ご飯と調味料だけの貧乏レシピ11選!混ぜるだけで美味しい&節約!
ご飯と調味料だけしかない時でも作れる美味しいレシピを知っていますか?今回は、調味料をご飯に混ぜるだけの貧乏レシピ11選を〈材料・1食あたりの値段〉とともに紹介します。ご飯にかけるだけの市販の出来合い調味料・お供も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- ご飯と調味料だけしかない…貧乏でも美味しいレシピはある?
- 調味料をご飯に混ぜるだけの貧乏レシピ11選!
- ①塩むすび(1食:58.4円)
- ②おかゆ(1食:32円)
- ③茶飯(1食:119円)
- ④節約チャーハン(1食:86.1円)
- ⑤マーガリン醤油ご飯(1食:34.1円)
- ⑥具なしのケチャップライス(1食:51.6円)
- ⑦味噌焼きおにぎり(1食:173.3円)
- ⑧マヨネーズチャーハン(1食:57.3円)
- ⑨きなこかけご飯(1食:28.7円)
- ⑩ソースご飯(1食:300.9円)
- ⑪コンソメ雑炊(1食:26.8円)
- ご飯にかけるだけの市販の出来合い調味料・お供を買うのもあり!
- ①大和桜味噌 焼ねぎ地味噌(1個:500円/1食:17.9円)
- ②食べるラー油(1個:700円/1食:29.2円)
- ③サクサクしょうゆアーモンド(1個:1,193円/1食:99.4円)
- ご飯と調味料だけでも美味しい貧乏飯を知っておこう
ご飯と調味料だけしかない…貧乏でも美味しいレシピはある?

給料日前にご飯と調味料しか自宅になくて、途方に暮れた経験のある人もいるでしょう。しかし調味料をご飯に混ぜたり、組み合わせて手をかけることで美味しく食べることは可能です。ここではご飯と調味料しかなくても作れる、美味しい貧乏レシピを紹介します。自宅に常備されているものを活用し、美味しくご飯を楽しむ方法を実践してみてください。
調味料をご飯に混ぜるだけの貧乏レシピ11選!
ご飯と調味料を混ぜるだけあるいはチャーハンのようにそこにひと手間加えるだけで美味しい、食費を節約できる貧乏レシピは色々あります。ここでは調味料をご飯に混ぜるだけのものを中心に、節約できて美味しいレシピを紹介します。
※食費は以下を基準に算出しています。
・ご飯(1杯分:150g):25円
・塩(10g):1.1円
・醤油(10g):3.1円
・顆粒だし(10g):17.4円
・麦みそ(10g):3.1円
・白砂糖(10g):1.9円
・マヨネーズ(10g):7.9円
・コンソメ顆粒(10g):12.5円
①塩むすび(1食:58.4円)
■材料(2人分)
ごはん 1合分
塩 小さじ1
味付けのり 5枚
塩をご飯に混ぜるだけでも美味しいですが、塩結びにして味付け海苔を添えると普通の食事になるのでおすすめです。温かいご飯に塩を混ぜてからラップに包んで握るだけと、作る手間もかかりません。
②おかゆ(1食:32円)
■材料(1人分)
冷ご飯 1杯
白ゴマ 飾り用
ねぎ みじん切り ひとつまみ
ほんだし 小 2分の1
上記の食費には飾り用の白ゴマとネギは含まれていません。ご飯の量が少なくても水を加えることでカサ増しでき、顆粒だしがきいているので美味しく食べられます。白ゴマの食感とネギの色合いが、食事に華やぎを与えてくれそうです。
③茶飯(1食:119円)
■材料(2合分)
米 2合
醤油 大さじ1
酒 大さじ1
塩 小さじ1/3
ご飯を炊く際に調味料を入れて炊くだけで簡単に茶飯が出来上がります。塩を使っているのであっさりした味わいに仕上がり、玄米で作っても美味しく仕上がるのでおすすめです。