【つくれぽ1000集】もやし×豚肉の人気レシピ33選!殿堂入り&1位獲得などクックパッドから厳選!
今回は、「もやし×豚肉」の人気レシピ33個をクックパッド【つくれぽ1000以上】などから厳選!「もやし×豚肉」のクックパッド1位の絶品料理〜簡単に美味しく作れる料理まで、人気レシピ集を紹介します!家庭でも美味しい「もやし×豚肉」の料理を作ってみてください。
目次
- 「もやし×豚肉」の人気レシピが知りたい!
- 【つくれぽ6338件】殿堂入り!もやし×豚肉スープ【動画】
- 【つくれぽ2886件】豚バラとにらもやしのとろみ炒め【動画】
- 【つくれぽ5621件】とろ~りチーズ!もやし×豚肉のとんぺい焼き風【動画】
- 【つくれぽ3380件】もやし×豚肉のニラ炒め【動画】
- 【つくれぽ1728件】醤油とんこつで絶品!もやし豚【動画】
- 【つくれぽ1882件】レンジで簡単!もやし×豚肉のポン酢かけ【動画】
- 【つくれぽ3730件】カリカリ!もやし×豚肉のねぎソース【動画】
- 【つくれぽ1942件】絶品!もやし×豚肉の本格もつ鍋!【動画】
- 【つくれぽ1927件】あんかけ焼きそば
- 【つくれぽ2524件】もやし×豚肉の鶏ガラスープ塩鍋
- 【つくれぽ4477件】もやし×豚肉の野菜炒め【動画】
- 【つくれぽ6776件】野菜たっぷり塩焼きそば【動画】
- 【つくれぽ1428件】コクうま!もやし×豚肉の味噌鍋【動画】
- 【つくれぽ2019件】オイスターソースで!中華焼きそば
- 【つくれぽ2179件】さっぱり!冷やし中華【動画】
- 【つくれぽ1315件】もやし×豚肉のホイル焼き
- 【つくれぽ327件】もやし×豚肉のポン酢蒸し煮
- 【つくれぽ296件】スタミナ満点!豚もやし小松菜炒め
- 【つくれぽ981件】時短・節約!もやしの豚バラドーム【動画】
- 【つくれぽ465件】簡単メイン!豚こまともやしの蒸ししゃぶ【動画】
- 【つくれぽ213件】豆苗&もやしの豚冷しゃぶサラダ
- 【つくれぽ313件】豚肉と青梗菜ともやしの中華炒め煮【動画】
- 【つくれぽ244件】もやし×豚肉のにんにく醤油炒め
- 【つくれぽ560件】フライパンで簡単!もやし×豚肉蒸し【動画】
- 【つくれぽ476件】豚もやし炒めのおろしポン酢かけ
- 【つくれぽ307件】レンジで簡単!もやしと豆苗の豚肉巻き
- 【つくれぽ242件】豚こま肉ともやしのネギ塩炒め
- 【つくれぽ353件】簡単シンプル!もやし×豚肉炒め
- 【つくれぽ180件】豚にらもやしだんご
- 【つくれぽ571件】もやし×豚肉のふんわり卵炒め
- 【つくれぽ230件】もやし×豚肉の味噌豆板醤炒め
- 【つくれぽ413件】もやしたっぷり!豚肉と春雨のチャプチェ風
- 【つくれぽ391件】パプリカと豚肉のもやし炒め
- 「もやし×豚肉」の人気レシピを作ってみよう!
「もやし×豚肉」の人気レシピが知りたい!

もやし×豚肉の組み合わせは、さまざまな料理に取り入れられていますが、どのようなレシピが人気なのでしょうか。今回は、クックパッドで人気のもやし×豚肉のレシピをみていきましょう。
※目次で小見出しを全て表示することでつくれぽ件数を一覧で見れます。
※つくれぽ1000以上のレシピは全て紹介しています。
※「ちそう 料理名 つくれぽ」で検索すると、他の料理のつくれぽ1000特集を見ることができます!
