チーズは常温保存でも大丈夫?放置しても腐らない?賞味期限や日持ちするコツを紹介!
チーズは常温に放置しても何日までだったら大丈夫なのでしょうか?今回は、チーズは常温保存できるのかや種類別の常温での保存期間にくわえ、腐ったらどうなるのか紹介します。チーズの日持ちする保存方法や、常温保存できる種類・商品も紹介するので、参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
チーズを冷蔵庫に入れ忘れた…
買い物や旅行に行った際に、購入したチーズをカバンなどに入れてそのままにしたことは無いでしょうか。チーズは発酵食品であまり腐るイメージはありませんが、長期間常温になったチーズはどのようになるでしょうか。
チーズは常温に放置しても大丈夫?
チーズは生乳を発酵させて作った発酵食品で、さまざまな種類のチーズがあります。スーパーなどで購入することが多いですが、常温の状態で販売されているのはごく一部のようです。チーズは常温保存は可能かどうか、夏場と冬場で分けて紹介します。
チーズは常温保存に向いていない
保存期間の目安 | |
夏 | 1日 |
冬 | 1日〜2日 |
一般的に、チーズは常温保存に向かないとされています。日本は湿度が高く高温であるため、特に夏場は1日も経たずに溶けてカビが生えたり腐敗することがあります。大半のチーズの保存の適温は5~10度でなので、冬場でも暖房を使用することを考えると、常温での保存は避けた方が無難でしょう。
ただ、常温保存が可能なチーズもあり、記事の後半で紹介しているので、そちらを参考にしてみてください。
チーズの常温での保存期間はどれくらい?腐るとどうなる?
チーズの常温での保存期間はどれくらいかを、人気で手に取りやすいチーズで紹介します。ナチュラルチーズとプロセスチーズでは、保存期間は変わるのでしょうか。
①溶けるチーズ
溶けるチーズの常温の保存期間は冬は2日、夏は数時間程度です。下記の様な状態の物は、食べないようにしましょう。
・酸っぱい匂いがする
・蒸れたようなにおいがする
・アンモニア臭
・カビが生える
・苦い
・酸っぱい
溶けるチーズは、常温に放置すると溶けてしまいます。溶ける前でも酸化や劣化が進み、夏場はあっという間にカビが生えるため、冷蔵庫で保存するようにしましょう。
②カマンベールチーズ
出典: @aniki20t
カマンベールチーズの常温での保存期間は夏場は数時間、冬場でも半日程度です。カマンベールチーズはナチュラルチーズであり発酵し続けているチーズなので、常温での保存は避けましょう。
・青や黒のカビが生えている
・茶色く変色している
・表面が水っぽい
・乾燥している
・アンモニア臭
・腐った野菜の臭い
・食べるとピリッとする
カマンベールチーズは保存の温度が5℃程度と言われており、常温に放置すれば風味もどんどん変わってきます。また、カマンベールチーズの匂いは湿った靴下の匂いと表現されることもあり、室内に放置すれば匂いが広がり悪臭となることもあります。
③クリームチーズ
クリームチーズの常温での保存期間は夏場は数時間、冬は半日程度です。お菓子作りで柔らかくするために常温に出しっぱなしにすることがありますが、夏場は前もって小さく切ってから柔らかくするなどの工夫をしましょう。
・アンモニア臭
・赤いカビが生える
・変色している
クリームチーズは他のチーズの中でも水分が多く、カビが繁殖しやすいことからパッケージもしっかりした作りになっています。しかし、近年は夏は30度を超えることが多く、数時間放置しただけでカビが生えることがあります。冬でも常温に放置せず、冷蔵庫で保存した方が良いでしょう。