冷凍ひき肉の正しい解凍方法・時間は?失敗しない時短テクニックを紹介!
冷凍ひき肉の正しい解凍方法を知っていますか?安くて便利なひき肉ですが、今回は、冷凍ひき肉を〈レンジ・フライパン・流水〉などで解凍する方法とそれぞれかかる時間など紹介します。NGな解凍方法や注意点も紹介するので、参考にしてみてくださいね。
( 3ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
目次
ひき肉は肉の中でも表面積が大きく、空気に触れる部分が多いので傷みやすいです。ひき肉を小分けにしてラップをしたら、更にジップロック等の保存袋等に入れしっかり空気を抜いて密閉しましょう。できる限り薄く平らな状態にすることも、冷凍の大切なポイントです。
(*ひき肉の保存方法について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
解凍したひき肉の使い方・レシピ
解凍したひき肉は通常と同じ様に使用できますが、しっかり火を通して濃い目の味付けの料理が向いているでしょう。冷凍ひき肉を上手に解凍して、解凍した分は使いきるように料理して下さい。
①ミートソースパスタ
ミートソースのパスタはひき肉料理でも人気のメニューで、味がしっかりしているので冷凍ひき肉でも美味しく作ることが出来ます。先に紹介した、ひき肉をフライパンで解凍する方法でも作ることができるのでチャレンジしてみて下さい。
②キーマカレー
こちらはフライパン一つで簡単に作ることが出来る、忙しい時にもお勧めのキーマカレーのレシピです。材料にしっかり火を通すので、ひき肉が生焼けになってしまう心配もありません。
③そぼろ
鶏ひき肉を使ったそぼろは炒り煮することで火をしっかり通すので、冷凍ひき肉を使うにはお勧めのレシピです。濃いめの味付けで多めに作って冷凍しておくと、お弁当やランチにもすぐ使うことが出来ます。
冷凍ひき肉を正しく解凍しよう
冷凍ひき肉は解凍の方法によって、美味しさが変わってきます。紹介した正しいひき肉の解凍方法を参考にして、美味しいひき肉料理を作って下さいね。