【つくれぽ6338件】殿堂入り!もやし×豚肉スープ【動画】
材料 (2人分)
豚こま切れ肉100g
もやし1/2袋~
かつお節小袋1パック
ごま油小さじ2
●水600cc
●中華スープの素小さじ1
●しょうがすりおろし1かけ
●にんにくすりおろし1かけ
しょうゆ大さじ1弱
合わせ味噌大さじ2と1/2
ラー油少々
(塩少々)
ネギ・いりごま・一味(七味)唐辛子適宜
ラーメンのようなコクのある、もやし×豚肉のスープです。白菜や人参など、具材は好みに合わせてアレンジしても良いでしょう。もやし×豚肉のレシピの中で、一番人気のレシピになっているのでぜひ参考にしてみてください。
Mei*☆
煮る時間も少なくぱぱっと簡単にできるのにそれ以上にコクがあって美味しいスープ(๑´ڡ`๑)レシピ感謝♡ごちそうさまでした♡
【つくれぽ2886件】豚バラとにらもやしのとろみ炒め【動画】
材料 (約3人分)
豚バラ薄切り100g
ニンジン1/2本
しいたけ(シメジ・きくらげ等でも)5枚
モヤシ1袋
にら1わ
土生姜(みじん切り)1かけ分
○水150cc
○鶏ガラスープの素小さじ1
○オイスターソース大さじ1
○酒大さじ1
○塩・コショウ各少々
○片栗粉大さじ1
とろみを加えることで、全体に味が絡んで美味しいもやし×豚肉の炒め物です。調味料を加える際は、片栗粉が沈殿しないようによく混ぜることに注意しましょう。オイスターソースのコクで深い味わいになり、ご飯とも相性抜群のおかずになります。
らぶあんどぴーす♪
こってりかと思いきや、案外さっぱり。生姜も効いていて美味しい!きのこ嫌いのパパが、椎茸や舞茸を見つけても食べ続けてました笑
【つくれぽ5621件】とろ~りチーズ!もやし×豚肉のとんぺい焼き風【動画】
材料 (2人分)
もやし1袋(200g)
豚バラ肉80~100g
卵2個
水溶き片栗粉片栗粉:小さじ1/2 水:小さじ1
塩・胡椒少々
とろけるチーズ適量
マヨネーズ&ソース適量
とろけたチーズがアクセントの、もやし×豚肉のとんぺい焼き風です。もやしがたっぷり入っているので、かさ増しにもなります。もやしは、食感を残すために火を通しすぎないようにしましょう。
☆はなちゃん☆☆
とろ〜りチーズがいいですね♪もやしでかさ増し給料前の神レシピです(*´ω`*)♪
【つくれぽ3380件】もやし×豚肉のニラ炒め【動画】
材料 (2~4人分)
豚バラ肉(スライス)100g
もやし1袋
ニラ1/2束
しょうが1カケ
塩コショウ少々
☆オイスターソース小1
☆酒大1
☆醤油大1
☆鶏がらスープの素小さじ1弱
☆ごま油小さじ1/2
☆ラー油数滴
水溶き片栗粉適量
豚バラ肉・もやし・ニラを使って作る、本格中華の炒め物です。調味料はあらかじめ混ぜ合わせておくことで、炒めるだけで簡単に作ることができます。短い時間で完成するので、時間がない人にもおすすめのレシピです。
もぐもぐぱんだ
お家にある物で簡単♪しっかりしたお味でご飯が進みました☆ご馳走様でした(^-^)
【つくれぽ1728件】醤油とんこつで絶品!もやし豚【動画】
材料 (4人分)
もやし1袋(200g)
豚バラスライス100g
☆牛乳or豆乳50cc
☆鶏ガラスープの素小1
☆片栗粉小1
☆ごま油小1
☆醤油大1/2
☆砂糖小1/4
☆ニンニク(チューブ)2cmくらい
☆生姜(チューブ)1cmくらい
醤油とんこつ風味のタレが具材に絡んで、美味しい炒めものに仕上がります。豆乳を使うことで、よりとんこつの雰囲気を出すことができるので試してみてください。もやしから水分が出てしまうので、強火で素早く炒めるようにしましょう。
クックIHJQRN☆
おかずに困ってましたがすぐ出来て美味しいのに節約にもなる神レシピでした♡♡ありがとうございました(*^ω^*)
【つくれぽ1882件】レンジで簡単!もやし×豚肉のポン酢かけ【動画】
材料 (1~2人前)
もやし1袋
豚バラ 薄切り肉適宜
ねぎ適宜
塩、こしょう適宜
お好みのポン酢適宜
レンジだけで簡単に作ることができる、もやし×豚肉のポン酢かけです。火を使わずに調理できるので、洗い物を少なく済ませることができます。ポン酢でさっぱりと、油を使わずヘルシーなおかずに仕上がります。
みちばたの花
簡単にすませたかったから助かりました。豚バラの脂とポン酢かあいます。美味しかった!
