なまこの保存方法・期間は?冷凍・冷蔵で日持ちするコツやさばき方も紹介!

なまこの正しい保存方法を知っていますか?今回は、なまこを〈冷蔵・冷凍・乾燥・なまこ酢〉で保存する方法や日持ち期間を紹介します。保存法の他になまこの下処理・さばき方や、腐った時の見分け方も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. なまこの保存前の下処理・さばき方は?
  2. なまこの下処理の仕方
  3. なまこをそのまま保存する方法・期間は?
  4. ①冷蔵保存する場合
  5. ②冷凍保存する場合
  6. ③乾燥させて保存する場合
  7. なまこ酢にして保存する方法・期間は?
  8. なまこ酢の作り方
  9. なまこ酢の保存方法・期間
  10. なまこが腐った時の見分け方は?
  11. 腐ったなまこの特徴
  12. なまこを正しく保存して日持ちさせよう

なまこの保存前の下処理・さばき方は?

なまこの保存方法には、そのまま保存する場合と下処理をして保存する場合があり、今回はまず、下処理の仕方について紹介します。

なまこの下処理の仕方

なまこの下処理の仕方・さばき方は、以下の通りです。

①なまこの両端にある硬い部分を切り落とす
②腹側の上に向けて、縦に包丁を入れる
③なまこを切り開き、両端に硬い部分が残っていたら削ぎ落す
④なまこのワタを取り除いて、よけておく
⑤骨抜きを使って、白い筋を取り除く
⑥たっぷりの塩を振りかける
⑦⑥にザルをかぶせ、なまごをぐるぐると回す
⑧流水で汚れを洗い流す


上記の下処理が終わったら、縦に半分に切った後、食べやすい大きさに切り分けましょう。なまこはツヤがあって、しっかりしたイボがあるものが上物です。生のなまこをさばく時には身体を包丁でたたいて刺激し、身が硬くなってから調理するのがおすすめです。

なまこをそのまま保存する方法・期間は?

なまこは、保存方法によって保存できる期間も変わります。それぞれの保存期間は、以下の通りです。

・冷蔵保存/1~2日程度
・冷凍保存/1~2ヶ月程度
・乾燥させて保存/1ヶ月程度


続けて、冷蔵・冷凍・乾燥での保存方法を説明します。

①冷蔵保存する場合

海水につかっていないなまこを冷蔵保存する方法は、以下の通りです。

①なまこを購入した時と同じ状態のまま、キッチンペーパーあるいは新聞紙でくるむ
②①を冷蔵庫に入れて保存する


なまこが海水につかっている状態の場合は、そのままでも2日程度、冷蔵保存が可能です。

②冷凍保存する場合

なまこを冷凍保存する方法は、以下の通りです。

①なまこを下処理して、食べやすい大きさに切る
②①をジッパー付きの袋に入れて空気を抜き、冷凍保存する


なまこは冷凍保存することで食感が変化するので、解凍後は刺身ではなく、調理して食べることをおすすめします。

③乾燥させて保存する場合

乾燥なまこを自宅でつくり、保存することもできます。

①なまこの下処理をする
②下処理をしたなまこを切り分けずに穴をあけ、糸を通す
③糸をつるして、なまこを乾燥させる
④なまこの大きさが元のサイズの10分の1程度になったら完成


乾燥なまこを食べる際には、2日間水につけて戻す必要があります。また、水で戻した乾燥保存したなまこは、調理してから頂きましょう。

なまこ酢にして保存する方法・期間は?

出典: https://cookpad.com/recipe/5400578

なまこを自宅で調理する際、なまこ酢を作る人も多いでしょう。生のなまことなまこ酢では、どちらの方が保存期間が長くなるのか、気になる人もいるかもしれません。ここでは、なまこ酢にして保存する方法と保存期間について説明します。

なまこ酢の作り方

下処理をしたなまこを好みの厚さに切り分けて三杯酢につけるだけで、おいしく仕上がります。そのまま器に入れてもよいですが、柚子の実をくりぬいた中にいれるとセンスアップするので、おもてなしにもよさそうです。また、作ったなまこ酢は冷蔵保存する事もできます。

下処理簡単!なまこ酢 by 天音&助手ニャンズ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが334万品

関連する記事