【2021】コロナ禍におけるお花見の実態|食べ物・飲み物 の人気ランキングも調査

[ちそう]食の実態調査隊では、世間の食・料理における実態を調査しています。今回調査したのは、

・2021年のコロナ禍におけるお花見の状況
・お花見で人気な食べ物・飲み物

の2点です。コロナ禍においてどのように変化したのか見ていきましょう。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. お花見に関する調査実施にあたる背景
  2. お花見に関する調査結果まとめ
  3. コロナ禍のお花見事情について
  4. 花見で人気な食べ物・飲み物について
  5. お花見の人気な食べ物には、屋台・お弁当に関係する物が上位ランクイン
  6. お花見の人気スイーツには、「和」のスイーツが多くランクイン
  7. お花見の人気な飲み物では「ビール」が半数近くを占める
  8. 各世代間の人気な食べ物・飲み物の違い
  9. 世代間の人気な食べ物TOP5
  10. 世代間の人気なスイーツTOP5
  11. 世代間の人気な飲み物TOP5
  12. 【調査概要】
  13. 【データ引用について】

お花見に関する調査実施にあたる背景

日本の花といえば「桜」というほど、日本人にとって「桜」は代表的な季節の風物詩であり、その象徴的なイベントに「お花見」があります。
新型コロナにより2020年3月に緊急事態宣言が発布されてから1年が経った今、その「お花見」シーズンは2回訪れたわけですが、コロナ前と比べてどのように変化したのでしょうか?

食の実態調査隊byちそう では、今回、「2021年のコロナ禍における花見事情」と、食系サイト「ちそう」らしく「お花見の食べ物・飲み物」について調べてました。

お花見に関する調査結果まとめ

調査結果をまとめると以下の通りです。

1、花見に去年・今年行った人は25%
2、今年花見に行った人は3.3%
3、お花見の食べ物・飲み物は「ビール」「唐揚げ」が人気
4、お花見のデザートは「桜餅」「団子」が人気
5、世代間でお花見で人気な食べ物・飲み物はそこまで変わらない

それでは早速詳細を見ていきましょう。

コロナ禍のお花見事情について

日本人の約半数はお花見に行くとされていますが、今回のアンケート調査によると、コロナ禍でのお花見に行った割合は以下の通りです。

・2020年:25.1%
・2021年:3.3%

2020年の時点で、約半数に減っており、2021年に至ってはわずか3%に収まっています。去年と比較しても、1割強の人しかお花見に行っていないわけですね。3月中盤に緊急事態宣言は解けたものの、都内などでは営業時間自粛要請が緩和されたものの継続されており、コロナ禍の状況はまだ続いています。その影響が、尾を引いていると言える調査結果になったと言えるでしょう。

ちなみに、去年・今年どちらともお花見に行った割合は「1.9%」という結果でした。

花見で人気な食べ物・飲み物について

次に、お花見の食べ物・飲み物についての調査結果を見ていきましょう。

今回は以下の3つのアンケートをとりました。

・花見で食べたい物(デザート以外)は何ですか?
・花見で食べたいスイーツは何ですか?
・花見で飲みたい物は何ですか?

その結果は以下の通りです。

お花見の人気な食べ物には、屋台・お弁当に関係する物が上位ランクイン

人気な食べ物 割合
唐揚げ 29.7%
焼き鳥 11.7%
おにぎり 8%
サンドウィッチ 4.5%
焼きそば 3.9%

お花見で食べたい物TOP5には以下のように屋台でよく売られている下記3つの食べ物や

・唐揚げ
・焼き鳥
・焼きそば

その他には、お弁当によく入る以下の二つがランクインしました。

・サンドウィッチ
・おにぎり

お花見で食べたい物なのか、それとも、お花見でよく食べることが多いから食べたいのか、「鶏が先か卵が先か」的な話になってしまいましたが、どれもお花見でよく見かける食べ物ではありますね。TOP5に入らなかったものの、他の人気だった食べ物には

・ピザ
・フライドポテト
・枝豆
・たこ焼き

など、デリバリーで簡単に用意できる物や、お酒のおつまみに合いそうな食べ物が多かったです。

関連する記事