【つくれぽ3730件】カリカリ!もやし×豚肉のねぎソース【動画】
材料 (2人前)
豚こまぎれ肉100g
もやし1袋
片栗粉大さじ1
■ <ねぎソース>
長ねぎ7~8cm分くらい
醤油大さじ3
酢(純米酢使用)大さじ3
砂糖小さじ3
鷹の爪(とうがらし)の輪切※種は取り除く少々
(あれば飾りに)わけぎ少々
カリカリの豚肉とシャキシャキした食感のもやしが、相性抜群のねぎソース炒めです。調味料は味を見ながら調節すると良いでしょう。冷めても美味しく食べることができるので、ぜひ作ってみてください。
☆とんとこ豚☆
カリカリでおいしく、さっぱりしているのでたくさん食べれちゃう味でした!
【つくれぽ1942件】絶品!もやし×豚肉の本格もつ鍋!【動画】
材料 (たっぷり2人前)
豚バラ肉(鳥モモでも豚コマでもホルモンでも可)200〜250g
もやし1掴み
キャベツ(ざく切り)1/4個
ニラ8本分程度
水600ml
ごま油(炒め用)大さじ1
胡椒小さじ1/2
にんにく(スライス)1片
唐辛子(輪切り)1本分
白ごまお好みで
●鶏がらスープの素(顆粒)大さじ2
●醤油小さじ1
●砂糖小さじ1
●オイスターソース大さじ1/2
●塩小さじ1/2程度
もつの代わりに豚肉を使うことで、コストを抑えてもつ鍋を作ることができます。鶏がらスープやオイスターソースでコクがあり、野菜や肉の旨味が滲み出てとても美味しいもつ鍋になります。野菜をたっぷり食べることができて、寒い季節にぴったりのレシピです。
ちゅんまき☆
締めはラーメンで♪スープ材料がすべて絶妙なバランスd=(^o^)=bコクがあっておいしー♪これは我が家の定番になりそう!
【つくれぽ1927件】あんかけ焼きそば
材料 (4人分)
焼きそばの麺4袋
■ お好みの具材(参考までに分量を記載しますがお好みで♪)
豚肉200g
白菜3〜4枚
チンゲン菜1株
にんじん1/2本
長ねぎ1/2本
もやし1/2袋
うずらの卵8個
きくらげ適量
■ 調味料
● 醤油大さじ2
● さとう大さじ1
● 紹興酒(酒でも可)大さじ1
● ごま油大さじ1
● みりん大さじ1/2
●オイスターソース小さじ1
● 鶏がらスープのもと小さじ2
● 水300cc
水溶き片栗粉水大さじ2+片栗粉大さじ2(具材の量、野菜の水分により異なりますので加減してください。)
塩こしょう少々
パリパリの麺に、野菜たっぷりのあんかけをかけて食べるあんかけ焼きそばです。炒め煮する際、水分が足りなければ水を足すと良いでしょう。具材は、海老やイカなどお好みでアレンジしても美味しく食べることができます。
yuzuchi♡
あんかけ焼きそばは絶対このレシピで作ります!お野菜たくさん取れてサイコーです!
