鶏肉が臭い原因は腐敗?食べても大丈夫?臭みの取り方や気にならないレシピも紹介!

鶏肉の臭いがきつい理由を知っていますか?なぜ臭いのきつい鶏肉があるのでしょうか。今回は、鶏肉の臭いがきつい原因や臭いの消し方・対策など紹介します。臭い鶏肉を食べても大丈夫かや、臭いが気にならない料理レシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 鶏肉が臭い原因とは?腐ってる?
  2. ①冷蔵庫の匂いが移った
  3. ②もともと臭い
  4. ③ブラジル産の鶏肉
  5. ④腐っている
  6. 臭い鶏肉は食べても大丈夫?
  7. 腐っていなければ問題ない
  8. 鶏肉の臭いの消し方・対策は?
  9. ①ドリップを取る
  10. ②皮と肉の間にある脂身を取り除く
  11. ③スパイス・香辛料で臭みをとる
  12. ④下味をつけて冷凍する
  13. 鶏肉の臭いが気にならない料理レシピ
  14. ①鶏肉の唐揚げ
  15. ②タンドリーチキン風
  16. ③BBQチキン
  17. 鶏肉の臭いは対策できる

鶏肉が臭い原因とは?腐ってる?

鶏肉にはもも肉や胸肉、手羽肉など様々な部位がありますが、鶏肉から硫黄のような臭いがしたり肉が臭い場合があります。ここでは、鶏肉が臭う原因を解説していきます。

①冷蔵庫の匂いが移った

冷蔵庫は自分では気が付かない臭いが染みついていることがあります。冷蔵庫保存していた鶏肉が腐ったような臭いとは違った臭いがする場合、冷蔵庫自体の臭いが鶏肉についた可能性があるかもしれません。この場合、鶏肉を流水でよく洗うことで肉の表面の臭いを軽減させることができます。

冷蔵庫内を定期的に掃除する、臭いの強いものは蓋やラップをしっかりとして冷蔵庫に入れるなど、庫内を清潔に保つことで食品の臭い移りがなくなります。

②もともと臭い

人間と同じように鶏にも体臭があるため、育った環境や個体によって臭う場合があります。また、輸入された鶏肉やブロイラーは鶏が食べる餌の臭いが原因である事も多いです。こちらは腐っているわけではないので、処理や味付けを工夫することで問題なく食べられます。

③ブラジル産の鶏肉

ブラジル産などの輸入された鶏肉は、国産のものに比べて皮と身の間にある黄色い脂が多い傾向にあり、この脂が臭いの原因のひとつです。調理する前に下処理をすることで臭いを軽減することができます。

④腐っている

購入後しばらく常温に置いてしまった場合など、適切に保存していないと鶏肉はすぐに傷んでしまいます。鶏肉が腐ってしまうと加熱しても食べられません。食中毒の危険性があるので速やかに処分しましょう。鶏肉は特に傷みやすい食材なので、期限内の新鮮なうちに調理して下さい。

(*腐った鶏肉の特徴・見分け方について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

鶏肉が腐るとどうなる?加熱で安全?ぬめり・匂い・変色など見分け方を紹介!

臭い鶏肉は食べても大丈夫?

調理しようと用意した鶏肉が臭うと、食べられるのか心配になります。あらかじめ鶏肉の腐った特徴について知っておき、食べられるか判断できるようにしましょう。

腐っていなければ問題ない

鶏肉は腐ると以下のような変化が見られます。

・硫黄のような臭い
・卵の腐ったような臭い
・酸っぱい臭い
・表面に粘り気がでる
・肉の表面が灰色や白っぽくなる
・表面にカビが生える


新鮮な鶏肉はきれいなピンク色をしていますが、傷んでくると灰色や白っぽい色に変化していきます。また、鶏肉は腐り始めると卵の腐ったような臭いや酸っぱい臭いを放ち始めます。
鶏肉が臭うと不安になりますが、腐っていなければ食べても全く問題ないので、腐った臭いの特徴と一致するかどうかしっかり比べて判断して下さい。

(*鶏肉の消費期限が切れた場合や、腐敗の見極め方について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみて下さい。)

鶏肉の消費期限切れは何日後まで大丈夫?1日後は危険?腐敗の見極め方や保存方法など紹介!

鶏肉の臭いの消し方・対策は?

関連する記事

肉類・肉加工食品のアクセスランキング

人気のある記事ランキング