読んでみてください。)

マクドナルドの裏技&メニュー30選!無料&お得なサービスを一覧で紹介!

マックのケチャップを無料でもらってみよう

マックのケチャップは基本的に有料ですが、無料でもらうことも可能です。ポテトやナゲットを注文すると、ケチャップやソースを無料でもらうことができます。またマックには違った無料サービスや注文方法の裏技があるので、活用してみてくださいね。

関連する記事