【つくれぽ2524件】もやし×豚肉の鶏ガラスープ塩鍋
材料 (4人分)
水1000cc
鶏ガラスープの素大2+小1
酒大2
塩小2分の1
醤油小1弱
ごま油小1+小2分の1
お野菜好きなものを以下私の好みの物です
■ 白菜
■ 水菜
■ もやし
■ 豆苗
■ 油揚げ
■ キノコ
■ 豆腐
■ 水餃子
■ 鶏肉
■ 豚肉
■ ウインナー
■ うどんなどなど
このレシピは、市販の鍋スープがなくても美味しい塩鍋を作ることができます。鍋の具材は、好みに合わせて好きなものを入れると良いでしょう。鍋の〆は、ラーメンを入れたり雑炊にしたりすると最後まで美味しく食べられます。
カープ大好き*
冷蔵庫&冷凍庫にあるもので簡単に出来ました☆ほんとに万能だしですね!どんな具材にも合いそう。市販の素より断然美味しかったです❤︎
【つくれぽ4477件】もやし×豚肉の野菜炒め【動画】
材料 (2人分(大皿1枚分))
豚肉100g
(下味用)醤油・酒小匙1/2
キャべツ大3枚
人参1/3個
もやし1/2袋
にんにく・生姜のみじん切り各1片分
■ ▼調味料
醤油・オイスターソース各小匙1/2
中華だし小匙1/2
塩小匙1/4
胡椒・ラー油少々
胡麻油小匙1
野菜の食感と豚肉の旨味がおいしい、基本の野菜炒めです。野菜は炒め過ぎると水分が出てしまうので、強火で手早く炒めましょう。豚肉に下味をつけておくことで、しっかりとした味に仕上がります。
たかはし@阿佐ヶ谷
野菜シャキシャキで美味しくできました。レシピ有難うございます^^
【つくれぽ6776件】野菜たっぷり塩焼きそば【動画】
材料 (2人分)
焼きそばの麺2玉
刻みネギ5センチ分くらい
基本はキャベツにんじんもやしなんでもOKです
豚バラ肉適量
ゴマ油、白ゴマ適量
■ ★タレ★
水50cc
塩小さじ1弱
中華味の素(または味覇)小さじ1~1.5
にんにくすりおりろし適量
レモン汁小さじ1~2
黒コショウ多めに
ニンニクの味がアクセントの、野菜をたっぷり使った塩焼きそばのレシピです。炒めるだけで簡単に作ることができるので、時間がないときなどにおすすめの一品です。野菜は水気をよく切ってから素早く炒めることで、食感を残すことができます。
☆Sweden☆
何度もリピしています!子供達もソース味よりこの焼きそばが大好きです!焼きそば麺の替わりにスパゲティを使っていますが美味しいです!
【つくれぽ1428件】コクうま!もやし×豚肉の味噌鍋【動画】
材料 (4人分)
★水6カップ
★和風顆粒だし大さじ2
★砂糖大さじ2
★味噌大さじ5
★醤油大さじ4
★ニンニク擦りおろし3片分
★生姜擦りおろし大さじ1~2
豚肉100g
☆鶏挽肉100g
☆生姜擦りおろし少々
☆ネギの青い部分みじん切り1本分
☆片栗粉大さじ2
☆豆腐(無くても可)1/4丁
白菜1/4玉
ネギ2本
もやし1袋
青梗菜3株
■ 野菜は冷蔵庫にあるお野菜でOKです
味噌のコクを感じることのできる、もやし×豚肉の味噌鍋です。野菜から水分が出て薄くなるので、スープは濃いめに味付けすると良いでしょう。野菜は、冷蔵庫にあるものでアレンジしても美味しく食べることができます。
ぬこひめゆき
もう市販買わなくていい!味薄まることなく美味しいまま!生姜がいいアクセントになってました
【つくれぽ2019件】オイスターソースで!中華焼きそば
材料 (2人分)
焼きそば生麺2玉
ごま油大さじ1
にんにくのみじん切り1かけ
★お湯1カップ
★しょうゆ大さじ2~3(お好みで調整してね)
★酒・みりん各大さじ2
★オイスターソース大さじ1
★ウェイファー(中華調味料)小さじ1(あれば)
塩コショウ少々
赤唐辛子の小口切り少々(あれば、お好みで)
豚肉(小間でもバラでも)100グラム位(適量)
もやし2分の1袋
にら2分の1株
