オートミールの種類別の違い・見分け方は?栄養・GI値・食べ方など比較し紹介!

オートミールには何種類あるか知っていますか?今回は<オートグローツ・ロールドオーツ・クイックオーツ・インスタントオーツ>などオートミールの種類別の違いを<粒・栄養・食べ方>など特徴を比較して紹介します。 オートミールの種類別のGI値や太る・ダイエットにおすすめの種類も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. オートミールの種類とは?なぜ違いがある?
  2. オートミールは精製の段階によって呼び名や特徴が変化する
  3. オートグローツとオートミールの違い
  4. オートミールの種類別の違い・見分け方は?栄養・粒・食べ方の特徴は?
  5. ①スティールカットオーツ
  6. ②オーツブラン
  7. ③スコティッシュ
  8. ④ロールドオーツ
  9. ⑤クイックオーツ
  10. ⑥インスタントオーツ
  11. オートミールのGI値は種類によって違う?太る場合も?
  12. オートミールの種類別のGI値
  13. ダイエット中はインスタントオーツ以外がおすすめ
  14. オートミールの種類別のおすすめ商品は?
  15. ①スティールカットオーツ|ボブズレッドミル スティールカットオーツ(1370円)
  16. ②オーツブラン| プレミアムピュア オーツブラン(896円)
  17. ③ スコティッシュ|ボブズレッドミル スコティッシュ オートミール(2684円)
  18. ④クイックオーツ|有機JAS オーガニックオートミール(クイックドオーツ)(899円)
  19. ⑤ロールドオーツ|こめたつオートミール (1080円)
  20. ⑥インスタントオーツ|アイリスオーヤマオートミール(400円)
  21. オートミールの種類別の美味しい食べ方・活用レシピも紹介!
  22. ①スティールカットオーツ|チーズリゾット
  23. ②オーツブラン|ナッツバー
  24. ③オールドオーツ|オートミールマフィン
  25. ④オールドオーツ|オーバーナイトオーツ
  26. ⑤クイックオーツ│お好み焼き
  27. ⑥インスタントオーツ|パンケーキ
  28. オートミールの種類を食べ比べてみよう

オートミールの種類とは?なぜ違いがある?

オートミールはダイエットや健康に良いと注目されていますが、色々な名前があり、種類や違いが分かりにくいです。ここでが、オートミールの種類や、それぞれの違いについて紹介します。オートミールの種類ごとの使い分けなども紹介するので、参考にしてください。

オートミールは精製の段階によって呼び名や特徴が変化する

オートミールとは、燕麦とも呼ばれるオーツ麦から作られている食品で、オーツ麦の精製の仕方や加工法の違いによって種類や呼び名が変わります。お米も玄米から白米まで段階があるように、オートミールも加工の種類によって食感や栄養価、向いている調理法なども違います。

それぞれのオートミールの特徴ごとに、違う呼び名で分類されているので、違いを知っておくとオートミールを食事に取り入れる時に便利です。

オートグローツとオートミールの違い

オートミールとよく似た言葉でオートグローツという食品がありますが、オートグローツはオーツ麦のもみ殻を脱穀したままのものです。お米で言えば玄米にあたるもので、精製は何も行われていません。ホールオーツとも呼ばれ、非常に調理しいくい食品です。

そのため、基本的にオートグローツをオートミールとして食事に取り入れることはありません。オートグローツを、より食べやすく精製や加工をした食品がオートミールなので、オートグローツはオートミールを作る素と言えます。

オートミールの種類別の違い・見分け方は?栄養・粒・食べ方の特徴は?

ここでは、オートミールの種類やそれぞれの特徴、見分け方などを紹介します。オートミールを取り入れたいけれど、どれを使えばよいかわからないという人は各オートミールの違いを踏まえて選ぶと失敗がありません。

①スティールカットオーツ

出典:https://lourand.com/magazine/types-of-oat-meal/#Steel_Cut_Oats

スティールカットオーツは、オートグローツを2~3個の粒状に割ったオートミールで、表面積を広げて調理しやすくできています。長時間煮込まなくてはいけないオートグローツを短時間で調理できるように加工しているので、30分程度炊いてお粥にすることが多いです。

食感はプチプチしていて、オートグローツを丸ごと割っただけなので一番栄養価が高いオートミールです。

②オーツブラン

出典:https://store.shopping.yahoo.co.jp/zakkayatitti/20220406031156-00612.html?sc_e=slga_pla_i_shp_02498&gclid=CjwKCAjwpKyYBhB7EiwAU2Hn2YcGxtZ-7NtP_lZTCJ-JJPTy_45zvlRLIGj3aazkKN2UtVZJleu6rhoCT6YQAvD_BwE

オーツブランは、オートグローツから精製する時に取り除く外皮を集めたオートミールの一種で、お米でいうところの米ぬかにあたる部分です。えん麦ふすまとも呼ばれ、オートミールよりも糖質が少なく、食物繊維やミネラルが豊富で栄養もあります。

細かい形状なのでパンやお菓子に入れることがありますが、ざらりとした舌触りがあります。食感が悪くくせのある味わいなので、調理しやすいミックス粉などに加工したものなどが使われることも少なくありません。

③スコティッシュ

出典: @uclar_senal

スコティッシュはスコットランド風の、という意味で、スコットランド産のオートミールに限ったものではなく、スコットランドの食べ方と相性が良いオートミールを指すことが多いです。オートグローツを細かく挽いたオートミールで、粒が小さく、お粥のように煮込んで調理します。

スコットランドの朝食の定番であるポリッジに使われる種類で、煮込むと滑らかな食感が楽しめます。オートグローツを挽いただけなので加工度が低く、栄養価が高いです。

④ロールドオーツ

関連する記事