大葉は洗う?洗わない?農薬や虫の心配は?洗い方のコツや保存方法も紹介!
【野菜ソムリエ監修】大葉は洗うか洗わないかでどちらが正しいか知っていますか?大葉はさっぱりとした風味で夏にぴったりの食材です。今回は、大葉を洗った方がいい理由や洗い方に加えてポイント・注意点を紹介します。大葉の保存方法や保存期間の目安も紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
ここまで大葉は洗ったほうが良いと紹介してきましたが、洗わない方が良い場合はあるのでしょうか。ここでは、大葉を洗わない方が良い場合について紹介します。
大葉をすぐ食べずに保存する場合
大葉をすぐ食べずに冷蔵・冷凍保存する場合は洗わずにそのままの状態で保存しましょう。大葉を食べる直前に先ほど紹介したやり方で行うようにしてください。
もし、大葉をすぐに食べずに置いてしなびさせてしまった場合には、氷水を用意して10分程浸すとみずみずしい状態に戻ります。購入後しばらく使わなくて、大葉の張りがない場合も、この方法で新鮮な食感を楽しむことができます。
大葉の正しい保存方法・期間は?
大葉を保存するときにどのような処理をして保存するのでしょうか。ここでは、大葉の正しい保存方法・期間について紹介します。
①冷蔵で保存する場合
冷蔵で大葉を保存する場合は以下の手順によって行います。
【手順】
①キッチンペーパーを濡らす
②濡らしたキッチンペーパーと大葉を交互に挟む
③キッチンペーパーで②を包んで保存袋に入れる
④冷蔵庫に入れて保存する
キッチンペーパーを濡らすのは大葉を乾燥から守るためで、乾燥してしまうと味や色が変わってしまうので乾燥を防ぐための処置です。さらに、濡らしたキッチンペーパーで挟むことで劣化するのを防ぐ働きもあります。冷蔵の場合は1~2週間程度日持ちします。
また、コップなどの容器に入れた水に軸部分をひたしてラップをかけて乾燥を防いで冷蔵庫で保存しても1〜2週間程持ちます。ただし、この方法のときは葉の部分が水にふれないように、容器を揺らさないことと、水を入れすぎないことに注意しましょう。
春日爽花
野菜ソムリエ
大葉は鮮やかな緑色をしていますが、傷み始めると徐々に 黄色→茶色へと変色 していきます。また乾燥に弱いため古くなると水分が抜け柔らかくなってしまいますのでそういった大葉は食べないようにしましょう。
②冷凍で保存する場合
冷凍で大葉を保存する場合は以下の手順によって行います。
【手順】
①タッパーに大葉がくっつかないように並べる
②冷凍庫に入れて保存する
大葉をタッパーに並べるときは、できるだけ大葉同士がくっつかないように並べましょう。重ねて並べてしまうと使うときに1枚ずつ剥がせなくなってしまうからです。冷凍の場合も1~2週間程度日持ちします。
(*大葉の保存の仕方について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
大葉は洗ってから食べよう
大葉は洗うのかどうかや大葉の洗う方法やコツ・保存方法について紹介しました。大葉は余らせてしまう場合も多く、正しい保存方法で長持ちできたら料理の薬味に幅広く使うことができます。見た目はきれいに見える大葉ですが、虫が付いている場合もあるので食べる前に正しく洗うことを心がけて美味しく食べましょう。