チンゲンサイ2分の1株
■ とにかくお好きな野菜でどうぞ!(キャベツ、白菜、人参,きのこ、えびなど)
ごま油の香りやオイスターソースのコクが美味しい、中華焼きそばのレシピです。醤油の量は、味を見ながら調節すると良いでしょう。クックパッドのレシピ本にも掲載された、人気の一品なのでぜひ作ってみてください。
みかぷぅー
ありもの、残り物で作ったので彩りに欠けますが…💦 とってもおいしかったです💖 必ずまた作ります✨
【つくれぽ2179件】さっぱり!冷やし中華【動画】
材料 (2人分)
中華麺2玉
きゅうり(千切り)1/3本
トマト(薄切り)1/2個
もやし(レンジで2分)1/2袋
卵(細切り)2個
焼豚(細切り)2枚
好みでサラダチキン(細切り)60g
■ タレ
★醤油50cc
★酢60cc
★水70cc
★砂糖30g
★塩1つまみ(1g弱)
★ゴマ油小さじ1
★味の素ハイミー(化学調味料)少々
さっぱりとしたタレが冷やし中華にぴったりの、もやし×豚肉のレシピです。たくさんの具材が入っているので、いろいろな食感を楽しむことができます。暑い季節や食欲がないときに、おすすめの一品です。
みーき☆23
夏じゃなくても食べたい♡タレ本当絶品です!残った汁も飲み干します
【つくれぽ1315件】もやし×豚肉のホイル焼き
材料 (4人分)
豚肉、鶏肉、魚介なんでも300gくらい
キャベツ2枚くらい
ニンジン1/3本
タマネギ1/2個
もやし1/2袋
☆味噌大さじ3
☆マヨネーズ大さじ3
☆ケチャップ大さじ3
☆酒・しょう油少々
具材を包んでオーブンに入れるだけで簡単に作ることができる、ホイル焼きのレシピです。レシピの他にも、冷蔵庫にある野菜を入れても美味しく作ることができます。味噌やマヨネーズで作るタレがホイル焼きにぴったりなので、ぜひ試して見てください。
神風*
おいし~!★フライパンで丸々蒸しフライパンごと食卓出しました笑★
【つくれぽ327件】もやし×豚肉のポン酢蒸し煮
材料 (2人分)
白菜1/4個(500g)
豚肉(こま切れ、バラ薄切りなど)150g
もやし1袋
生姜1かけ
ポン酢100cc
酒50cc
ポン酢とお酒でシンプルに味付けをした、もやし×豚肉のレシピです。フライパンに具材を重ねて蒸すだけでできるので、誰でも挑戦しやすいレシピになっています。ポン酢で簡単に味つけすることができるので、ぜひ作ってみてください。
ゆるキャラママ
簡単!ポン酢とお酒だけで旨味凝縮!♡野菜も旬野菜なのでお財布に優しい♡
【つくれぽ296件】スタミナ満点!豚もやし小松菜炒め
材料
豚肉(お好きなもの)200g
小松菜1束
もやし1袋
ニンニク1カケ
☆酒大さじ1
☆みりん大さじ1
☆醤油大さじ1
☆顆粒鶏ガラスープの素小さじ2
塩・胡椒適量
ごま油小さじ1
ニンニクが入ったスタミナ満点の、豚もやし小松菜炒めです。たっぷりのもやしが入っているので、食べ応えのある炒め物に仕上がります。レシピに記載の具材の他に玉ねぎのスライスを加えると、さらに栄養価がアップするので試してみてください。
ほにゃさん
安い食材で立派なメインが出来ました!ご飯にとても合う味付けです!美味しかったです。
【つくれぽ981件】時短・節約!もやしの豚バラドーム【動画】
材料 (2人分)
■ もやし
■ 豚バラ肉(薄切り)
ごま油大1
●マヨネーズ適量
●ポン酢適量
塩コショウ少々
仕上げ用 万能ねぎ適量
電子レンジで加熱するだけで完成する、もやし×豚肉の時短レシピです。包丁も使わずに作ることができるので、洗い物を減らすことができます。さっぱりしたポン酢とマヨネーズのコクで、簡単に味付けできるのもおすすめのポイントです。
S*mama♡
簡単ヘルシー、なのにお腹も満たされます♡またちょっと控えめ夕飯にしたい時作ります!
