フレンチプレスでの紅茶の淹れ方は?コーヒーと兼用OK?美味しくなるコツを紹介!
フレンチプレスは元々紅茶を淹れる器具ではないと知っていますか?今回は、フレンチプレスでの紅茶の淹れ方や、コーヒーと兼用できるかを紹介します。このほか、紅茶を淹れる際のティープレスのおすすめも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- フレンチプレスで紅茶は淹れられる?
- フレンチプレスは元々コーヒー用の器具
- フレンチプレスで紅茶を淹れることは可能
- フレンチプレスで紅茶とコーヒーは兼用していい?
- フレンチプレスで紅茶とコーヒーの兼用はおすすめしない
- フレンチプレスでの美味しい紅茶の淹れ方・ポイントは?
- フレンチプレスでの紅茶の淹れ方・手順
- より美味しい紅茶にするためのポイント
- 紅茶を淹れる際はティープレスの方がおすすめ!
- ティープレスとフレンチプレス(コーヒープレス)の違い
- 紅茶を淹れる際のティープレスのおすすめ商品
- ①ボダム アッサム ティープレス 500ml ブラック(3900円)
- ②ハリオ ハリオール・ブライトN(2750円)
- フレンチプレスで紅茶を淹れる際はコツを踏まえよう
紅茶を淹れる際にはティープレスという器具を使用する方法があり、そちらがおすすめです。ティープレスとフレンチプレスにはどういった違いがあり、なぜティープレスの方がおすすめなのかを紹介します。
ティープレスとフレンチプレス(コーヒープレス)の違い
ティープレスとは、フレンチプレスの構造を紅茶用に開発した物で、フィルター部分に工夫がされています。
フレンチプレスは、一度プレスするとコーヒーの粉や豆の油分を抽出し続ける構造になっているため、コーヒーの粉や豆は抽出されたコーヒー液に触れ続けている状態です。コーヒーの場合は問題ありませんが、紅茶の場合は茶葉をプレスしたままだと風味が濃くなり、渋みが増す原因になります。
一方、ティープレスは紅茶の抽出が完了したら、上からプレスして茶葉を閉じ込め、抽出をストップさせる構造になっており、それ以上風味が濃くなりません。
紅茶を淹れる際のティープレスのおすすめ商品
紅茶用に作られているティープレスは使用方法が簡単で、手軽に美味しい紅茶を作ることができます。また、使用後の手入れが楽な物も数多く存在するので、ティープレス選びの参考にしてみてください。
①ボダム アッサム ティープレス 500ml ブラック(3900円)
ボダムはコーヒー用の器具に特化したデンマークのキッチン製品の会社で、ティープレスやティーポットも多数販売しています。こちらの商品は出来上がり後に茶葉を取り出す必要がなく、すぐに紅茶を飲むことができます。紅茶のみならず、緑茶やハーブティー、フルーツティー等にも使用でき、ガラス製のため茶渋や香りが移る心配もありません。
口が広く、洗浄を楽におこなうことができ、食洗器の使用も可能なため、手入れも簡単です。
②ハリオ ハリオール・ブライトN(2750円)
こちらは、日本の耐熱ガラス製造メーカー・ハリオのティープレスです。2人用や4人用等、人数に合わせて多くの種類が展開されています。また、替えのフィルターも販売されているため、交換することで長く使用することが可能です。フタやホルダー、ハンドル等はステンレス製でスタイリッシュな印象のため、機能性のみならず視覚的にも優れています。
フレンチプレスで紅茶を淹れる際はコツを踏まえよう
フレンチプレスでも、コツを踏まえれば美味しい紅茶を淹れることができます。フレンチプレスを使用する際のデメリットも理解した上で、紅茶を淹れてみてください。