赤ピーマンとは?パプリカと違いある?栄養価・効能や食べ方のおすすめも紹介!

赤ピーマンはどんな野菜か知っていますか?緑ピーマン・赤パプリカとどんな違いがあるのでしょうか?今回は、赤ピーマンの正体や、〈味わい・旬・値段・カロリー・栄養価〉など特徴を緑ピーマンと比較して紹介します。赤ピーマンの効能や、食べ方・レシピのおすすめも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 赤ピーマンとは?パプリカ・ピーマンと違う?
  2. 赤ピーマンの正体は完熟した緑ピーマン
  3. ちなみに赤ピーマンと赤パプリカの違いは…?
  4. 赤ピーマンと緑ピーマンの違いは?色素以外ある?
  5. ①味わい・食感
  6. ②旬・栽培期間や値段
  7. ③日持ち
  8. ④カロリー・栄養価
  9. 赤ピーマンの栄養素の効能は?
  10. ①ビタミンC
  11. ②β-カロテン
  12. ③ビタミンE
  13. ④カプサンチン
  14. 赤ピーマンの食べ方・活用レシピは?
  15. 赤ピーマンは生で食べられる!
  16. ①赤ピーマンのさわやかサラダ
  17. ②赤ピーマンのきんぴら
  18. ③赤ピーマンのマリネ
  19. ④赤ピーマンのツナマスタード和え
  20. ⑤かぼちゃと赤ピーマンのカレー炒め
  21. 赤ピーマンを食べてみよう

カプサンチンは、赤色色素に含まれる栄養素でカロテノイドの一種です。強い抗酸化作用があり、老化を遅らせガンの予防にも効果があります。また、善玉コレステロールを上昇させ動脈硬化を予防する働きもあります。(※5)

赤ピーマンの食べ方・活用レシピは?

赤ピーマンは、どのような食べ方をすると美味しく食べれるのでしょうか。赤ピーマンの食べ方とおすすめの活用レシピを紹介するので、参考にしてみてください。

赤ピーマンは生で食べられる!

緑ピーマンを完熟させた赤ピーマンは、緑ピーマンよりも甘みが強く生食にも向いています。みずみずしくフルーティーな味わいなので、サラダやマリネなどにぴったりな食材です。加熱しても美味しく食べることができるので、さまざまな料理に使うことができます。

(*ピーマンが生で食べられるかについて詳しく知りたい方はこちらを読んでみてください。)

ピーマンは生で食べられる?種やわたは?苦味を消す方法やレシピのおすすめも紹介!

①赤ピーマンのさわやかサラダ

出典:https://www.orangepage.net/recipes/detail_110680

赤ピーマン・玉ねぎ・きゅうりを使った、食感の楽しいサラダのレシピです。ドレッシングは市販のものを購入しなくても作ることができるので、参考にしてみてください。赤ピーマンを使うことで、色鮮やかなサラダを作ることができます。

赤ピーマンのさわやかサラダ | 有元葉子さんのレシピ【オレンジページnet】プロに教わる簡単おいしい献立レシピ

②赤ピーマンのきんぴら

出典:https://www.lettuceclub.net/recipe/dish/5608/

赤ピーマンのみで作る、シンプルなきんぴらです。ナンプラーを入れることで、エスニックな味わいに仕上げることができます。炒めるだけで簡単に作ることができるので、おかずを一品足したいときにおすすめのレシピです。

赤ピーマンのエスニックきんぴら byオザワマキさんの料理レシピ - プロのレシピならレタスクラブ

③赤ピーマンのマリネ

出典:https://www.recipe-blog.jp/profile/202398/recipe/1037499

赤ピーマンで、酸味のきいたマリネを作ることができます。赤ピーマンのマリネは、お弁当のおかずや料理の付け合わせにぴったりの一品です。レシピには、調理工程が丁寧に記載されているので参考にしてみてください。

赤ピーマンのマリネ by Chopper532さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

関連する記事