【つくれぽ465件】簡単メイン!豚こまともやしの蒸ししゃぶ【動画】
材料
豚こま200g
もやし400g(2袋)
万能ねぎ(小口切り)10本分くらい
ごま油小さじ2~3
塩コショウ適量
■ さっぱり付けだれ
大根おろし輪切り3~4cm分
ポン酢150ml
大葉(千切り)5枚程度
フライパンで簡単に作ることができる、豚こま肉ともやしの蒸ししゃぶのレシピです。フライパンはテフロン加工のものを使うことで、焦げ付きにくくすることができるます。時間がないときでも簡単に食べ応えのあるおかずを作れるので、ぜひ試してみてください。
ペーちゃん☆☆
おどろくほど簡単!野菜もたっぷりとれて美味しかったです:D
【つくれぽ213件】豆苗&もやしの豚冷しゃぶサラダ
材料
豆苗1袋
もやし1袋200g
豚肉(しゃぶしゃぶ用)120g
■ ポン酢だれ
ポン酢大さじ4
ごま油大さじ1/2
すりごま大さじ1と1/2
味の素少々
■ 仕上げに
いりごま適量
節約しながら美味しい副菜を作ることができる、冷しゃぶサラダのレシピです。野菜はしっかり水気を切ってから使うことで、味を引き締めることができます。茹で野菜なので、お弁当のおかずとしてもぴったりの一品です。
でめきん★坊や
パッと簡単に美味しく栄養満点で助かります!また作りたいと思います
【つくれぽ313件】豚肉と青梗菜ともやしの中華炒め煮【動画】
材料 (4人分)
豚小間肉300g
青梗菜2株
もやし1袋
にんにく(みじん切り)1片
しょうが(みじん切り)1片
しょうゆ小さじ1
ウェイパー(中華だし)大さじ1
酒大さじ1
オイスターソース大さじ1
水80cc
水溶き片栗粉適量
ごま油適量
青梗菜の食感を楽しむことができる、もやし×豚肉の中華炒め煮です。みじん切りしたにんにくは焦げやすいので、早めに肉を入れて炒めると良いでしょう。手に入りやすい食材でリーズナブルに作ることができるので、作ってみてください。
旨物好
美味しい👏青梗菜も下茹でいらずで、手軽にできました!私のレパートリーに仲間入りさせていただきます。
【つくれぽ244件】もやし×豚肉のにんにく醤油炒め
材料 (2~3人分(作りやすい分量))
もやし1袋
豚バラ肉(豚こまでも)300g
ニラ1/2束
にんにく1かけ
サラダ油(炒め用)大さじ1/2
●醤油大さじ1
●塩コショウ少々
●顆粒和風だし小さじ1/2
豚バラの旨味ともやしの食感が相性抜群の、にんにく醤油炒めです。野菜の水分がたくさん出てしまったら、片栗粉を入れてとろみをつけることで味がまとまります。にんにくの香りで食欲がそそられ、ご飯にぴったりのおかずになるでしょう。
monuvalley
おいしい~!少ない調味料でちゃちゃっと簡単に出来るので助かります。とても美味しかったです♪
【つくれぽ560件】フライパンで簡単!もやし×豚肉蒸し【動画】
材料 (【3~4人分】)
豚バラ肉400g
もやし3袋
塩こしょう適量
酒大さじ5
☆ポン酢お好みで!
☆ゴマだれお好みで!
