あさりが臭い…腐敗?食べられる?臭み取りできる砂抜きの仕方も解説!
あさりが磯・ドブ臭いことはありませんか?食べても大丈夫でしょうか?今回は、あさりが臭い原因や食べても大丈夫なのか、にくわえ臭みをとる砂抜きの仕方も紹介します。冷凍あさりが臭い時の原因・対処法や、臭くても美味しく食べる方法も紹介するので参考にしてみてくださいね。
( 4ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
目次
- あさりがなんか磯臭い…?ドブ臭?
- あさりが磯臭い原因とは?
- ①あさりが死んで腐った
- ②死んだあさりの臭いが移った
- ③殻に付着している汚れから臭っている
- ④汚い海水を飲み込んでいる
- あさりが磯臭くても食べられる?
- ①死んで腐ったあさりは食中毒になる可能性があり危険
- ②死んでいなければ食べられはする
- 死んだ臭いあさりの見分け方は?
- ①臭いを嗅ぐ
- ②砂抜き中の水の透明度・あさりの状態を見る
- ③殻同士を叩き合わせる
- あさりの臭みを取る砂抜きの仕方も紹介
- 冷凍あさりが磯臭い時の原因は?対処法はある?
- ①死んだあさりを冷凍した
- ②市販の冷凍あさりに付いているグレース
- 冷凍あさりはいつまでなら臭くない?賞味期限は?
- 自分で冷凍したあさりは1週間が目安
- 臭いあさりの美味しい食べ方はある?
- ①あさりのにんにく醤油酒蒸し
- ②あさりのかき揚げ
- ③あさりのスンドゥブチゲ
- あさりが臭い原因と対処法を知ろう
③あさりのスンドゥブチゲ
臭みが取れないあさりは、スンドゥブチゲに入れるのもおすすめです。ニラやキムチなど風味の強い食材を多く使うため、あさりの臭いを消すことができます。なお、調理してもあさりの臭いが気になる場合は、ごま油やにんにくを多めに入れて香りを高めましょう。
あさりが臭い原因と対処法を知ろう
あさりが臭い原因はさまざまですが、育った海水環境や殻の汚れが原因の場合は、丁寧に砂抜きを行うことで臭いを取り除くことができます。また、臭いがなかなか取れない場合でも、調理方法を工夫するとあさりを美味しく食べることができるでしょう。食材を無駄にしないためにも、今回紹介した調理方法や死んだあさりの見分け方を参考にしてみて下さい。