グラスフェッドバターとは?普通のと違いは?栄養成分・効果〜使い方まで紹介!
グラスフェッドバターはどんなバターか知っていますか?今回は、グラスフェッドバターを〈色・味わい・栄養成分&効果〉など特徴を、普通のバターと違いを比較して紹介します。グラスフェッドバターの使い方・食べ方や〈成城石井〉など取り扱い店舗も紹介するので参考にしてみてくださいね。
( 4ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
目次
- グラスフェッドバターとは?どんなバター?
- グラスフェッドバターの一番の特徴は「原料となる牛」にある
- グラスフェッドバターと普通のバターの違いは?
- ①色・見た目
- ②味わい・風味
- ③価格
- グラスフェッドバターの栄養成分や効果は?
- ①不飽和脂肪酸
- ②ビタミン類
- ③共役リノール酸
- グラスフェッドバターの食べ方・使い方のおすすめ
- ①レーズンバター
- ②シュガーラスク
- ③バターコーヒー
- グラスフェッドバターはどこで買える?
- ①成城石井
- ②カルディ
- ③イオン
- グラスフェッドバターの通販のおすすめ
- ①ニュージランド産 グラスフェットバター無塩1kg(2,850円)
- ②なかほら牧場 ピュアグラスフェッドバター(2,160円)
- ③有機グラスフェッドバター3個セット(4,250円)
- グラスフェッドバターを取り入れてみよう
グラスフェッドバターは一部のお店で取り扱いもありますが、インターネットの方がたくさんの種類が販売されています。そこで、インターネット通販で購入できる、おすすめのグラスフェッドバターを紹介します。
①ニュージランド産 グラスフェットバター無塩1kg(2,850円)

ニュージーランド産のグラスフェッドバターで、塩分が入っていないので、お菓子作りに使いやすいでしょう。塩分を控えたい人にもおすすめで、大容量サイズなのでたっぷり使いたいときに向いています。
②なかほら牧場 ピュアグラスフェッドバター(2,160円)

国産のグラスフェッドバターを探している人におすすめの無塩のグラスフェッドバターです。テレビで紹介されたこともある人気商品で、価格は高いですが、味わいが良いと多くの口コミでも好評価を受けています。
③有機グラスフェッドバター3個セット(4,250円)

フランス産の無塩グラスフェッドバターです。発酵バターなので、よりバターの香りがよく、お菓子作りに向いています。餌に使っているのは有機農法で育てたこだわりの牧草で、上品なコクと香りが味わえる商品です。
グラスフェッドバターを取り入れてみよう
栄養価が高く味わいもよいグラスフェッドバターは、脂肪の代謝を助け身体に必要な栄養がとれるのでダイエットにも役立つバターです。グラスフェッドバターの使い方を参考に、普段の食事に取り入れてみてください。