■ 《お好みでお好きな野菜を追加して下さい》
○水菜1束
■ ○かぼちゃ
■ ○人参
■ ○ブロッコリー
■ ○きのこ類
フライパン一つで簡単に作ることができる、野菜たっぷりの蒸し料理です。豚バラから出た肉汁が、もやしに染み込んで旨味を感じることができます。ポン酢やごまだれなど、お好みのタレで食べると良いでしょう。
♡レシピありがとう♡
白菜入りで♡少しコクをプラスしたかったので、ほんの数滴、ゴマ油をかけて作りました。さっぱりして、旨味もあって、副菜にぴったり!
【つくれぽ476件】豚もやし炒めのおろしポン酢かけ
材料 (2人分)
豚小間肉又は豚バラ薄切り肉100~150g
*お酒小さじ1
*塩少々
ごま油大さじ1/2
サラダ油(追加)大さじ1/2弱
もやし1/2袋
お酒小さじ1
塩コショウ少々
味付けポン酢(味ぽん)適量
大根おろしお好みで
あさつきお好みで
大根おろしとポン酢でさっぱりといただく、もやし×豚肉の炒め物です。大根は先端の方が辛みが強いので、葉に近い部分をすり下ろすと良いでしょう。豚肉は下味をつけておくことで、しっかりとした味になります。
柴犬のお顔☆
大根おろしがとても合っていて、すごく美味しいです!ネギは追加でたっぷり入れました♡リピ決定(*'▽'*)
【つくれぽ307件】レンジで簡単!もやしと豆苗の豚肉巻き
材料 (2人分)
豚肉(豚バラが一番巻きやすいですが、我が家では節約のため、豚コマをチョイス。お好みで変えてください)300g
もやし一袋
豆苗一株
■ 調味料
醤油大さじ3
白ゴマ大さじ1
中華スープの素大さじ1/2
ラー油大さじ1/2
電子レンジで作ることのできる、簡単・時短の豚肉巻きです。もやしや豆苗は低価格で購入することができるので、節約にもぴったりの一品です。豚肉の厚さによって火の通りが違うので、加熱時間は調節すると良いでしょう。
ばたみそーぱん☆
ランチの一品にあっという間にできて助かりました(^^)しかも凄く美味しかったです。
【つくれぽ242件】豚こま肉ともやしのネギ塩炒め
材料 (2人分)
豚こま切れ肉250g
もやし一袋
長ねぎ一本
酒(下味用)大さじ1
塩(下味用)ひとつまみ
片栗粉大さじ1
●酒大さじ1
●鶏ガラスープの素小さじ1
●塩小さじ1/2
●ニンニクチューブ2cm程
●ごま油大さじ1
白ゴマ適量
黒胡椒適量
ごま油とニンニクの風味がアクセントとなって、食欲をそそる炒め物のレシピです。もやしと長ネギは、食感を残すために強火で素早く炒めると良いでしょう。レモン汁を入れることでさっぱりと食べることができるので、ぜひ試してみてください。
☆ぢゅん☆
簡単に作れてとっても美味しかったです♪小松菜いれてみました( ^ω^ )またつくります!
