茶碗蒸しの具材ランキングTOP22!定番・変わり種〜具なしレシピまで紹介!

【料理ブロガー監修】茶碗蒸しの具材を何にするか迷ったことはありませんか?家にあるもので美味しく作りたいですよね。今回は、<定番・変わり種>別に<鶏肉・ちくわ・えび・野菜>など茶碗蒸しの具材をランキング形式で22選を紹介します。<具なし・具だくさん>など茶碗蒸しのレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |料理専門家・料理ブロガー どめさん
Instagram
アメブロ
子供を2人育てながらワーキングママをしています。簡単・時短で作れるレシピを研究、考案しています。日々の料理に役立つ情報を分かりやすくお伝えしたいと思いますので、...
Instagram
アメブロ
子供を2人育てながらワーキングママをしています。簡単・時短で作れるレシピを研究、考案しています。日々の料理に役立つ情報を分かりやすくお伝えしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

目次

  1. 茶碗蒸しを美味しく作りたい時の具材はどうする?
  2. 茶碗蒸しの定番の具材ランキングTOP15!
  3. 第15位:鯛
  4. 第14位:鮭
  5. 第13位:うどん
  6. 第12位:チーズ
  7. 第11位:ほうれん草
  8. 第10位:コーン
  9. 第9位:カニカマ
  10. 第8位:しめじ
  11. 第7位:百合根
  12. 第6位:三つ葉
  13. 第5位:ぎんなん
  14. 第4位:鶏肉
  15. 第3位:しいたけ
  16. 第2位:えび
  17. 第1位:かまぼこ
  18. 茶碗蒸しの変わり種の具材ランキングTOP7!
  19. 第7位:栗
  20. 第6位:ちくわ
  21. 第5位:もち
  22. 第4位:うなぎ
  23. 第3位:菜の花
  24. 第2位:梅
  25. 第1位:明太子
  26. 茶碗蒸しの具だくさんな絶品レシピを紹介!
  27. ①土鍋で作る具だくさん茶碗蒸し
  28. ②もち入り具だくさん茶碗蒸し
  29. ③蓋なし器で作る具だくさん茶碗蒸し
  30. 茶碗蒸しの具なしで美味しいレシピも紹介!
  31. ①電子レンジで作る具なし茶碗むし
  32. ②あんかけ茶碗蒸し
  33. 茶碗蒸しの具材をいろいろ試してみよう!

だしの効いた茶碗蒸しに仕上げたい時に欠かせない具材として、しいたけがあげられます。薄切りにして卵液の中に入れても、飾り包丁を入れて上にのせてもだしが出て美味しくなることに変わりはありません。干ししいたけを水で戻し、戻し汁をだしに使っても美味しい茶碗蒸しになります。

Twitterの口コミ

入れるもの考えないで作ったから椎茸と鶏肉しかない茶碗蒸しになったw見た目悪いけど美味しくできたよw

第2位:えび

老若男女に喜ばれる、茶碗蒸しの具材の1つにえびがあります。加熱することで色が変わるので見た目が華やぎ、プリプリとした食感も楽しめます。えびから出るだしが他の食材ともよく合い、深みのある味わいに仕上がるでしょう。卵液の上に飾っても、他の具材とともに蒸しあげても美味しさは変わりません。

第1位:かまぼこ

茶碗蒸しの定番具材の筆頭は、やはりかまぼこでしょう。調理しやすく、近年はキャラクターが描かれたかまぼこも増えているので、子供にも喜んでもらえる食材でもあります。卵液の上に三つ葉とともにのせると、コントラストが美しい茶碗蒸しになります。上に飾るのではなく、小さめに切って卵液の中に入れても美味しいです。

Twitterの口コミ

滅多に買わないかまぼこ、あと三つ葉もあるから、これは茶碗蒸し決定だな!他に入れるものがないけど買いに行くかどうしようかな

どめさん

料理ブロガー

カニカマは定番の和風な味付けはもちろん、洋風、中華風の味付けの茶碗蒸しとも相性抜群です。カニカマの甘みと、程よい塩気が茶碗蒸しをよりおいしくしてくれます。カニカマを加えることで彩りもよくなり、食欲を掻き立てる、華やかな見た目に仕上がりますよ。

茶碗蒸しの変わり種の具材ランキングTOP7!

茶碗蒸しの具材は地域によっても特徴があり、意外なものを使っているケースも少なくありません。また、家にあるもので手早く茶碗蒸しを作る方法を知っておくと便利です。ここでは茶碗蒸しの変わり種ランキングの中から、7種類を紹介します。

第7位:栗

茶碗蒸しの変わり種としてランクインした栗は、北海道では定番具材の1つなっています。栗をそのまま使うより、栗の甘露煮を器に1つ入れるのが一般的です。栗から出る甘みと茶碗蒸しのだしがよく合うので、試してみる価値がある食材です。甘さが気になる時には、卵液のだしを濃いめにしておきましょう。

Twitterの口コミ

栗入り、銀杏入り両方食べたことあるわいからしたら、栗入り茶碗蒸しを否定する人達には、
「かわいそうに。栗入り茶碗蒸しの美味しさを知らないなんて。」(CV:井上和彦)
って言いたくなる。

第6位:ちくわ

家に茶碗蒸しの定番具材がない時には、ちくわを使ってみることをおすすめします。かまぼこより塩味が強く食感が異なるものの、輪切りにして卵液に入れて蒸すだけなので手早く作れて、小さい子供でも食べやすい具材です。具なしの茶碗蒸しでは味気ないと感じた時にも、ぜひ試してみてほしい食材です。

Twitterの口コミ

今日作った茶碗蒸しは、椎茸、なめこ、ちくわ、銀杏、最後の方に青みで下ゆでしたほうれん草も入れて。味噌汁と同じで茶碗蒸しも自由度が高いなぁと思う。(でも舞茸だけは卵が固まらなくなるからダメだと本で読んだことがあるから、入れないよう注意!←忘れて入れそうになる…)

第5位:もち

食べ応えのある茶碗蒸しを作りたい時には、変わり種であるもちを加えてみることをおすすめします。一口大に切ったもちを茶碗蒸しに加えると、食べ応えがよくなるだけでなく冷めにくくなるメリットもあるのです。だしを強めに効かせ、百合根など白色の具材と組み合わせると見た目が上品に仕上がります。

関連する記事