北海道の米「ななつぼし」の特徴は?味の評価・値段は?ゆめぴりかとも比較し紹介!
ななつぼしの特徴を知っていますか?どんなお米なのでしょうか?今回は、北海道産の米・ななつぼしの味わいはまずい・美味しい・パサパサなどの評価や、ゆめぴりかとの違いも特徴を比較して紹介します。ななつぼしの値段や、北海道米の美味しい炊き方も紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
- ななつぼしとはどんなお米?値段はどのくらい?
- ななつぼしはひとめぼれとあきほを掛け合わせた北海道の品種
- ななつぼしの値段
- ななつぼしの味わいは美味しい?パサパサでまずいとの意見も?
- ななつぼしの味わいは控えめな香りとあっさりした甘さが特徴
- 北海道産のななつぼしは食味ランキングで特Aランクの評価を受けている
- ななつぼしがまずい時の原因
- ななつぼしとゆめぴりかの味の違いは?特徴を比較!
- ゆめぴりかは甘い香りと強い粘りが特徴
- ななつぼしの美味しい炊き方を紹介!
- 白米の場合
- 玄米の場合
- ななつぼしを通販で楽しもう!
- ①北海道米 ななつぼし 無洗米 5kg(3,300円)
- ②北海道産 ななつぼし 無洗米10kg(4,280円)
- ③北海道産 ななつぼし 玄米 10kg (5kg×2袋セット)(3,780円)
- ななつぼしを食べてみよう!
ななつぼしとはどんなお米?値段はどのくらい?
近年人気が高まっているお米の品種の1つに、ななつぼしがあります。しかし北海道産米にも様々な品種があり、ななつぼしがどのような特徴を持つのか知らない人も多いです。ここではななつぼしとはどのようなお米なのかを、値段の目安とともに説明します。
ななつぼしはひとめぼれとあきほを掛け合わせた北海道の品種
ななつぼしとはひとめぼれとあきほを掛け合わせた北海道の品種で、マツコデラックスさんがCM出演していることでも知られます。コシヒカリの美味しさを受け継いでいるひとめぼれと、寒さと病気に強いあきほの特徴をそのままにした食味のバランスがよいお米で、ランクづけでも高い評価を受けています。
また北海道では様々なお米を生産していますが中でもななつぼしを栽培する農家が多く、道内では消費量が高い品種でもあるのです。
ななつぼしの値段
人気が高い品種であるななつぼしの値段の目安は、以下の通りです。
・2kg:1,200~1,500円前後
・5kg:1,500~3,000円前後
・10kg:4,000~10,000円前後
ななつぼしの値段に幅があるのは自宅用だけでなく、贈答品として販売されているものも多いからです。また北海道内で購入するか、本州以西で販売しているかでも値段に差が生まれる可能性があります。ななつぼしの食味や冷めても美味しいかなど、購入者の満足度によって値段の妥当性の判断が分かれるかもしれません。
ななつぼしの味わいは美味しい?パサパサでまずいとの意見も?
出典: @MsBASE_
ななつぼしが高い評価を受けた品種であることを考えると、美味しいお米であると予想できます。しかしななつぼしの口コミの中には、パサパサしてまずいとのコメントもあるようです。ここではななつぼしの味の特徴から、悪評につながる原因まで説明します。
ななつぼしの味わいは控えめな香りとあっさりした甘さが特徴
ななつぼしは控えめな香りとあっさりした粘りが特徴なので、以下のような食べ方に合います。
・和食
・お弁当
・おにぎり
・チャーハン
・カレーライス
・酢飯
・丼物
ななつぼしは甘味があっさりしており柔らかさのバランスもよいので、和食との相性が抜群です。またななつぼしは冷めても美味しい特徴がある品種なので、お弁当やおにぎりに適したお米です。さらにななつぼしは粘り気が少ない特徴もあわせ持つのでチャーハンやカレーライス、酢飯、丼物に用いても美味しく食べられます。
同じ北海道産米であるゆめぴりかと比べると粘りが少ない印象ではあるものの、ななつぼしの方が汎用性は高いです。合わせて口当たりとツヤと香りなどのバランスを考えると、ななつぼしの方が人気が高いのも頷けます。
きっしー@R2オブシディアンブラックパール号
@hitoshi1983
今日は休肝日(朝に呑んでたけどw)にして先程のななつぼしを炊いてみました目もう香りからして全然違うw 新米だからってのもあるけど味も艶も全然違う。鯖の塩焼きと一緒にいただきます!
たーぼは絶賛お出かけ解禁中♡(^密^ (^密^ (^密^)
@Midnight_R134
北海道美唄市産のななつぼし。
あっさりした味だけど1粒1粒がしっかりした粘りで美味しい。
なんでこれ評判悪いのだろう…
北海道産のななつぼしは食味ランキングで特Aランクの評価を受けている
北海道産のななつぼしは、食味ランキングで特Aランクの評価を受けている品種でもあります。特Aにランクされたのは甘味などの味や粘り、柔らかさなど評価ポイントの7項目のバランスがよい特徴を持つからです。炊き立てでも冷めても食味のバランスに優れていることも、特徴といえます。
ななつぼしがまずい時の原因
ななつぼしをまずいと感じる時の原因として、以下のことがあげられます。
・粘り気があるお米が好きな人には物足りない
・保存状態が悪くて乾燥し、味が劣化している
・あっさりとして甘味が少ないと感じる
北海道産米にはゆめぴりかやおぼろづき、ふっくりんこなどの品種があり、ななつぼしは全体のバランスはよいものの甘味も粘りもあっさりとしたお米です。そのためななつぼしが口に合わず、まずいと評価する人がいると考えられます。またお米も生鮮食品なので保存状態が悪いななつぼしを炊いた時に、パサついた食感になって食味のバランスが崩れることも原因です。