ロマネスコとは?味はまずい?栄養価・旬や食べ方・レシピのおすすめも紹介
【野菜ソムリエ監修】ロマネスコとはどんな野菜か知っていますか?ブロッコリーの1種でしょうか?今回は、ロマネスコの〈旬・産地・味わい・栄養価〉に加えて、切り方・茹で方など下処理の仕方を紹介します。ロマネスコの美味しい食べ方・レシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
ロマネスコをエビと一緒にニンニクやコショウで香り付けしながら炒めるペペロンチーノのレシピです。ガーリックと唐辛子がロマネスコによく合い、茹でたてパスタの上に乗せても美味しい一品です。
②ロマネスコときゅうりのツナマヨ和え
こちらは和えるだけで作れる、簡単で美味しいロマネスコの食べ方です。色鮮やかな緑がきれいですが、さらにトマトやパプリカの角切りを加えると、より彩りが良くなります。
③ロマネスコのマリネ
ロマネスコにチーズとザクロを組み合わせた、大人向けのレシピです。シンプルな味付けでロマネスコの味をじっくり楽しめる料理で、色も鮮やかなのでパーティー料理にもぴったりです。
ロマネスコの保存方法・期間
ロマネスコは購入してからどのくらい保存が効く野菜なのでしょうか。次は、ロマネスコの保存方法と、保存できる期間について解説します。
ロマネスコの保存方法
ロマネスコは生の状態あるいは茹でた状態で、以下の手順で冷蔵保存または冷凍保存ができます。
【生の状態で保存する場合】
・乾燥しないようラップに包んで冷蔵庫の野菜室で保存する
【茹でてから冷蔵保存する場合】
①水気をしっかり切る
②キッチンペーパーを敷いたタッパなどに入れる
【茹でてから冷凍保存する場合】
①水気をしっかり切る
②冷凍用保存袋に重なり合わないように入れる
③空気を抜きながら袋を閉じる
生のまま保存する場合は、乾燥しないように注意しながら、ブロッコリーやカリフラワーなどと同様に冷蔵庫で保存しましょう。ロマネスコは茹でた状態で保存することもできますが、その場合は水気をしっかり切っておくことが大切です。水気が残っていると傷みやすくなるほか、冷凍した場合はロマネスコ同士がくっついて大きな塊になり、使い勝手が悪くなります。
なお、一度冷凍したロマネスコを解凍して再冷凍すると、味や食感が悪くなるだけでなく雑菌も繁殖しやすくなります。冷凍保存する場合は1回分ずつの分量に分けて保存し、解凍と再冷凍を繰り返さないように注意しましょう。
ロマネスコの保存期間
ロマネスコの保存期間は冷蔵で3~4日間、冷凍で約1ヶ月間です。ロマネスコはサラダや炒め物、揚げ物や煮物、さまざまな食べ方ができる野菜なので、保存しておくと便利です。また、冷凍したロマネスコはシチューなどの煮込み料理に凍ったまま使えるので、小房に分けて保存しておけば調理時間の短縮にも役立ちます。
ロマネスコを食べてみよう
見た目のインパクトが強いロマネスコですが、ごつごつとした見た目に反して甘味が強い上に食感も良く、栄養も豊富な健康増進に効果が期待できる野菜だとわかりました。ロマネスコはさまざまな食べ方ができる野菜で、冷蔵や冷凍保存もできるので、スーパーなどで見かけたときはぜひ手に取ってみてください。