【つくれぽ353件】簡単シンプル!もやし×豚肉炒め
材料 (2~3人分)
豚肉(コマでもバラでもOK)200g
もやし1袋
ごま油小さじ1
すりおろしにんにく(チューブ可)小さじ1
塩・胡椒少々
■ [合わせ調味料]
●砂糖小さじ2
●酒大さじ1
●醤油大さじ1
●ウェイパー(なければ鶏がらスープの素)小さじ1
このレシピは、もやし×豚肉だけのとてもシンプルな炒め物です。軽く炒めるだけで出来上がるので、一品足したいときにすぐに作ることができます。長く炒めてしまうと、もやしから水分が出てしまうので注意してください。
♡mio1216♡
冷蔵庫に豚肉ともやしがあったので作りました(^^)美味しかったです♡
【つくれぽ180件】豚にらもやしだんご
材料 (3~4人分、だんご約25個分)
豚ひき肉200g
もやし1/2袋
にら1/4束
Aごま油小さじ1
A片栗粉大さじ1/2
●塩小さじ1/4
●しょうがのみじん切り小さじ1/2
●しょうゆ小さじ1/2
●酒大さじ1/2
●片栗粉大さじ1/2
●卵1/2個分
■ タレの材料
しょうゆ大さじ1
酢大さじ1弱
水大さじ1/2
豆板醤小さじ1/2(お好みで)
もやしとにらでかさ増しすることのできる、肉団子のレシピです。もやしは混ぜやすいように包丁で切るか、手でちぎって使うと良いでしょう。子供用に作る場合は、豆板醤を抜くと食べやすくなります。
つばめこ
初めて作りました! にらともやしと豚ミンチの組み合わせ最高です。
【つくれぽ571件】もやし×豚肉のふんわり卵炒め
材料 (2人分)
もやし1袋
豚こま肉100g
卵2個
きくらげ(乾燥)あれば少々
サラダ油大さじ2
「タカラ本みりん」大さじ1
塩少々
しょうゆ小さじ2
■ 【A】
タカラ「料理のための清酒」小さじ2
しょうゆ小さじ2
ふわふわの卵やキクラゲで、本格的な炒め物を作ることができます。みりんを入れることによって、野菜の臭みを抑えることができ、食感もよくなるので試してみてください。シンプルな味付けですが、具沢山で食べ応え抜群の一品です。
北のデビル。
生きくらげが手に入ったのでたっぷり入れました。シンプルな味付けがとっても美味しい♡是非また作りたいです♡
【つくれぽ230件】もやし×豚肉の味噌豆板醤炒め
材料 (2人分)
豚バラ肉150g
もやし1袋
塩少々
サラダ油小さじ2
★味噌大さじ1
★酒大さじ1
★豆板醤小さじ1
ピリ辛で濃いめの味付けになっているので、ご飯のおかずとしてもお酒のあてとしてもぴったりの料理です。強火で手早く炒めることが、美味しく仕上げるポイントになります。お弁当のおかずとしても使うことができるので、小分けして取っておくのも良いでしょう。
ぷ〜たろ
ピリ辛でご飯が進みます^ ^暑い日にぴったりで美味☆
【つくれぽ413件】もやしたっぷり!豚肉と春雨のチャプチェ風
材料 (3人分)
緑豆春雨60g
豚小間肉150g
●酒・しょうゆ各小さじ1
もやし1袋(200g)
ピーマン1個
人参20g
◎オイスターソース大さじ2
◎しょうゆ大さじ1
◎みりん大さじ1
◎酒大さじ1
◎砂糖小さじ1
◎水大さじ2
◎ニンニク(すりおろし)1/2片分
サラダ油(炒め用)大さじ1
ごま油(仕上げに)大さじ1
たっぷりのもやし×豚肉で作る、春雨のチャプチェ風のレシピです。オイスターソースでコクが出て、深い味わいのチャプチェ風に仕上がります。もやしを加えたら、炒めすぎないように注意しましょう。
ちょこ☆1205☆
とても美味しかったです!家族にも好評でした♪また作ります(^^)
【つくれぽ391件】パプリカと豚肉のもやし炒め
材料 (4人分)
キユーピー 野菜もお肉もこれ1本 ねぎ塩レモンドレッシング適量
豚肉 肩ロース 脂身なし(薄切り)12枚
黄パプリカ1個
もやし100g
長ねぎ1本
サラダ油適量
パプリカを使うことで彩りが鮮やかな、さっぱりとしたもやし×豚肉の炒め物です。ドレッシング一つで、簡単に味を決めることができるのでおすすめです。甘みを感じることのできるパプリカは、好みの色で作ると良いでしょう。
sumin☆
あるもの野菜で作りましたが、とっても美味しいし簡単で、忙しい朝の支度に大助かりです。
「もやし×豚肉」の人気レシピを作ってみよう!
今回は、クックパッドで人気のもやし×豚肉のレシピを33品紹介しました。時短や節約に繋がるレシピがたくさんあり、料理工程も簡単なものが多くありました。人気レシピを参考に、ぜひ家庭でもおいしいもやし×豚肉の料理を作ってみてください。