ヨーグルトを使ったおかず料理の人気レシピ15選!余っても簡単に消費できる!
ヨーグルトを使った料理は何があるのでしょうか?そのまま食べるだけでなく、料理にも活用することができます。今回は、ヨーグルトを使ったおかず料理を〈肉・魚・副菜&サラダ〉など系統別に紹介します。肉などにアレンジした人気レシピを紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- ヨーグルトを使った料理は何がある?
- ヨーグルトを使ったおかず料理【肉メイン】人気レシピ
- ①ヨーグルトで柔らかチキンステーキ
- ②夕飯におすすめのヘルシーチキン南蛮
- ③加熱しても柔らかいヨーグルト豚カツ
- ④本格タンドリーチキン
- ⑤ご飯に合う鶏肉のヨーグルトカレー
- ヨーグルトを使ったおかず料理【魚メイン】人気レシピ
- ①サバ缶のヨーグルトカレー焼き
- ②ヨーグルトソースの白身魚のフライ
- ③鮭のヨーグルトクリーム煮
- ④タラとネギのヨーグルトグラタン
- ⑤ヨーグルトソースで白身魚のムニエル
- ヨーグルトを使ったおかず料理【副菜・サラダ系】人気レシピ
- ①水切りヨーグルトとトマトのサラダ
- ②かぼちゃのヨーグルトサラダ
- ③大豆といんげんのヨーグルト和え
- ④ヨーグルトのポテトサラダ
- ⑤トマトとたくあんのヨーグルト和え
- ヨーグルトを使った料理を作ってみよう!
ヨーグルトを使った料理は何がある?

夜ごはんにヨーグルトを使った料理を合わせたい場合は、どのようなレシピがあるのでしょうか。今回は、ヨーグルトを使ったおかずの人気レシピを紹介します。肉・魚・サラダ系に分けてレシピを紹介するので、夜ごはんの献立に合わせて活用してみてください。また、ヨーグルトを大量消費したい場合にもおすすめです。
(*ヨーグルトを大量消費できる人気レシピについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
ヨーグルトを使ったおかず料理【肉メイン】人気レシピ
まずは、ヨーグルトを使った肉メインのおかずの人気レシピを紹介します。夜ごはんの献立の主菜として、活用してみてください。
①ヨーグルトで柔らかチキンステーキ
鶏肉をヨーグルトに漬け込んで一晩寝かせることで、柔らかい食感に仕上げるチキンステーキのレシピです。鶏肉を焼く際の味付けは塩とこしょうのみですが、素材の味が引き立ち、高級肉を食べているかのような美味しさが感じられます。
②夕飯におすすめのヘルシーチキン南蛮
タルタルソースに入れるマヨネーズの量を減らし、代わりにプレーンヨーグルトを加えて作る低カロリーなチキン南蛮のレシピです。鶏むね肉を使ったり、油の量を減らして揚げ焼きしたりすることで脂質の摂取量を抑えているため、胃もたれしやすい人の夕飯のおかずにおすすめです。
③加熱しても柔らかいヨーグルト豚カツ
ヨーグルトの上澄みの部分で豚ロース肉を漬け込み、柔らかく仕上げる夕飯に適したおかずのレシピです。多めに作って冷凍しておくと、お弁当のおかずとしても活用することができます。
④本格タンドリーチキン
プレーンヨーグルトにカレー粉やケチャップなどを混ぜ合わせ、鶏むね肉に味付けした本格的なタンドリーチキンです。クミンやマスタードシードなどの香辛料を使うと、より本格的な味わいに近付きます。
⑤ご飯に合う鶏肉のヨーグルトカレー
ヨーグルトとカレー粉に漬け込んだ鶏肉を使い、トマト缶とともに煮込んで作るカレーのレシピです。辛味が少なくまろやかな味わいに仕上がるため、小さな子供の夜ごはんに適しています。
ヨーグルトを使ったおかず料理【魚メイン】人気レシピ
続いて、夜ごはんにおすすめのヨーグルトを使った魚メインのおかずを紹介します。魚とヨーグルトでヘルシーに仕上がるため、食べ過ぎた日の夜ごはんにもおすすめです。
①サバ缶のヨーグルトカレー焼き
耐熱皿にサバや玉ねぎを入れ、ヨーグルトとカレー粉などを混ぜ合わせたソースをかけて焼く香ばしい料理です。ヨーグルトソースにはサバの臭みを取る効果もあるので、魚が苦手な人にもおすすめのレシピです。
②ヨーグルトソースの白身魚のフライ
ハーブの衣をつけた白身魚のフライに、マヨネーズとヨーグルトで作ったソースをかけて食べるコクのある料理です。衣に入れるハーブは、タイムやバジルなど好みのものを使いましょう。
③鮭のヨーグルトクリーム煮
塩鮭を玉ねぎとともに炒め、ヨーグルトで煮込んで作る料理です。ヨーグルトを加える際には、弱火にすることがポイントです。夜ごはんのおかずとしてだけでなく、お酒のおつまみにも適しています。
④タラとネギのヨーグルトグラタン
ヨーグルトで作ったホワイトソースをタラやネギにかけて作る、ヘルシーなグラタンです。なお、ヨーグルトは煮込み時間が長いと分離してしまうので、加熱する際は最後に加えましょう。
⑤ヨーグルトソースで白身魚のムニエル
白身魚のムニエルにヨーグルトソースを合わせた、コクのあるおかずのレシピです。ヨーグルトソースに加えるマヨネーズは低カロリーのものを使うと、脂質やカロリーの摂取量を減らすことができます。
ヨーグルトを使ったおかず料理【副菜・サラダ系】人気レシピ
ここでは、ヨーグルトを使った副菜・サラダ系の人気レシピを紹介します。夜ごはんの献立にもう一品付け合わせたい時に、活用してみてください。
①水切りヨーグルトとトマトのサラダ
プレーンヨーグルトを一晩水切りしてモッツアレラチーズのように仕上げ、トマトと合わせた爽やかな風味のサラダです。モッツアレラチーズを使うより脂質やカロリーが少ないため、ダイエット中の夕飯におすすめです。
②かぼちゃのヨーグルトサラダ
かぼちゃとヨーグルトを混ぜ合わせて作る、デリ風のサラダです。ヨーグルトはあえてムラを残すように手早く混ぜると、風味よく仕上がります。レンジだけで簡単に作れるので、忙しい日の夜ごはんにおすすめのレシピです。
③大豆といんげんのヨーグルト和え
大豆の水煮やいんげんをヨーグルトと和えて作る、和食の夜ごはんに合う副菜です。まろやかでコクのある味わいに仕上がるため、子供にも人気があります。お弁当のおかずにも活用できるので、作り置きしておくのもおすすめです。
④ヨーグルトのポテトサラダ
マヨネーズの使用量を減らし、プレーンヨーグルトで代用するヘルシーなポテトサラダです。カロリーを抑えたい時や、食べるのが遅くなった日の夜ごはんのおかずとして活用しましょう。
⑤トマトとたくあんのヨーグルト和え
トマトとたくあんをヨーグルトで和えるだけの、簡単な副菜のレシピです。5分程度で手早く作ることができるので、献立にもう一品加えたい時に活躍します。また、ワインやビールによく合うので、おつまみにも適した一品です。
ヨーグルトを使った料理を作ってみよう!
ヨーグルトを使った料理には、肉や魚がメインのものから野菜を使用した副菜までさまざまな種類があります。今回紹介したレシピを参考に、ヨーグルトを使った料理を夜ごはんの献立に取り入れてみましょう。