人参から出た芽は食べられる?発芽を防ぐ保存法や食べ方のおすすめを紹介!

【野菜ソムリエ監修】人参の芽がでたことはありませんか?今回は、人参の芽に毒性はないかや、芽が出ても食べられるかなど紹介します。人参の芽の毒性についてだけでなく、出てしまった人参の芽のおすすめな食べ方も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |野菜ソムリエ ふじかわなおこ
Ameba Instagram 野菜ソムリエ協会HP
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエプロ。冷凍生活アドバイザー。...
Ameba Instagram 野菜ソムリエ協会HP
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエプロ。冷凍生活アドバイザー。 野菜大好き長男(6歳)と野菜嫌いを克服しつつある次男坊(4歳)二人のボーイズママ野菜ソムリエです。自身の経験をもとに野菜嫌いのお子さんとそのママさんのサポーターとして、野菜嫌い克服メニューやちょっとしたテクニックの発信、地域の子育てサロンや幼稚園でこどもとママのためのお野菜教室などを行っています。

目次

  1. 人参の芽とは?生えても食べられる?
  2. 人参は芽が生えても食べられるが味は落ちる
  3. 人参の芽を放置しすぎると「とうだち」する
  4. 人参の芽自体は食べられる?毒性はない?
  5. じゃがいもと違い毒はなく食べられる
  6. 人参の芽が生えた時の対処法は?
  7. ①芽を育てて種を取る
  8. ②芽を育てて人参の葉ごと食べる
  9. 人参の発芽を防ぐ保存方法は?
  10. ①人参を野菜室で保存する場合
  11. ②人参を冷凍保存する場合
  12. 人参の芽の食べ方は?
  13. ①ふりかけ
  14. ②天ぷら
  15. ③オムレツ
  16. 人参に芽が生えても食べられる

人参の芽とは?生えても食べられる?

根野菜である人参は、時間経過でヘタの部分から芽が出てくることがあります。ここでは、人参の芽は体に害のあるものなのか、芽が生えた人参は調理して食べることができるのかを解説していきます。

人参は芽が生えても食べられるが味は落ちる

人参は芽が生えても通常通り食べれますが、人参の芽は日頃私達が食べている人参の本体である根の部分から栄養を吸い取って育つため人参本体の栄養が減ってしまいます。また、時間が経つと人参にスが入り味も落ちます。

人参の芽を放置しすぎると「とうだち」する

出典:https://shop.takii.co.jp/simages/shop/selection/bolting1611.html

人参は芽が生えてから時間が経つととうだちをします。とうだちとは花を咲かせるために茎が伸びてくることで、成長過程でとうだちをして花を咲かせる野菜もありますが、人参の場合は成長を終えてからとうだちをします。とうだちした人参は腐っているわけではないので食べることができますが、芽が生えてたときと同様に栄養が減ってしまい、美味しくありません。

人参の芽自体は食べられる?毒性はない?

芽が生えた人参は食べれることがわかりましたが、人参から生えている芽を食べることはできるのでしょうか。じゃがいもに毒性があるのは有名ですが、人参の芽には毒性があるのかどうか、生えてしまった芽を食べることができるのかを解説していきます。

じゃがいもと違い毒はなく食べられる

人参の芽には毒性はないため、取り除かずにそのまま食べることが可能です。人参の根の部分から栄養を吸い取っている芽の部分は、根よりも栄養が豊富なため切り落とさずにそのまま食べてしまいましょう。

(*ジャガイモの芽の毒性について詳しく知りたい方は、こちらの記事も読んでみてください。)

じゃがいもの芽の毒性は?どこまで取る?取り方のコツや発芽を防ぐ保存法を紹介!

人参の芽が生えた時の対処法は?

人参から生えた芽に毒性がないことはわかりましたが、実際に芽が生えてしまった場合どのようにすればよいのでしょうか。ここでは、人参から芽が生えてしまった時の対処法を2つ紹介します。

①芽を育てて種を取る

人参の芽はヘタの部分を切り落とし、水に浸けて育てることができます。人参の種は、人参の芽が成長して花を咲かせた後にできます。種が出来たら穂先を切り落とし、乾燥させたら出来上がりです。

関連する記事