エビの茹で時間は何分がベスト?殻あり・なしで変わる?冷凍は下準備が重要?

エビの茹で時間は何分がベストか知っていますか?今回は、生エビの正しい茹で方・茹で時間を〈殻付き・殻無し〉別に、〈水から〉など茹でる際のコツとともに紹介します。冷凍エビを茹でる際の下準備のコツや、茹でエビの活用レシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. エビの茹で時間は何分がベスト?
  2. 生エビの茹で方・茹で時間は?
  3. ①殻付きエビの茹で方・茹で時間
  4. ②殻無しのむきエビの茹で方・茹で時間
  5. エビを茹でる際のコツはある?
  6. ①背わたなどの下処理を怠らない
  7. ②まっすぐにしたい時は竹串を指す
  8. ③水から茹でるのもおすすめ
  9. 冷凍エビを茹でる際は下準備が重要?
  10. 冷凍エビの正しい解凍方法
  11. 解凍後の冷凍エビの茹で時間は生エビと同じで問題ない
  12. 茹でエビを使った美味しいレシピ!
  13. ①茹でエビのチリソースサラダ
  14. ②茹でエビのトマト水ゼリー寄せ
  15. ③茹でエビのタルタル和え
  16. エビのベストな茹で時間・茹で方を知っておこう!

エビが比較的大きい場合は沸騰してから茹でると茹でムラができてしまい、一部分だけが固くなることがあります。エビが大きい場合は、水から時間をかけて茹でていくのがおすすめです。水からゆっくり火を通していくことで、身の外側と内側は同じように加熱されるため、より美味しく仕上がります。

冷凍エビを茹でる際は下準備が重要?

冷凍エビをそのまま茹でるとドリップがお湯の中に流れ出て、エビの旨みも出てしまいます。冷凍エビを茹でる場合は下準備が必要なため、覚えておくと冷凍のエビを美味しく食べられます。

冷凍エビの正しい解凍方法

冷凍エビは美味しくないという人もいますが、下準備をすることで美味しくなるので以下の方法で解凍してください。

1.冷凍エビをジッパーバッグに入れる
2.氷水につけてゆっくり溶かす

少し時間がかかるため、時間を逆算して解凍するようにしてください。エビを冷凍する段階でジッパーバッグに入れておけば手早く解凍ができるのでおすすめです。氷水につけてゆっくり解凍することでドリップが流れにくくなり、旨味が出ていくのを抑えられます。袋に入ったエビが浮いてくるようなら、流水を当てておくと上下両方から溶かせ重石の代わりになります。

(*冷凍エビの解凍方法について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

冷凍エビの解凍方法は?ぷりぷりにするコツは?短時間でできる下処理・茹で方を紹介!

解凍後の冷凍エビの茹で時間は生エビと同じで問題ない

解凍の冷凍エビの茹で時間は生のエビと同じで問題ありません。短い時間で茹で上げ、余熱で芯まで火を通すとエビがぷりぷりになります。エビが大きく芯の部分まで解凍されていないと感じたら、茹で時間を少しだけ紹介した茹で時間よりも伸ばすと、中まで火が通ります。

茹でエビを使った美味しいレシピ!

茹でエビを使ったレシピをいくつか紹介していくので作ってみてください。茹でエビは冷凍の物であれば大容量のものもあり、使いきれないこともあります。エビはもう一品として使うこともできるため、上手く使って食卓を豊かにしてください。

①茹でエビのチリソースサラダ

出典: https://cookpad.com/recipe/6765130

サラダの具材としてエビを使うことはよくありますが、こちらはチリソースを絡めてスパイシーな仕上がりになっています。サラダに使うほかにも生春巻きの具材として使うのもおすすめです。

茹で海老のチリソースサラダ by drmchico 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが356万品

②茹でエビのトマト水ゼリー寄せ

出典: https://cookpad.com/recipe/3316848

爽やかな見た目のゼリー寄よせの具材として、エビが使われています。全体的に塩気を抑えて作るのがポイントで、白だしの味わいを存分に生かして作ります。和風のおもてなしとしても喜ばれる、おしゃれな一品です。

茹で海老のトマト水ゼリー寄せ by adukian 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが356万品

③茹でエビのタルタル和え

関連する記事