コーヒー豆・粉の賞味期限は?未開封だと?保存方法や期限切れの活用法まで紹介!

コーヒー豆の賞味期限の目安を知っていますか?今回は、コーヒー豆の賞味期限を〈開封・未開封〉別や〈豆のまま・挽いた粉〉など状態別に比較し、賞味期限が切れた時の見分け方も紹介します。コーヒー豆の賞味期限を伸ばす保存方法や、期限切れのコーヒー豆の活用法も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. コーヒー豆の賞味期限は長い?短い?
  2. コーヒー豆の賞味期限の目安は?
  3. ①未開封の場合は1年
  4. ②開封後の場合は10日〜1ヶ月
  5. コーヒー豆の賞味期限が切れたらどうなる?腐る?
  6. 賞味期限切れのコーヒー豆の見分け方
  7. 賞味期限切れのコーヒー豆で飲むとどうなる?
  8. コーヒー豆の賞味期限を伸ばす保存方法は?
  9. コーヒー豆が日持ちする環境の条件
  10. ①コーヒー豆の開封前は冷暗所で常温保存でOK
  11. ②コーヒー豆の開封後は冷凍庫で保存がおすすめ
  12. 賞味期限切れのコーヒー豆の活用法は?
  13. ①防臭剤として活用する
  14. ②植物の肥料として活用する
  15. ③防虫剤として活用する
  16. ④洗剤の代わりとして使用する
  17. コーヒー豆の賞味期限に注意しよう

コーヒー豆が日持ちする環境の条件

コーヒー豆は下記のような環境で保存すると日持ちすると言われています。

・高温多湿を避ける
・極力空気に触れさせない
・水分に触れさせない
・直接日光に当てない
・ニオイ移りを避ける


コーヒー豆は空気や水分に触れたり、日光に当たったりることで酸化が進み劣化していきます。特に夏場は室内も高温多湿の環境になりやすくコーヒー豆の劣化も進むので、保存する環境を工夫しましょう。

①コーヒー豆の開封前は冷暗所で常温保存でOK

開封前のコーヒー豆の場合は空気に触れる可能性は少ないですが、高温多湿や直射日光に当たることで劣化してしまうため、冷暗所で保存するのが良いでしょう。常温保存が可能ではありますが、特に夏場は室内が高温多湿になりやすいので保管場所に注意してください。

②コーヒー豆の開封後は冷凍庫で保存がおすすめ

コーヒー豆を開封すると、空気に触れて酸化が進み劣化しやすくなります。開封後は冷凍庫に入れて低温状態を保つことで劣化を防ぎましょう。この際にしっかりと密閉しておかないと温度変化によりコーヒー豆に水分が付着してしまうので注意してください。

賞味期限切れのコーヒー豆の活用法は?

開封後に酸化が進むなどして賞味期限が切れてしまったコーヒー豆が手元にある場合、どのような活用方法があるのでしょうか。賞味期限切れのコーヒー豆の活用方法をいくつか紹介するので、参考にしてみてください。

①防臭剤として活用する

コーヒー豆には無数の穴が開いており、適量の水分もあります。この無数の穴がにおい成分を吸着し、水分で更ににおいを打ち消すことが出来るので、防臭剤として活用することが可能です。また、コーヒーは酸性のため、アルカリ性のにおい成分の元であるアンモニアなどを吸着してくれます。

使い方としてはコーヒー豆を袋やビンなどに適量入れたうえで、冷蔵庫や冷凍庫、靴箱やトイレなどにおいが気になるところに置いておくのがおすすめです。

②植物の肥料として活用する

コーヒー豆は、土と混ぜることで適度に発酵し、植物に栄養を与える肥料として働くという効果もあります。観葉植物などを育てている人やプランターで野菜を育てている人で、期限切れのコーヒーが手元にある場合は一度試してみるのもよいでしょう。

③防虫剤として活用する

コーヒー豆は虫除けにも役立つため防臭剤として活用できます。特にナメクジには絶大な効果があるといわれているので、ナメクジ駆除に困っている場合は、生垣やアリの巣などの近くに賞味期限切れのコーヒー豆を置いておくとよいでしょう。

④洗剤の代わりとして使用する

カレーを作った後の鍋や魚焼きグリルなどこびりつく頑固なにおいや汚れを落としたいときにも、賞味期限切れのコーヒー豆が活躍します。台所の油汚れなどにコーヒー豆を洗剤代わりに振りかけて軽くこするだけで汚れが落ちるので試してみてください。

また頑固な汚れにはコーヒー豆と重曹を1対1の量で混ぜ合わせて作ったコーヒーペーストがおすすめで、強いアルカリ性のためしつこい油汚れにも効果を発揮します。

コーヒー豆の賞味期限に注意しよう

コーヒー豆の賞味期限は未開封の場合は1年程度ですが、開封して空気に触れたり、豆を挽いて粉にしたりすることで賞味期限が短くなることが分かりました。冷凍庫に入れるなど適切なコーヒー豆の保存方法についても理解し、美味しい状態でのコーヒーを楽しみましょう。

関連する記事