【部位別】ホルモンの人気ランキングTOP23!味・食感など特徴を紹介!

ホルモンの部位の種類を知っていますか?そこで今回は、〈シロ・チレ・ネクタイ〉など、牛・豚ホルモンの部位の人気ランキングTOP23を紹介します。そのほかにも、ホルモンを焼く際のポイントも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ホルモンとは?どこの部位?
  2. ホルモンは主に牛・豚の腸の部位
  3. ホルモン部位の人気ランキングTOP23
  4. 23位:テール
  5. 22位:テッポウ
  6. 21位:コブクロ
  7. 20位:チレ(別名:タチギモ、タチ)
  8. 19位:ヤン(別名:ハチカブ)
  9. 18位:マメ(別名:キドニー)
  10. 17位:シビレ
  11. 16位:カシラ
  12. 15位:タン
  13. 14位:ウルテ(別名:フエガラミ、フエガミ)
  14. 13位:ネクタイ(別名:ノドスジ、ショクドウ)
  15. 12位:マルチョウ(別名:ヒモ、コプチャン、ソッチャン、コテッチャン、シロ)
  16. 11位:ギアラ(別名:ギャラ、赤センマイ)
  17. 10位:センマイ
  18. 9位:ハチノス
  19. 8位:ミノ(別名:ガツ)
  20. 7位:ハラミ
  21. 6位:レバー(別名:キモ)
  22. 5位:ケッカン(別名:コリコリ)
  23. 4位:赤コリ
  24. 3位:ハツ(別名:ハツモト、ココロ)
  25. 2位:サガリ
  26. 1位:シマチョウ(別名:テッチャン、ダイテツ)
  27. ホルモンを焼く際のポイント
  28. ホルモンを色々食べてみよう

レバーは牛の肝臓に当たるホルモンで、鉄分や葉酸が含まれていることから妊娠中の女性にもおすすめのホルモンの一つです。食感はねっとりとして柔らかく、血の臭みを感じさせる独特な味わいです。焼いて食べるだけでなく、レバーペーストにして食べることもあります。

(*レバーについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

レバーはどこの部位?何の肉?味・食感など特徴や栄養価など紹介!

5位:ケッカン(別名:コリコリ)

出典:http://neojapp.livedoor.blog/archives/5028103.html

牛の大動脈のホルモンであるケッカンはコリコリとも呼ばれ、噛みきりにくいほど固いコリコリとした食感で、見た目はイカに似ています。味は淡泊でさっぱりとしており、タレがないと物足りなく感じる人も多いホルモンです。

4位:赤コリ

出典: @sg_shi_ma

赤コリとは牛の心臓弁にあたり、ホルモンの中でも希少部位なので扱っていない店も多いです。食感はシャキシャキしており、歯触りが良く、脂も程よくのっているので塩で食べるとその甘みが引き立ちます。

3位:ハツ(別名:ハツモト、ココロ)

ハツとは牛の心臓をさし、新鮮であれば刺身として食べることもできるホルモンです。見た目はレバーに似ていますが、食べるとコリコリとした食感で、臭みや脂を感じにくい部位です。ホルモンの中でもクセがなく、ホルモンが苦手な方でも比較的食べやすいと言われています。

(*ハツについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

ハツの部位はどこ?〈牛・鶏〉別の味・食感は?カロリー・栄養価やレシピなども紹介!

2位:サガリ

出典: @touten2929

サガリとは牛の横隔膜の肋骨側にある部位をさし、ロース肉に良く似た見た目をしています。牛一頭からわずか1kgしかとれないため、ホルモンの中でも非常に希少な部位として有名です。肉質は柔らかく、脂が少なめなのであっさいとした味わいで、高タンパクで低カロリーなホルモンでもあります。

(*サガリについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

サガリはどこの部位?ハラミとの違いは?味・食感など特徴や食べ方など紹介!

関連する記事