冷凍餅のベストな焼き方は?トースター・フライパンなど別に仕上がりを比較して紹介!
冷凍餅の美味しい焼き方を知っていますか?今回は、冷凍餅の焼き方・解凍法を〈電子レンジ・トースター(グリル)・フライパン・そのまま鍋〉別に仕上がりを比較しつつ紹介します。〈磯部焼き〉など、冷凍餅の焼き方別の食べ方のおすすめも紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
- 冷凍餅を美味しく焼きたい!
- 冷凍餅の焼き方・解凍法を仕上がり別に比較!
- 冷凍餅の焼き方・解凍法①電子レンジ
- 電子レンジでの冷凍餅の焼き方
- 電子レンジで焼いた冷凍餅の仕上がりと食べ方のおすすめ
- 冷凍餅の焼き方・解凍法②オーブントースター・グリル
- オーブントースター・グリルでの冷凍餅の焼き方
- オーブントースター・グリルで焼いた冷凍餅の仕上がりと食べ方のおすすめ
- 冷凍餅の焼き方・解凍法③フライパン
- フライパンでの冷凍餅の焼き方
- フライパンで焼いた冷凍餅の仕上がりと食べ方のおすすめ
- 冷凍餅の焼き方・解凍法④そのまま鍋に入れて使う
- 鍋での冷凍餅の解凍法
- 鍋で解凍した冷凍餅の仕上がりと食べ方のおすすめ
- 冷凍餅の焼き方をは自分の好み次第!
冷凍餅を美味しく焼きたい!
お正月に食べ切れなかった餅を、解凍して食べるときにはどのような解凍方法があるでしょうか。ここでは冷凍した餅を、食べたい種類に合わせて美味しく食べる方法を紹介します。できるだけ失敗のないような方法で、美味しく無駄なく食べていきましょう。
冷凍餅の焼き方・解凍法を仕上がり別に比較!
焼き方 | 食感 | 手間・時間 |
①電子レンジ | もっちり | 簡単 |
②オーブン・グリル | かりかり香ばしい | 少し時間がかかる |
③フライパン | 中はかりっとするが、中はもっちり | 時間がかかる |
④そのまま鍋 | 柔らかい | 簡単だが、煮えるまで時間がかかる |
餅はそれほど解凍や焼き時間に手間はかからないものの、鍋での加熱は中まで煮えるまで若干の時間がかかります。凍った餅を包丁で切るのは大変なので、冷凍の段階で小さく切っておくのがおすすめです。食べたい餅の料理と使える時間に合わせて、解凍方法を変えてみてください。
冷凍餅の焼き方・解凍法①電子レンジ
電子レンジでの冷凍餅の焼き方を紹介します。電子レンジで餅を加熱すると、温めすぎて皿にこびりつき取るのに苦戦することがあります。正しい方法で焼くことで美味しく食べられるので試してみてください。
電子レンジでの冷凍餅の焼き方
電子レンジで冷凍餅を焼くには以下の2通りの方法があります。
【1】
1.耐熱皿にオーブンシートを敷き餅を置く
2.ラップをせずに500w程度で50秒ほど加熱する
【2】
1.耐熱容器に大さじ1程度の水を入れ、餅を入れる
2.ラップをふんわりとかけ、500w程度で30秒加熱する
3.ひっくり返してさらに30秒加熱する
4.スプーンで練る
二つ紹介しましたが、より柔らかくするなら水を入れる後者の方法にするとつきたてのような柔らかい餅になるので試してみてください。電子レンジはボタンを押すだけで加熱されるのでつい目を離しがちですが、電子レンジの機種ごとにクセがありいつの間にかドロドロに溶けていたということもあります。
皿や電子レンジの庫内で餅が溶けてしまい、取れなくなることがあるのでできるだけ目は離さないようにしましょう。電子レンジで加熱する場合は、ふくらんできたタイミングは焼きすぎの目安になるので、ふくらみ始めた場合はすぐに取り出してください。
Twitterの口コミ
餅を解凍しようとレンジかけたらあっため過ぎてとろけたけど、つきたての餅みたいになったから結果オーライ◎
電子レンジで焼いた冷凍餅の仕上がりと食べ方のおすすめ
電子レンジで焼いた冷凍餅のおすすめの食べ方は以下になります。
・あんこ餅
・きな粉餅
・ずんだ餅
・からみ餅
電子レンジで餅を焼いた場合は、焼き目はつかないものの、水を入れたり柔らかさを調節したりすることでもっちりとつきたての柔らかい餅にできます。具材がくっつきやすく、あんこやきな粉などの水分の少ないとの相性も良いので、柔らかい餅を食べたいときは電子レンジで焼くのがおすすめです。
冷凍餅の焼き方・解凍法②オーブントースター・グリル
オーブントースターやグリルで餅を解凍した場合は、レンジと違い焼き目がつくのが特徴です。香ばしい焼き餅が出来上がるので、焼いた餅が食べたいならぜひ作ってみてください。
オーブントースター・グリルでの冷凍餅の焼き方
オーブントースターやグリルの場合は以下のようにして焼いていきます。
1.網にフライパンのアルミホイルを敷いて餅を乗せる
2.10分加熱する
フライパン用のアルミホイルはくっつかないように加工が施してあるので、一つ持っておくと便利です。ない場合はアルミホイルにサラダ油を薄く塗って乗せるとくっつきにくくなります。こちらの焼き方はふくらんでも問題ありませんが、ふくらみすぎるとやはりトースターやグリルにくっつくことになります。
また、グリルなどは中の様子が見えにくいことがあり焼きすぎると焦げるので、目を離さないようにしましょう。