ケルシーとはどんな果物?味や食べ方は?食べ頃の見分け方や通販商品のおすすめも紹介!
【野菜ソムリエ監修】ケルシーとはどんな果物か知っていますか?今回は、ケルシーの味わい・香りや栄養に加えて、食べ頃の見分け方や、食べ方なども紹介します。ケルシーの旬の時期・産地や、通販での商品のおすすめも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
ケルシーとはどんな果物?
ケルシーは果物の一種ですが、知らない人も多いのではないでしょうか。ここではケルシーがどのような食べ物なのかを説明します。
ケルシーとは「幻のプラム」と呼ばれる高級な「すもも」
ケルシーとはすももの種類の一つで、収穫量が少ない希少な高級フルーツです。ケルシーの歴史は古く、日本のすももである甲州大巴旦杏(こうしゅうだいはたんきょう)を、明治時代にアメリカ人のケルシー氏が本国に持ち帰った後に品種改良して生まれました。
安部加代子
野菜ソムリエ
日本へは、奈良時代に中国原産のすももが伝わったとされています。古い書物や和歌にも登場するほど、日本人になじみ深い果物でした。ただ、栽培され始めたのは明治時代になってからのことです。
ケルシーの旬の時期・産地
ケルシーの旬の時期は8月下旬から9月中旬と短く、主な産地は山梨県です。山梨県以外にも山形県などのすもも農園でも作っているところはありますが、その数は少なく、滅多に見かけることはありません。主要産地である山梨県内での生産量も多くはないので、非常に手に入りづらい果物です。
安部加代子
野菜ソムリエ
すももの旬は6月頃から9月頃までで、7月頃が出荷の最盛期です。
ケルシーの味わい・香り
ケルシーがすももの一種であると聞くと、酸味が強い果物を連想する人も多いかもしれませんが、ケルシーはすももでありながら甘さが強いのが特徴です。肉質は果肉がしっかりと詰まっていて、鮮度の良いものは少々固さがあります。
Twitterの口コミ
ケルシーっていうすもも貰った!超甘い、美味しい
Twitterの口コミ
今日の衝動買い、山梨県産のすもも、ケルシーです。
種の部分が空洞になっていて、種がとりやすい、
酸味が殆どなく、柔らかい果肉で甘味の強いものでした。
皮ごとは渋みがあったので、皮を剥いて頂きました。
安部加代子
野菜ソムリエ
日本すももは、中国原産でプラムとも呼ばれています。主に生食用として栽培されています。ちなみに西洋すももはプルーンと呼ばれ、生食以外に乾燥など加工用として使われることが多いです。
ケルシーの栄養や効果・効能は?
すももの一種であるケルシーですが、実は体に役立つ栄養も含まれています。どのような栄養や効果があるのかを解説しましょう。
①クエン酸
クエン酸はかんきつ類や梅干し、イチゴ、酢といった酸味のある食品に含まれている酸っぱい味が特徴の成分です。その効果は疲労回復やミネラルの吸収の促進、新陳代謝の活発化、抗酸化作用など多岐に渡ります。
②食物繊維
食物繊維には水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2種類があり、前者は血糖値の上昇や脂肪の吸収を抑制し、後者は腸を刺激して便秘改善に効果を発揮します。すももにはそのうちの水溶性食物繊維であるペクチンが豊富に含まれているのが特徴です。水溶性食物繊維は脂肪と糖の吸収を緩やかにする以外にも、腸内細菌の餌となり腸内環境を整える効果も期待できます。
③カリウム
カリウムは体にとって必要不可欠な栄養成分で、血圧を調整する成分として知られていますが、それ以外にも運動による筋肉のけいれんを予防する効果もあります。そのほかにも、余分な塩分の排出を促進してむくみを改善する効果もあるミネラルです。不足すると、体に様々な障害が発生してしまうので、不足しないようにバランスの良い食生活を心がけましょう。
(※すももの栄養素や効能について詳しく知りたい方はこちらを読んでみてください。)
ケルシーの食べ頃の見分け方・食べ方は?
手に入りづらいケルシーを食べるなら、少しでもおいしいものを選びたいと考える人も多いでしょう。ここではケルシーの食べ頃の見分け方と食べ方について説明します。
食べ頃のケルシーの見分け方
食べ頃のケルシーの見分け方は以下の通りです。
・表面のブルームがとれてきた
・緑色の皮につやが出てきた
・少々、柔らかくなってきた
ケルシーは熟しても大抵の場合は緑色をしているので色だけでは見分けづらいですが、皮の表面を覆うブルームがなくなり、つやが出てくれば熟しています。ブルームとは果物が雨などから守るために自ら作り出す粉のことで、これがついていれば新鮮な証拠です。熟すと実も多少柔らかくなるので、触ることでもある程度は食べ頃を見分けることができます。
ケルシーは皮ごと食べる
ケルシーは皮ごと食べることができますが、渋みがあるものもあるので、気になる場合は皮を取り除きましょう。カットしたものをヨーグルトと一緒に食べたり、ケーキのトッピングにしたりしてもおいしくいただくことができます。
ケルシーの通販でのおすすめ商品
ケルシーはスーパーなどで見かける機会が少ない果物なので、手に入れたい場合は通販を活用するのがおすすめです。ここでは、ケルシーの通販でのおすすめの商品を紹介するので参考にしてみてください。
①ケルシー ジャパン 約2kg 11〜12個入り
こちらの商品は、約2kgと少人数の家庭でも無理なく食べきれる量が届きます。それでも余りそうなら、お菓子作りやジャムに活用すると良いでしょう。
②幻の高級プラム ケルシー 約4kg 26~37玉入り 山梨県産
山梨県産のケルシーが26~37玉程度入っている商品です。たくさん入っているので、毎日果物を食べたい人や、複数世帯で分け合って食べたい人におすすめです。
ケルシーを食べてみよう
希少なすももの一種であるケルシーについて紹介しました。ケルシーは、食物繊維やクエン酸などの栄養も豊富で、朝食や間食にもピッタリの果物です。珍しい果物なので手に入りづらいですが、見かけた際はぜひ食べてみてください。