レッドパールとは?どんなイチゴ?味わいや食べ方・レシピのおすすめも紹介!
【野菜ソムリエ監修】レッドパールとはどんなイチゴか知っていますか?今回は、レッドパールの〈味わい・香り・旬の時期〉など特徴を紹介します。レッドパールの美味しい食べ方・レシピや、「JA鳥羽志摩・長沢育種苗施設の摘み取り体験」についても紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
いちごと言えば定番のケーキやタルトは、お祝いごとのあるときに作ると喜ばれるでしょう。粒の大きなレッドパールを乗せればタルトにボリュームが出て、カット面を見せてもキレイに出来上がります。焼かないので簡単に作れるレシピです。
③シェイク
レッドパールがたくさん手に入ったときに、冷凍保存し使うこともおすすめです。ミキサーやフードプロセッサーで簡単に作れる上に、手軽にビタミンCが摂れるので、朝食や食欲がないときに作るのも良いでしょう。
④ドレッシング
スイーツに使われることが多いイチゴですが、ドレッシングにしてサラダにかける方法も新鮮です。材料を混ぜて、ビニール袋に入れて潰す作業だけなので、簡単に作れます。このドレッシング一つで、いつものサラダが特別なサラダになりそうです。
レッドパールを食べたい時のおすすめは?
生産量や生産者が少ないことも、希少価値を上げている一因ですが、新鮮なレッドパールを食べられるところはあるのでしょうか。日本でも数少ない、レッドパールを扱っている施設を紹介します。もし近くなら、ぜひ利用してみてください。
JA鳥羽志摩・長沢育種苗施設の摘み取り体験がおすすめ
志摩特産のレッドパールとかおり野、2種類のいちごを栽培しているので、どちらかの品種の摘み取り体験ができます。レッドパールは1粒250円ほどで取引され安くても100円を下ることがない高級イチゴなので、6~15粒食べれば採算が合うそうです。
しかし、かおり野の方が先に食べられる時期が来るため、摘み取り体験の期間が開始した直後は、レッドパールが食べられないことがあるので注意しましょう。かおり野が600円ほど、レッドパールは800円ほどでパック販売も行っているので、摘み取り体験をしなくても購入できます。
福光佳奈子
野菜ソムリエ
他にも愛媛県をはじめ静岡県、神奈川県などでもレッドパールの摘み取り体験(食べ放題)が実施されています。行楽としても楽しめそうですね。
レッドパールを食べてみよう
レッドパールは愛媛県で品種改良されて作られ、中心まで赤く宝石のように美しく、大粒なのにしっかり美味しいイチゴだと分かりました。生産量が少ないことも希少価値を高めていますが、通販などでも購入できます。甘みが増す旬の時期になったら、レッドパールを食べてみましょう。